登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
nico777
2014/07/10 00:11
バンコクでの不妊治療について話しましょう☆先輩方が残してくれたこの場に感謝いたします。
☆"GOOD LUCK" ☆
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
るぴい
2014/08/12 11:47
書き込みが続いてスミマセン!
今、セーフセンターでの診察が終わった所なのですが
Dr.Wからも、ア○スさんからも
凍結胚や移植に関しては何も心配無い事、またア○スさんからは新規患者の受け入れも今まで通り行っていると聞きました。
「たくさん噂があって私もビックリしています」とも話してました。
断られてしまったら、セーフセンターだけでなく、BKKの方にもメールしてみたら状況が変わるのでしょうか。。
love&happy
2014/08/12 12:02
るぴいさん、
バンコクお疲れ様です!
新規患者の受け入れを行っているとは驚きです。ス○さんというセーフセンターのコーディネーターの方は、新規の受け入れをしていないという答えがきたということを知人から聞きましたが。。。ア○スさんって、ス○さんの同僚ですよね?不思議です。。。
るぴい
2014/08/12 14:10
私は今、実際にバンコクに居ます。
日本では禁止されてる故に
情報のとても少ないこの治療に対し
先輩方がしてくれていたように
少しでも有益な情報をと思って書き込みさせていただきました。
>love&happyさん
もし不快に思わせていたらすみません。
loveさんの書き込みを見てから
再度ア○スさんとお話させていただきました。
代理母はセーフセンターでも一切禁止ですが、卵子提供に関してはやはり新規受け付けはしてるそうです。
ただ、これから受け付ける患者さんの治療開始は、今の所10月以降になるそうです。
それまではタイムラインを作成する事も出来ないので、そういう意味で断られたと思われるのかなぁと彼女も話してました。
明日の移植、明後日の注射と通院しますので
何かあったら聞いて来ます!
love&happy
2014/08/12 15:58
るぴいさん、
とんでもないです。不快どころかめちゃくちゃ有益な情報を提供いただき大変感謝をしているくらいです。
ア○スさんっていうのは、セーフの方ですよね?すると私の知人がメールやり取りをしたというス○さんと同じ病院ですよね?この理解が正しければ、同じところでどうして違う返事がくるのかなと思ったので、書いたまでです。不快だなんてとんでもないです。むしろ気を遣わせてすみません。
私の知人は、完全に断られてましたよ。そういう10月以降だったらできるとかの説明が全くなく。私にもメール転送してきて読みましたが、確かに新規の受付は一切していないという一点張りの内容でした。
色々と混乱してるからかもしれませんね。有益な情報ありがとうございます。
nico777
2014/08/13 00:35
love&happyさん
私もセーフの担当さんに聞きました。
今の時点では代理出産と卵子提供は本当に難しい状況で新規じゃないケースのみやっていると。
私はセーフ直接なのでアリスさんはセーフのエージェンシーだからニュアンスは違うかも。でもセーフで現状は新規はないならアリスさんの予定や考えは規制の様子をみてセーフと調整しながら受け入れる準備をしているのかな?
るぴいさん
滞在、楽しんでくださいね^_^
私の時もデモやクーデターなど日々変わる状況で治療だったのでタイは本当不思議な国だと感じます。現地は意外と普段通りだったり。
アリスさんやセーフの予定が上手くいけばまた以前と同じく希望がもてますね。こればっかりは政府次第だから厳しくならないように願っています。
しかし最悪の事態も想定して受精卵輸送も検討が必要になっちゃうかもと心配しています。少しのタイミングでルールが変わるから…私の場合は費用面でどっちみち厳しいけど…でも貴重な受精卵は安全に守りたいですね。
私はタイが大好きなので必要なルールはしっかりしつつ自由で高度な治療を必要な人には助けてくれる、そんなルールになるように願っています。タイ加減で難しいのは想像できるけど。
もうすぐ胚盤胞確認かな?良い結果を心から願っていますね^ ^リラックスしてくださいね〜
るぴい
2014/08/13 09:35
おはようございます!
いよいよ本日移植になります(^^)
胚盤胞移植なんて自己卵ではあり得なかったので
そういう意味ではとても嬉しくてドキドキしてきました☆
>nico777さん、Lovehappiyさん
nicoさんのおっしゃる通りだと思います。
突然の事で施設もエージェントも混乱してるのでしょうね。
凍結胚の空輸なんて私も金銭的に無理です〜(*_*;
既にプログラムに入ってる患者に関しては、全て今まで通りに治療を行うとの事でしたが。。
それもいつどう変わるか本当に解らないですよね。
ただ、新規受け付けの話はア○スさんとのみしていましたが
凍結胚の保存、今後の治療に関してはw先生も交えて話しており、先生は笑って顔を横に振ってました。
それと、ブログの方で知り合った方の中には
やはりピ○さんの所では断られたけど
ア○スさんには受け入れて貰えたというメッセージをいただいた方が居ました。
ア○スさん自身も話してましたが
毎日問い合わせがいっぱいで混乱してるそうです。
でも、そんな大変な中でも彼女の仕事ぶりには感心します。
時にオッチョコチョイなのも可愛いのですが(^_^)
これから支度してマッサージ受けて
お迎え行ってきます♪
nico777
2014/08/13 13:27
るぴいさん
胚盤胞確認おめでとう!
お迎えリラックスして下さい〜
幸運な一日を^ ^
ドクターが凍結卵も大丈夫って感じなら安心ですね。どこで保管してもリスクはあるし。空輸は厳しい…
新規受け付けも今の混乱の中じゃ国の方針次第だからハッキリしないし様子見ですね。
ちなみに私の担当さんもピムさんではないのですが可愛らしい時々天然?だけど安心して頼れる方です♪彼女のおかげで色々乗り越えられました。
現地情報ありがとうございました!今はのんびりゆったり過ごして下さいね^ ^☆
kazuha
2014/08/14 15:11
法律での規制が厳しいほうに倒れそうですね。
以下、報道の内容です。
TVのニュースや、Webのニュースでも流れているので、ガセではいでしょう。。。
>婚姻関係にある夫婦だけが体外受精の対象になることや、代理母は夫婦と血縁関係のある人に限定することなどが盛り込まれ、今後、立法議会で法制化を検討するという。
軍事政権なので、ほぼ決定ということでしょうか
ロック中につき、返信できません
63
るぴい
2014/08/11 22:05
本日バンコク着きました(^^)
今回1人なのですが、2回目だからか
不思議と緊張する事なく過ごせています♪
今日は街中を1日フラフラしてましたけど
以前と何も変わったようには見えないのに。。
>nico777さん
あ、そうか☆
いい加減ではなくて、タイ加減(^^)それイイですね!
そして、日本でやるより
ほんとに沢山の書類にサインしました〜(*_*;
でも、やっぱり法改正については無かったような。。
凍結胚について、今後の治療について
明日受診なので、ア○スさんに会えたら詳しく聞いて来ますね。
編集 | 違反