一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 独り言

  匿名

 2020/10/18 15:16

つぶやきましょう。

編集 | 違反


過去ログは返信できません

294

  匿名

 2021/05/22 04:34

よかった、少し安心した
また次頑張るぞー!気張りすぎずきね

編集 | 違反


295

  匿名

 2021/05/23 21:21

だいたさんの妊娠公表って賛否ありますよね。そのまま出産までいけばいいけど。

編集 | 違反


296

  匿名

 2021/05/24 00:33

だいたさんの発表って、否定的な意見てあるんですか??乳ガンで自分はもう妊娠出産無理なんだとほぼ諦めて、最後の治療だと半ば無理かなと思いながらも陽性反応が出たら、それだけで奇跡的で嬉しいことなんじゃないかなと思いました。例え育たなかったとしても、着床したという事実だけでも喜ばしいと思いました!

編集 | 違反


297

  匿名

 2021/05/24 08:12

これで無事出産したら、まさに奇跡的ですね✨本やドラマになりますよ。

編集 | 違反


298

  匿名

 2021/05/24 12:19

無事出産してほしいよね。

編集 | 違反


299

  匿名

 2021/05/24 21:48

私にほんの少しでも関わる既婚者で妊娠を望む人は、知人程度の関係の人含めても100%に近い確率で妊娠してる。
だから世の中に不妊症の仲間が沢山いることに、未だ現実味を感じない。
今日も私より後に結婚した人の妊娠の話、、メンタル強くなりたい

編集 | 違反


300

  匿名

 2021/05/24 23:35

私もです、、、

編集 | 違反


301

  匿名

 2021/05/25 11:04

不妊治療が保険適応になるのはありがたいが、不妊治療がどんだけ精神的に苦しいのかや、体外受精の治療をしてもできない事もある事を若い子に伝えてほしい!

編集 | 違反


302

  匿名

 2021/05/25 13:38

体外受精とか、保険適用で3割負担になると、30万円助成されるより高くつくんじゃないかなって思うんですけど、そんなことないんですかね??詳しい方います?

編集 | 違反


303

  匿名

 2021/05/25 17:06

体外受精は採卵から妊娠判定までだいたい70万円くらいかかるのでもし保険適応になっら70万円の3割負担なら21万円くらいが自己負担になりますかね。今は、40万円くらいは自己負担しないといけないので😂保険適応になったほうが負担は少ないかと!
薬剤によっては保険適応にならいものもあるだろうからなってみないと分かりませんが😅

編集 | 違反


過去ログは返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと