一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供への道(その22)

  ららっこ

 2014/02/09 15:55

はじめまして
気がついたらその21が100件超えていましたので、新しくスレを立てました。
私は7月にハワイで移植し、現在妊娠8ヶ月です。
おなかで子どもが動くと、ほんとに幸せを感じます。提供を受け入れられなかった頃、決心したけどどう動いていいかわからなかった頃、最初のドナーさんが採卵できなかった頃、移植した頃、何度このトピに励まされた事でしょう。ここに情報や気持ちを残して下さって、皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。最近レスが下火になってきたので、このトピを終わらせたくなくて書き込みました。私の持っている情報を必要とされる方がおられたら、お伝えしていきたいです。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 63件

27

  ららっこ

 2014/04/02 21:12

ジジさん

ドナーさんとの出会いはご縁だと思います。
私のお世話になった現地エージェントさんは、ドナーとレシピエントは不思議と顔や雰囲気が似ている、と言われていました。
素敵なご縁がありますように。

私は予定日より1週間を切りました。ドキドキです。

編集 | 違反


28

  ジジ

 2014/04/04 06:34

ららっこさん

ドナーさんとは運命というか、何か通じる所があるのかもしれませんね。

ご出産楽しみですね☆
もし私もららっこさんの後に続けたら夢のように嬉しいです。

編集 | 違反


29

  のか

 2014/04/17 19:00

みなさん、はじめまして。
夏に渡航を計画しております。
エージェントを決めるのに一年半程ついやしましたが、
LAにあるエージェントに決めました。

どなたか、
1人目自己卵でご出産、2人目卵子提供でご出産、という方はいらっしゃいますでしょうか。

はじめましてですが、不躾な質問で申し訳ありません。

これから色々お教えいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

編集 | 違反


30

  ジジ

 2014/05/11 07:24

皆さんこんにちは。

ららっこさん、忙しくも幸せな毎日を送っていらっしゃるところでしょうか?

私は明日いよいよ打ち合わせのため、一回目のハワイに行ってきます。
緊張とストレスで体調を崩し、本当に大丈夫かという気持ちですが、前に進む事が出来ている事に嬉しく思います。

帰って来たらまた報告します☆

編集 | 違反


32

  みもざ

 2014/05/11 19:59

ジジさん

忙しくて暫く掲示板を覗けずにいました。
ハワイいってらっしゃい!
また帰って来られたら色々情報教えて下さいね!
随分前の質問の件ですが、バックアップクリニックの費用は私も保険適用外です。

なな7さん
はじめまして よろしくお願いします。

編集 | 違反


33

  みもざ

 2014/05/11 20:01

ららっこさん

子育てに奮闘されている頃でしょうか
また落ち着かれたら覗いて下さいね☆

編集 | 違反


35

  ジジ

 2014/05/17 13:06

みもざさん返信ありがとうございます。
無事に行ってきました。
内診も特に問題なく、ドナーさんも決めてきました。
私はA型から主に選んだのですが、選んだ方の中でもう予定が決まっている人は一人だけでした。
私たちが選んだ方からも承諾をもらい、9月に移植の予定となりました。

編集 | 違反


38

  ジジ

 2014/05/17 21:25

なな7さんはじめまして。

『子宮口が狭いと痛い』と、初めに説明を受けましたが、私は結構痛かったです。
少しの時間、生理痛くらいの痛みを感じてました。
しかし、広げる話はしてなかったのでギリギリ大丈夫だったのかなと思います。

なな7さんはドナーさん選択中ですか?

編集 | 違反


41

  ジジ

 2014/05/20 03:34

みもざさん

返信ありがとうございます。
移植日が決まってよかったのですが、今度は仕事中も薬を忘れずに出来るかとか、休み8日もとれないので、どうしようなど、ストレスが尽きません。

まだ相談してないのですが、4泊6日で考えてます。


なな7さん

私の診てもらった先生はそのクリニックの院長でした。名前は忘れましたが、日本人の名字と聞きました。

確かにカテーテルが入った後、かき混ぜるまではいきませんが、カテーテルが左右に動いた感じがしました。その時が一番痛かったです。

内診が終わった後もしばらくお腹痛かったです。

初めから痛いかもしれないと聞いていたら、皆痛いんだなとわかりますが、聞いていない場合は痛いと悪いの?って、心配になりますよね。

また来年まで行けないとなると辛いですね。それまで体作り頑張る期間にしましょう。
私も一足早く経験する分、情報お届けします。


編集 | 違反


44

  ジジ

 2014/05/21 12:16

みもざさん

私も本当は凍結卵の方が日程調整も楽なのですが、説明してくださった方のお話を聞いて、新鮮卵でやってみたいと思い、強行な日程で行こうと思っています。


なな7さん

きっと同じ先生ですね。
説明してくれたエージェントの方は背が高く、スラットした体型のSさんですか?

私も始めは着床前診断やりたいと思ってましたが、説明を聞いて、やらない事にしました。
また、戻す卵の数もクリニックにお任せするので2つになると思います。

日本での説明会は、私は埼玉のに参加したのですが、この時は予約はいりませんでした。

サプリの件ですが、私は一年間漢方を飲んでいて、あまり効き目は実感できないのですが、増税前に多めに買ってしまった分は飲もうと思います。
ハワイで説明してくれたSさんは漢方は結構高額だし、あまり意味がないと言っていたので、ある分だけ飲んで終わりにしようと思います。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと