登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
真実
2012/06/01 13:57
こちらの掲示板で登場している、「はなちゃん」、「ココア」、「こころアメ」は、マ〇クベビー(と同じ会社のバ〇ンベビー)のスタッフが書いておりますので、皆さ
んお気を付けください。
「マ〇クベビーさんで卵子提供」の掲示板で、やらせがばれて、こちらの掲示板に移動して、これからまた自分たちの広告活動をしばらくしてから書かれる予定です。
(今はこの掲示板上では信用を獲得するために、まだ広告は書かないでしょう。これからです。他の名前でも書いてくる可能性大です。)
こちらの会社、「やらせ」がばれたので、その時点(一昨日)から必死になってこちらの掲示板にて何度も何度も投稿され、更新されております。
やらせについて詳しくは「マ〇クベビーさんで卵子提供」の掲示板をご覧ください。
皆さん、どうか素人が金目当てにやっている悪徳業者には気を付けてください。
ありもしない体験者を偽って、偽広告を掲示板上で行っていますので、騙されないように。
はなちゃん
2012/06/01 14:49
ココアさん
私のドナーさん、胚盤胞が4個しかできませんでした。
2個移殖して、なるべく妊娠の確率をアップさせたかった。。。
そう何度も渡米できるほどの、時間(年齢)とお金、精神的な余裕がありませんでしたから。
例えば、一人ずつ産むとすれば、ココアさんのように30歳代なら、いいですが。。。
良くみなさんの書き込みでは5〜8個胚盤胞だとか、数多くできてますよね。
1度目のチャレンジで授かりたかったので、2個戻すことを選択しました。
双子ちゃんの確率って、そんなに高くないんですよ。
2個戻しても失敗に終わる事もあるみたいですから・・
体に自信のない方なら、卵子の状態によると思いますが・・1個移殖を進められるとおもいますよ。
多胎妊娠は危険です。。
ココアさん、もうすぐ渡米なんですね・・・
成功を祈っています。
ココア
2012/06/02 02:50
はなちゃんさん
もう渡米してますよ。早めに入りました。
受精卵も15個できたようです。
こちらの双子用ベビーカー、可愛いですね。
出来れば双子ちゃん欲しいです。
しかし、お腹の中で十月十日育てられないと子供に迷惑かけてしまいます。
苦しい選択です。
はなちゃん
2012/06/02 07:23
ココアさん
お疲れ様〜ダウンタウン滞在ですか?
サンタモニカ?
私は双子になる可能性は低いと思ってたからリスクを確認していなくて・・・。
双子ちゃんだと安全のため10か月もしないうちに、帝王切開で出産になることが多いみたいですけど、これも病院によりけり。。患者の希望で普通分娩させてもらえるところもあるようですが・・・ハイリスクすぎて私は無理;;
ココアさん。悩みますよね。。
いやいや、移植の個数はまだ迷ってるところかもしれないですが。。
無事移殖できますように。。あ、ちなみに私移植時の内膜は8ミリでした。
10ミリって、バッチリですね!
頑張って下さいね。
ココア
2012/06/02 08:16
はなちゃんさん
マタニティ前ブルーといいますか・・
本当に提供までして良かったのか・・
子供は愛せるのか・・・
ということもあり、受精卵の数や内膜の厚さを聞いても
極端な話、妊娠しちゃうかも↓↓
と思い、喜べませんでした。
自分が決めてここまで来たのに情けないです↓
ひとこと
2012/06/02 08:57
ちょっと失礼いたします。
ココアさんは今その時を迎えておられるのですね!
余計なことは考えず無事に移植を終了し経過良好で帰国されることを祈っております。
はなちゃんさん、私と同い年です!キャリアウーマンだったことも!今大事な時です!わかる者はわかっています。まじめに対応せず、心穏やかに過ごしていただきたいと願っています。あのスレを覗くのは止めましょ
う・・・。これからの期間は非常に大事な時ですからね。(って、経験ありませんが・・・。)ただ、私と同じように少しでも情報を必要とする者にとってはとてもありがたいスレなのです。
あとは管理人さんにお任せいたしましょう・・・。
はなちゃん
2012/06/02 09:50
ココアさん
情けない…なんていう気持ち…。一緒です
私も、ついこの前まで、いいや今でも、薄れてきましたが。愛せるかどうか?
に、疑問があったし。
移植の時なんて、なんというか…経験者の方じゃないとわからないと思いますが。 虚無感というか…繰り返し自問自答していました。
こんな事をしてまで、強引に 妊娠を望んで、 本当に良かったのか…などなど。複雑な思いが、
移植後もしばらく続きますよ。だから、そんな事思ったら駄目なのに…なんて悲観しないで下さい。思ってていいです。今は!私にも愚痴ってもらっていいですよ〜
お腹で赤ちゃんが動き始めるまで、母性や実感わくわけないですから…。
それより、移植後は48時間安静だと思うから。移植前の時間楽しんでください。せっかくのアメリカですよ。
はなちゃん
2012/06/02 10:07
ひとことさん
同世代、キャリア女子なんですね!
書き込みを、励みにしていただいてるならすごくうれしいです。
解っていただける方が、いると思っていました。
私としては、自分に問いかけたいがため、ひとりじゃ心細いからここのみなさんに聞いてもらいたくて、書いてる事も多くて。
でも、世の中にはあんな人もいるんだ。って、言うなんなんらかしらの情報や。
日本では認めてもらえない治療して、それでも家族を作ってこんなにしあわせですよ。って、伝える事ができればいい。と考えてます、
珍しい事、ひとがしない事をすれば、最初は誰でもいろいろ言われる事もあるでしょうけれど。
ロック中につき、返信できません
73
ココア
2012/06/01 13:23
はなちゃんさん
又質問してもいいでしょうか?!
今日の内診も10ミリあり、後は移植のみとなりました。
私は38才です。
移植の数を決めかねています。
凍結を残して置いて又渡米も無理ではありませんが
正直、もうこんな苦労はしたくありません。
しかし、双子というのも無事に産める自信がありません。
もともと体が弱く、病院と縁がきれることがないのです。
はなちゃんさんは双子ちゃんを望まれてたのですか?
胃が押し上げられる程苦しい思いをされてらっしゃるのを拝見して、1人づつは考えられなかったのかな?
と思います。
もし不愉快な質問になりましたら、申し訳ありません。
編集 | 違反