登録なし 匿名でも投稿OK
過去ログは返信できません
匿名
2022/01/04 22:33
子連れで窓口来る人多いんだけど、子供が揃いも揃って、湿った咳をしている。風邪?
小さいからマスクなんてしていない。
自分はマスクしているけど、風邪うつされたら嫌だなあと思ってしまう。
よだれまみれの手で、備品を触るから、帰ったら即消毒。
匿名
2022/01/05 13:09
せっかくリフレッシュしようと思ってクリニック帰りにカフェでひとりランチしたのに
目の前に子供二人連れた妊婦だったよ
お腹抱えてため息ずっとついてて
子供にもハイハイって感じで
はぁーー
私にとって最上級の幸せな状況で不幸そうな態度するなーって勝手ながら思ってしまったよ
匿名
2022/01/08 11:39
とにかく見せたくてしかたない義姉は生後半年の赤ちゃんを連れてこの年末年始に東京から大阪の義実家へ且つ義兄の両親は離婚してそれぞれ別のところに住んでるけど両方へ行って帰ってきてから3日も経ってないけど、今日義両親のスマホ買い換えで夫が実家にいってるから自分も行きたいと(うちは車があるので送迎してもらえると思ってるのだろう)。高齢の両親と在宅できない仕事の夫、そして義姉夫婦もその義両親もサービス業だから不特定多数の人と接触多いのに…。ほんとお花畑。
匿名
2022/01/10 23:36
花嫁衣装とウェディングドレス着たかった。
打掛は金通しで日本髪。
ウェディングドレスは、レースのトレーンを引いて。
結婚式や新婚旅行のお金は不妊治療に回したから。
匿名
2022/01/11 19:29
オープンチャットに入りたいけど、電車やエレベーターでLINEを開くときに不妊治療って文字が上の方に出てると周りの目が気になるからオープンチャットに入れない。
私みたいな方はいらっしゃいますか?
いつか電車やエレベーターでLINE見なくていい生活ができるなら、入ってみたい。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと
650
匿名
2022/01/02 10:46
旦那の友人からの年賀状が家族揃って和装の写真館でとったようなやつ。2歳差で順調に男、女、女(産まれたばっかり)だって。結婚はうちのが早い、奥様は私より3歳年上なんだけどなぁ。
編集 | 違反