一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 バンコクでの治療仲間、お話しましょ★18

  Jade

 2014/02/17 12:10

過去ログが100になりましたので
18を立ち上げさせていただきました。
現在卵子提供にトライされてる方、
もう卒業された先輩方、引き続き意味ある情報交換の場所となりますように。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

42

  nico777

 2014/03/12 14:53

お久しぶりです!

Jadeさん
こんにちは。難しい時期ですが応援しています。ポジティブに前向きにとの言葉、私も同じ気持ちです!


ローラさん、マウイさん
はじめまして!同じタイ組応援しています(^-^)/
凍結精子か新鮮な精子かはドクターによって考え方が違うみたいですが、私はバックアップ精子を凍結している方が安心と感じます。日本でも体外の時はフレッシュ精子が何らかの理由で使えない事を考えて予備を凍結する病院も多いと思います。
顕微授精なら一回分の精子を数本に分けて凍結するのは普通かな、うちは男性不妊なのでドナー精子を数本凍結です。精子は不妊治療の中で一番管理がしやすいみたいですね^^;フレッシュでふりかけの方が良いとのポリシーがある場合でも凍結分があると安心かな。
うちは着床前診断をする予定なので順調に移植できる場合は凍結胚移植になります。凍結技術様々です…


すーたんさん

座薬は夏は冷蔵が良さそうですね^ ^私もマーベロンで頭痛があります。もうすぐ注射スタートですが冷蔵庫で凍ってないか…真冬なのに夏と同じ設定の冷蔵庫で保管してました(-_-)

編集 | 違反


43

  ローラ

 2014/03/13 11:21

nico777さんはじめまして!

メッセージありがとうございます。

やはり、精子の方を凍結した方がよさそうですね。
今まで、自己卵の体外受精でも凍結精子を使ったことがなかったので、慎重になってしまいました。

やはり、
精子を凍結して、新鮮胚を移植する方法にすることにしました。

nico777さんは、着床前診断をされるんですね。
私もPGD5の方をやろうか検討中です。

同じタイ組ということで、とてもうれしいです。
お互いうまくいくといいですね!

編集 | 違反


44

  nico777

 2014/03/15 02:36

ローラさん

こんばんは!
バンコクでの治療はタイミングをあわせるのが難しいなと感じています。お互い体調管理がんばりましょー^_^



着床前診断の情報があまりみつからずPGDやCGHをする方は少ないのかな。
私は流産リスクを下げたいのと移植も2回までと決めているのでトライします。良い胚が採卵できたらですが…なかなか難しい気がして本番ダメそうならキャンセルしてリフレッシュ観光にきりかえようと。出費がつらいです…

編集 | 違反


45

  kyon

 2014/03/15 21:16

おひさしぶりです。

しばらく来ないうちに新しい方もずいぶんと増えてうれしいです。

バンコクは未だ混乱が続いているようですが、
ぜひみなさんで情報を共有し、成功につなげられるとよいと思っています。


ローラさん

私もIVF○のお世話になりました。
3年ほど前のことなので、今は多少状況が変わっているのかもしれませんが、
少なくとも、エージェントの方は信頼できる方ですので、ご安心くださいね。

私が今書いている卵子提供に関するエッセイも、
そろそろバンコクの話題にさしかかります。
なかなか時間が作れなくて進みませんが、
ゆっくりと書きとめていこうと思います。

編集 | 違反


46

  すーたん

 2014/03/17 08:21

こんにちは皆さんお久しぶりです!

Jadeさん
辛いお気持ちお察しします。なんとお声をかけていいのかと思います。

ローラさんはじめまして。バンコクに行かれて治療されるのですね。
私も自己卵で卵は採れるのに、三日目移植で撃沈残りもみんな死んでしまうということをくりかえし、提供をきめました。
前回、冷凍ドナー卵子を使い、主人のフレッシュ精子と
培養したのですが、ブラストシストにもならず、3個望み薄のものをもどしたけど、撃沈。。。
そのときに主人のものが二回分とれたので凍結、3月に新たなドナーさんのフレッシュ卵子と、冷凍精子で
ブラストシストが数個できました。
多少冷凍だと質は落ちていましたが、冷凍で残してきてよかったとおもっています。

マウイさん
前回、ドナーさんの採卵ができなかったことを前によみました。そして、飛行機で何時間もそして乗り換えてタイにいかれたとのこと。自分とかさねてしまいました。
私も米国なので長い時間かけてタイに行ってだめだったときにかなり落ち込みましたよ。
でも今回お迎えができるとのことで、うまくいくように願っています。

nico777さん
凍ってしまったら大変ですね。ありがとうございます。私も早速冷蔵庫の一番下に移しましたよ。めまいもつらいけど。頭が痛くなるのも辛いですね。
注射毎日たいへんですが、がんばってくださいね。よい卵ができるといいですね。栄養あるものを食べてゆっくりしてくださいね^0^

kyonさん
ぜひエッセイ読みたいと思いますが、会員登録もしたのに、何回も最初のエッセイにもどってしまい、二番目のが読めなくて残念です。もう一回トライしてみます。

