登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
89件
匿名
2024/03/11 19:02
こんなに望んで体外までして得た子なのに、ホルモン剤の副作用と妊娠初期のホルモンバランスの変化のせいってわかってるけど、ひどいつわりもあいまって、降ろしたい、自分の元気な体を返して欲しいって思ってしまう…
クリニックが薬を出さない方針のせいで無限に気持ち悪くて、だからといってつわりの休みのための診断書もくれないから在宅で働いてるけど、それも耐えれなくて有給使って、みたいな状態で、本当に辛い
点滴にもタクシーで通って、早く卒業させてほしい
違う病院に早く転院したい
匿名
2024/03/12 13:03
つわりお辛いですね。
点滴するほどなら、診断書もらえないのですかね?
私はかろうじて、食べられそうなおにぎりなどを食べて生きてます。
寝てる時意外ずっと吐き気と頭痛。ほんとに辛いです。
終わりが来ると思って、ただただ耐えてます😖
辛いですが、狭い暗い子宮の中でお腹の中で赤ちゃんも頑張ってくれてますよ!
んなこといっても辛いもんは辛いんですが😂
ほとんどの方が通る母親になる最初の試練なんですよね😭
ちょっと考え方を変えるだけですこしでも気持ちが楽になればよいです☺️
頑張ってもどうかなるもんでもないので💦
お互い耐えましょう!!
匿名
2024/03/16 22:47
>>22
ありがとうございます。点滴してるレベルなのにもらえないんです…。
まだ卒業前なので、母子手帳のための妊娠届も貰えてなくて、母健カードももらえず手続きを会社ですることもできなくて、ただただ有給とお金だけが消えていくことにストレスがたまって、余計にネガティブになっているかもしれないです…。
つらいですが、赤ちゃんががんばって生きてる証でもあるんですよね…!
お互い、なんとか乗り越えましょうね…!
匿名
2024/05/07 18:19
本当に妊娠してるのかな?
繰り返しの陰性で絶望に慣れ過ぎて、いまいちピンと来ないし喜べない。
先生に陽性反応出ましたって言われても、驚きで「陽性ってなんだっけ?」となってた。(最初の移植の時は悲しみで「陰性ってなんだっけ?」となったけど)
「移植してもどうせ陰性」から「陽性になってもどうせ流産」になってしまう気がして仕方ない。
心の防衛本能なのか、喜びをセーブしてるように思う。
今日から5週、基礎体温は高いままだけどつわりはまだ。
何も信じられない。
思いっきり喜んであげられなくてごめんね
喜びの後の絶望に耐えられる自信がないんだ
匿名
2024/05/12 00:11
妊娠出来ても、この不妊に対する劣等感と悔しさと、不妊治療の辛さが消えることは無い。
きっとこれは、例え無事に生まれてきたとしても、私の中で深い傷としてずっと残り続けるんだろうな。
思い出すだけで涙が出てくる。
© 子宝ねっと
20
匿名
2024/03/02 11:07
>>17
終わりは来ます!(たぶん。人によっては妊娠期間ずっと不調な方もいるので😅)
そして、産まれてきた赤ちゃんに会えばつわりの辛さは相殺されると思います。(たぶん。人によるかもしれないので😂)
胎動はもうありますか?
胎動を感じるようになると、繋がってることがわかってまた違う感情になるかもしれません☺️
妊娠することで手放すものもたくさんありますが、得るものはすごく大きいと思いますよ!
周りに愚痴れないなら、ここでぜひ、つらいつらいー!と叫びましょう笑
悪阻しんどー!
編集 | 違反