一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 〜卵子提供きっとママになれる〜

  はなちゃん

 2011/11/18 17:10

1人目不妊⇒卵巣機能不全から来ました。
妊娠判定がでたばかりのはなちゃんです。
よろしくお願いします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

21

  ミニー

 2011/11/26 17:06

ラヴィさん

妊娠判定おめでとうございます!!
そしてご返答頂き有難うございます。
初めての方を選んだのですね。採卵数等心配ではありませんでしたか?
私も早く迷いを吹っ切れて、移植を行え、皆さんの仲間入りができればどんなに嬉しい事かと思います。

編集 | 違反


22

  はなちゃん

 2011/11/26 21:31

ラヴィさん

はじめまして。私もお仲間ができて嬉しいです^^
私は今日無事胎嚢確認できました。

子宮外が心配でしたが、無事2個子宮の中に着床してくれていました。

情報交換して、お互い進んで行けたらいいですね。

ミニーさん

エージェントが日系なら、1人で渡米してもしっかり
日本語で対応、サポートしてくれるはず^^

ロサンゼルスなら、滞在先ホテルはサンタモニカがお勧めです。治安がいいので、女性1人でもゆっくりできますよ。そして、せっかくのロスを満喫、卵子提供の事を忘れそうなくらい西海岸を満喫できます。

ちなみに私も新規ドナーさんでした。
本当に新規方は賭けですね・・・

編集 | 違反


23

  うみん

 2011/11/28 15:29

はなちゃんさん
おめでとうございます!双子ちゃんだったんですね。
胎嚢を確認されたようで、一歩前進ですね。
私は、5W1Dで胎嚢2個確認したんですが、2W後と言われて、今はドキドキの最中です・・・。
なんとか、無事に継続していてほしいです。
お互い励ましあいましょうね!!


結希さん
はじめまして。ありがとうございます。
先日、間隔を開けて2日微量ですが
私も茶おりを発見してしまい、
「おお・・・」っと不安がよぎりました。
出血はないのですが、
心配です・・・。
大丈夫大丈夫と、言い聞かせて、いるのですが・・・。
結希さんのコメントで勇気づけられました。
私は、Laさんから特に病院に行かなくても大丈夫という指示だったので、行っていませんが、
結希さんは、茶おりの時、行かれましたか?
腹痛などありましたか??
教えて頂けるとありがたいです・・・。

双子は、望んでいたんですが、今回Aの受精卵が3つあったので、勿論Aを2個移植と思っていたら、
そうではなかったんです・・・。
ひとつはAだったんですが、もう一つはできた凍結卵で一番グレードの低いものだったので、
「なんでーーーーーーーーーーー!?」
と・・・。
ちょっと思っちゃいましたが、なんとかくっついてくれたので嬉しかったです。(私は1回目から凍結移植です)
このまま、2人元気に育って欲しいです・・・。


ミニーさん
はじめまして。
まだ38歳!!まだまだあせらなくって大丈夫ですよ。
ドナー待ちは疲れますよね。
私は、ドナーが3人変わりました。
年齢的にも1回で成功しなかったときのことも考えて
早く移植したかったので、
多少妥協はしました。
理想に近づけると待ちが長かったので・・・。

ですが、すぐにできると言われた1人目は、突然帰国決定で順番直前にキャンセル
すぐに2人目を探しましたが、こちらもビザが切れたとかで、帰国・・・。いつ戻るか未定と言われ・・・。
3人目は、一人待ちでしたが、急遽繰り上げ当選になり
順番がきました。
だけど、ドナーさんにアクシデントがあって。
ギリギリまで、出来るか出来ないか・・・。
そんな瀬戸際が続き・・・。凍結移植だったのにもかかわらず、凍結期間はほんの1週間くらいだったと思います・・・。
そんなこんなで、いろいろありましたが、やっとここまで来たと言う感じです。
大丈夫ですよ!!応援しています!
渡米も一人で大丈夫ですよ〜。

クララさん
はじめまして。
クララさんは、もう安定期なんですね。
つわりとかありましたか??
私は、吐き気はないんですが、(食欲があるくらいで・・・)ただ、ネムネム病なんです。
でも仕事があるので、だらだらもしてられず・・・。
毎日はやくかえりたーい!!と時計とにらめっこしています・・・。

ラヴィさん
はじめまして。
妊娠判定、おめでとうございます。
同じ時期にこんなに、妊娠判定がでるなんて
すごいですね。
私も、ちゃんと双子ちゃんが育っているのか心配なんですが、一緒にがんばりましょうね。



編集 | 違反


24

  クララ

 2011/11/28 19:13

はなちゃんさん
胎嚢確認おめでとうございます!
双子ちゃんだったのですね☆
男の子と女の子だといいですね〜。
妊娠初期は大事なので暇があるときは横になってゆっくり休んでくださいね☆

うみんさん
ドナーさんでいろいろあったのですね。
でも、今回のドナーさんと巡り合う運命だったのかもしれませんね。
ホルモン補充移植の妊娠初期はどうしても出血しやすいらしいです。
でも、おりものに混じる程度なら問題ないようです。
生理2日目くらい出てしまうときは病院に行かれた方がいいですが、微量でしたら暇なときはお家で横になっていた方がいいようですよ。
とても心配でしょうけどきっと大丈夫と信じてリラックスしてくださいね☆
2w後が待ち遠しいですね。
私も5wくらいからかなり食欲ありました。
主人に良く食べるね〜と言われたほど。
でも8wくらいから17wくらいまでつわりがあり食欲がなくなりました。
8w頃はムカムカするくらいでしたがその後、毎日4回くらい嘔吐してました。ほんと辛かった〜!
もう二人目はいいや〜って思うぐらいでした。
今、22wですが一昨日も久しぶりに吐いてしまいました。今から後期づわりが怖いです。
お仕事も無理せずダラダラしちゃってくださいね。