また書き込みます。みなさんそれぞれおげんきで〜〜

編集 | 違反


47

  ローラ

 2014/03/17 18:24

nico777さん

着床前診断は、情報がすくないですよね・・・
nico777さんは、やられるんですね!
いい結果が出るように祈ってます!
エージェントさんが、最近の提供の方で、DAY3でPGD5をして、無事に双子の女の子ができたとおっしゃってました。
この話を聞いて、グラリグラリと心が揺れたんですが、
私たちは、やる方向で考えてたんですが、エージェントさん」に相談して結果、もし受精卵が少なかったりした時に、キャンセルってなると、キャンセル料がかかるみたいで、今回はやらないことに決めました。

卵子提供自体、初めての経験だし、なんかとっても慎重になっちゃいますね・・・

自然に任せてみようと思います。

kyonさん

はじめまして!
声をかけて頂いて、ありがとうございます!

kyonさんも、○VFAさんだったんですね!一緒のエージェントの方がいてくださると、安心できます。

最初は、面談もなく、メールのみの対応ということで、すごく心配でしたが、
いつも質問に対しても、迅速に答えてくださるし、kyonさんのように、同じエージェントさんをとうしてやられた先輩方がたくさんいらしたので、安心できます。

私も頑張ります!


すーたんさん

はじめまして!

コメント入れてくださって、ありがとうございます。

前回は、残念な結果でしたが、今回は、ブライシスとができたんですね!よかったですね!
精子を凍結しておくのも大切ですね!うちも、凍結精子にします!

今度はお迎えに行かれるんですよね?
うまくいくことを祈ってます!

私は、7月の予定なので、もう少し先ですが、体づくりといろいろやっていきたいと思います!

みなさんに、幸せが舞い降りてきますように!




編集 | 違反


48

  nico777

 2014/03/18 00:35

すーたんさん

冷蔵庫で大丈夫でした(^^;
すーたんさん、米国在住なんですね!そちらは自由な治療が受けられるイメージがあります。タイまでは距離がありますが応援してます。
私は胞状卵胞って初期の卵が少なく男性不妊なので今回は現地で方向が決まる予定でドキドキです。ちなみに精子ドナーさんは米国の方でオープンドナーです。日本ではオープンも体外も学会でNGなので困りました。末には結果報告出来ると思います!


ローラさん

PGD迷いますよね、自然に任せて大丈夫だと思います、応援してます!
女の子の双子ちゃん素敵ですね。私の担当者さんにも日本人の方の成功を何度か聞いていて励まされます。
私は良い受精卵が出来たらaCGHをと考えていますが金額も高いし、そもそも受精卵が検査するほど出来ないかもで半分あきらめです。末には方向が決まるのでこちらで方向しますね!

編集 | 違反


49

  freddo

 2014/03/20 11:31

皆さん、こんにちは。
前回の投稿以来、2度目の血液検査をし、6週5日のエコー検査で無事胎芽と心拍が確認されました。今回は双子でした。とても嬉しくて、その日は双子出産についてインターネットで調べてしました。あっさりと産科への紹介状も書いてもらい、やっと。。と思っていたその日の夜から出血してしまいました。担当の先生にも連絡はしたものの、薬を変えた位で特になにもしてくれず、不安で、結局エマージェンシーで診てもらいました。双子は無事でしたが、卵黄嚢の後ろ辺りから出血があるとの事。だからといって特に出来る事はないらしく、また、2つの胎芽のサイズの差が少し大きいとも言われました。担当の先生は初期には良くある事だから心配せず、1週間後にもう1度エコーで見てみましょうという事になりました。

本当に妊娠する事も大変だけど、出産まではまだ長い道のりで大変だなぁとつくづく感じています。これからまた落ち着かない1週間を過ごす事になりそうです(涙)

編集 | 違反


50

  Jade

 2014/03/20 12:06

nico777さん、すーたんさん

優しい言葉をかけていただき、本当に嬉しかったです、ありがとうございました。
出血もおさまってきて、後は血液検査でHCGがゼロになってくれていることを祈るばかりです。
気持ちも落ち着いて、次の移植に向けて体作りをしていこうと思います。

freddoさん

双子ちゃんなのですね!
おめでとうございます!
心拍も確認できたと言うことで
本当に良かったです。
出血が心配ですが、今は双子ちゃんを信じて、お体大事にして下さいね。

絶対大丈夫!
祈ってます!

編集 | 違反


51

  ローラ

 2014/03/20 13:58

frenddoさん

はじめまして、

双子ちゃんの妊娠おめでとうございます。
私もひそかに双子ちゃんが欲しいと思ってます。

心拍の確認ができて、よかったですね。
今は、出血もあって、不安だとおもいますが、私も祈ってます。
ゆっくりして、お身体大事になさってくださいね。


jadeさん

はじめまして

私も、流産の経験は2回あります。
こればかりは、ホントにつらいですよね・・・

1回目の時は自然流産でしたが、2回目の時は、心拍確認後の繋留流産だったので、手術しました。なので、HCGが完全に0になるまでには、結構時間がかかりました。

原因は、胎児の染色体異常だろうということでした。
でも、妊娠できる体だよってドクターに言われたことを覚えてます。
きっと、お空にいる子が教えに来てくれたんだなって、今は思います。


次の移植に向けて、頑張られるのですね!
お身体お大事になさってゆっくりしてくださいね!


私も7月に向けて体づくりがんばります。


卵子提供を頑張る皆さんに、幸せがまいおりてきますように!



編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと