登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
nico777
2014/07/10 00:11
バンコクでの不妊治療について話しましょう☆先輩方が残してくれたこの場に感謝いたします。
☆"GOOD LUCK" ☆
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
レイナ
2014/09/12 11:45
nico777さん
メッセージありがとうございます。ご自身の体験や情報をシェアしてくださり、また、いつも一人一人にコメントくださって、とても感謝しています。nico777さんの掲示板でのやりとりや配慮された文章から、素敵なお人柄だなと思っていました。無事に元気な赤ちゃんが生まれますようお祈りしています。
マーベロン
2014/09/13 00:48
nico777さん、温かいお言葉ありがとうございます。本当に嬉しいです。同じ境遇でないと分かり合えないことがありますね。
今日も義母から、正直に話した息子を怒るとは何事か!!と説教されました。いやいや(笑)。私に打ち明けようと思うっていう相談くらいしろと。移植に挑む女性をバカにしてんのかと。nico777さんのように優しい女性を目指して、一皮むけたいです。
れんげ
2014/09/15 20:21
すみません、こういう掲示板に書き込みするのが初めてなもので、もうひとつ別のトピックにも同じ内容を書いてしまいました。
長くなりますが皆様からの情報お待ちしています。
みなさん初めまして、こちらの掲示板以前から時々拝見していました。
ずっとAIHや顕微受精を続けていましたが、3回妊娠はしたものの、全て流産という結果でした。
今年になり、何件か卵子提供コーディネート会社をまわり、ネット情報などもたよりにタイのセーフ○○センター(エージェントはミ○○ルベイビー)に申し込みしました。
そちらのコーディネーターのア○スさんという日本語ができる女性とずっと連絡を取り合っていて、スムースにドナーさん紹介、見積もり、日程など出していただきましたが、最初今年11月に渡航予定でしたが、主人の仕事の都合で来年の2月にしてほしいと伝えましたら、
以下のような内容のメールをいただきました。
『早速ですが、クリニックは卵子提供の治療を今年以内だけで行うことのお知らせが来ました。
もうすぐタイに卵子提供は禁止にされる傾向があるなのですから。
本当に申し訳ないですが、今年以内早めに卵子提供の治療を受けることをおすすめします。
今の9月から11月の間は卵子提供はまだできると思いますが、
12月の頃になってから卵子提供のサービスはできないかもしれないと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。』
といった内容です。
昨今、タイでの大量の代理母出産の事件などがあったせいでしょうか?
もしこのことについて知っている方いましたらぜひ教えてください。
あと、過去のセーフ○○センターでの卵子提供ドナーに対する支払いが45000THBだったのにたいして、2014年現在では95000THB〜140000THBに値上がりしていたのに驚きました。
こういう現実を知るとやはり不妊治療者はやはりいいお客さんというか、足元見られてしまうのかな?と感じてしまいました。
医療技術の進歩に従い、医療費が値上がりするのは理解できますが、この数年で卵子提供ドナーさんへの支払いが跳ね上がっていて驚きました。
もちろんドナーさんが体に負担をかけて卵子を提供してくれることには感謝します。
が、なんとなくあまりに値上がりするとどこか中間マージンを抜かれてる気がしてならないですね。
長くなりましたが、最後まで読んでいただき有難うございました。
私と同じような状況や情報をご存知の方居ましたらお話したいです。
ベアすけ
2014/09/16 00:41
以前、一度書き込みさせていただいたベアすけと申します。
れんげさんと同じように、私もミ○クルベビーのALI○Eさんと7月位からやりとりさせていただいていました。
私も、来年1月予定で進めていたのですが、時期を早めた方がいいとの連絡が来ています。
そのような不安定な状況で、進めた方がいいのか悩んでいて決断できない状況です。
別なタイのエージェントのPさんの方では一連の事件で8月末位からタイでの卵子提供は行えなくなっていると聞いています。
ドナーさんへの謝礼は以前より値上がりしているんですね。私は最近の事しかわからないのですが、ミ○クルさんとPさんの所のドナーさんの料金に差は無かったように思います。
需要が多いので値上がりしたんでしょうね。
情報が少ないので何とも言えないのですが、お互いよく考えて決断したいですね。
れんげ
2014/09/16 11:52
ベアすけさん、書き込みと近況報告有難うございます。
同じような状況の方に会えて嬉しく思います。
先日主人がどうしても11月は難しいので2月にできないでしょうか?
といった内容のメールをア○スさんにしたら、2日ほどしてから返信があり、そのようにしてあげたいけれど、今の現状ですと年内しか卵子提供は難しい、とのことで、本当に今年一杯で打ち切りになるような感じでした。
今までア○スさんは私達のメールにきちんと対応してくださり、こちらでもわかるようにセーフ○○ティーさんは実績もあるので、なんとか調整して、当初の予定通り私達は再来月11月にタイで挑戦してこようと思っています。
マーベロンというピルも、プロギノバももう自分で用意していました。
こちらはインターネットで購入し、クリニックに写メで確認しました。
今までのやりとりでも、やはりあの一連の事件以来かなり取り締まりがきびしくなったのは事実のようで、私もア○スさんに治療歴の文章や登録シート、パスポートコピーなどを提出しています。
金額が以前より高くなったのは悲しいですが、それでもアメリカやハワイより安いですし、ア○スさんに聞いたところドナーさんへの謝礼、価格は過去の提供卵子の成功率の高さによるものとのこと。
あと、今は新規登録ドナーは選べないようで、過去に卵子提供実績のある方しか選択できないとのこと。
とにかく今クリニックのポリシーが厳しくなっていて、来年からは卵子提供による体外受精は打ち切りとなる可能性は高いようです。
私も迷いましたが、これも運命が背中を押してくれているチャンスと捉え、
タイに行きます。
また、あちらとのやりとりなどこちらでご報告致しますね。
ベアすけさん、その他の方も何か新しい情報や、近況など教えていただけたら幸いです。
皆様の投稿が励みになり、同志がいることが励みになります。
今後とも宜しくお願い致します。
れんげ
ベアすけ
2014/09/16 23:03
れんげさん、11月になんとか調整して行かれるのですね。良かったです。大変な思いされて、迷いながら進んでこられたのだと思います。
うまく進みますように願っていますね。
私は、やはり今年中の移植は、仕事の都合もつかず無理なので、今回は残念なのですがキャンセルしました。
ALI○Eさんにも何回も何回もメールして、やっと良いドナーさんも見つかったのにと思うと残念でなりません。
また、状況をみながら進めていくつもりですが、不安ですね。
11月は間もなくですので、体調を整えて頑張って下さい。
また、ご報告など楽しみにしています。
umi☆
2014/09/20 12:11
はじめまして。
以前からタイでの治療を考えていたumi☆といいます。
身辺が落ち着いてきたので、いよいよ始めようと思い、セー○さんに問合せたところ、治療をやめたとの連絡があり、今とてもショックを受けています。
今も新規患者の受け入れを行ってくれるクリニックがあれば、教えていただけませんか?
また、できる限り情報を集めたいので、他にもタイの情勢について、わかるサイトや掲示板があったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
れんげ
2014/09/29 12:41
ベアすけ様
遅くなりましたが、励ましのコメント有難うございました
一昨日からマーベロンというピルを服用始めましたが、特に体調に変化はないです。
ちなみにこちらOMSという個人輸入サイトで購入しました。
オオサカ堂も評判の良い薬の個人海外輸入サイトです。
umi様
セー○さんに卵子提供打ち切りの旨を聞いたのはいつ頃でしょうか?
私が聞いた話だとまだ今年いっぱいまでは大丈夫そうだとのことでした。
みなさん卵子提供は最後の砦とお考えでしょうから打ち切りはショックですよね。
でも、また先々再開するかもしれませんし、私も向こうでまた詳しい情報を仕入れてきてこちらでお知らせします。
他に実施している病院など。
でもやはりdr.が信頼できるのが一番ですね。
ロック中につき、返信できません
83
マーベロン
2014/09/12 02:35
nico777さん、温かいお言葉ありがとうございます。本当に嬉しいです。同じ境遇でないと分かり合えないことがありますね。
今日も義母から、正直に話した息子を怒るとは何事か!!と説教されました。いやいや(笑)。私に打ち明けようと思うっていう相談くらいしろと。移植に挑む女性をバカにしてんのかと。nico777さんのように優しい女性を目指して、一皮むけたいです。
編集 | 違反