ラヴィさん
初めまして。
妊娠判定おめでとうございます!
次の胎嚢確認の診察が待ち遠しいですね。
これからよろしくおねがいします。

ミニーさん
私のドナーさんは5〜6回くらいの経験者さんで、3ヵ月くらい前にも採卵してましたが、採卵結果は良かったです。凍結卵も8個できたようです。グレードはBとかでしたが。
経験者さんでもいい時も悪い時もあるでしょうし、こればっかりはわからないのが正直なところでしょうか。
新規ドナーさんの場合、お薬の反応がどうなのかわからないので不安ではありますが、誘発する前にホルモン値も調べたりするし、お若いのである程度は大丈夫だと思います。

編集 | 違反


25

  結希

 2011/11/28 21:40

はなちゃんさん、

双子ちゃんだったんですね。おめでとうございます。
私は双子の夢はかないませんでしたが、たくさんの双子ちゃんご懐妊のニュースを、掲示板で見てきました。はなちゃんさんの喜びも2倍ですね。どうか体に気をつけて、無事に双子ちゃんと出会ってくださいね。

うみんさん、

私の茶おり、結構長く続きました。1ヶ月くらいダラダラっと薄い茶色のおりものが続いて、不安で仕方ありませんでした。インターネットで茶おりのことをひたすら検索したりしました。中には子宮に受精卵が根っこを張ってゆく過程で、微量の出血をすることがあるので心配ないという記載も見つけることができましたが、とはいえ、やはり微量とはいえ、出血はないに越したことはないので、祈るような気持ちでトイレに行っていました。バックアップのクリニックでも相談しました。先生によると心配いらないとのことでした。同じ茶おりでも心配なものと、そうでないものがあるそうです。だから、一度病院で相談されることをお勧めします。また、出血がある時は、安静が一番とのことだったので、仕事はしていたのですが数日は休んで寝転がっていました。(でも、起きていても寝ていても出血の量はあまり変わらなかったので、そのうち出勤しましたけれど。。。)
おなかの痛みとか、そういうのはまったくありませんでした。うみんさんの茶おりが早く収まることを祈っています。

編集 | 違反


26

  かず

 2011/12/12 15:58

はじめまして、LAでドナー待ち中のかずです。このサイトを見つけ読んでいて、陽性判定が続々皆さんにが出られているのを見て勇気づけられました。私も後に続きたいです。陽性判定、胎嚢確認と一歩一歩前進してまた、はなちゃんさんは双子ちゃんとの事、おめでとうございます。安定期まで暖かくしてお過ごしください。心拍確認など今後のご報告が聞けたら嬉しいです。
最近、ここでの書き込みがないので皆さんどうしたのかな?特にはなちゃんさんお久しぶりですがお元気ですか?

編集 | 違反


27

  めぐみ

 2011/12/17 17:50

卵巣機能不全からこちらのサイトに移った時から書き込み読ませていただきました。今年も残り僅かですが皆さんお元気ですか?私も更新がしばらくなかったので気になり書き込みさせていただきました。

編集 | 違反


28

  はなちゃん

 2011/12/18 07:29

かずさん、めぐみさん

ご心配ありがとうございます。
書き込みのない理由は、悪阻なんですよ・・・。

お腹の赤ちゃんはとても順調で、本当にありがたくて、しあわせです。
みなさん、チャレンジしても授かってない方も多いのに
1度目のチャレンジで2人も授かりました。
しあわせな妊婦生活・・・なんて思っていましたが・・現実は想定外でした(辛い)

つわりは人それぞれのようですが、双子ちゃんの場合よりひどくなるようです。

あんなに望んだ妊娠なのに、毎日毎日船酔い状態が続き、この時期が早くすぎないか・・と、過ごしています。

編集 | 違反


29

  めぐみ

 2011/12/18 12:40

はなちゃんさん、双子ちゃん順調との事で良かったですね。嬉しい報告が聞けて安心しました。やはり双子ちゃんを授かった方が妊娠初期は悪阻がとても酷かったと言う話を聞いた事があります。お辛いのに経過報告していただきありがとうございます。毎日が船酔い状態ではなちゃんさんのお身体が心配ですね。早く、辛い期間が通り過ぎのを願ってます。

編集 | 違反


30

  クララ

 2011/12/18 13:27

はなちゃんさん
今は8〜9wくらいでしょうか。
つわり想像以上に辛いですよね。
私も辛かったのでわかります。
妊娠前は憧れのつわり〜なんて思ってましたが、とんでもなかった^^;
今は食べられそうな物だけ食べて乗り越えて下さいね。
私はスイカやプチトマト、リンゴを好んで食べました。夜はコンビニのおでんを食べてました。食べても吐いてしまうんですがね。
何も食べられない時は、病院で点滴をしてもらうと楽になったりするようです。
吐き気止めの漢方薬もありますよ。良く効く方とそうでない方といますが、私は何となく効いたかな〜でしたが。
13wすぎると段々落ち着いてくると思います。
いつか終わりがくると思いますので、旦那様に甘えてダラダラ過ごして頑張ってくださいね。

かずさん
初めまして。
ドナーさん待ちとのこと。
早くサイクルに入れるといいですね。
妊娠するとつわりや安静生活などトラブルがあったりしますので、今のうちにベビちゃんを受け入れる環境作りもオススメです。

めぐみさん
初めまして。
めぐみさんもサイクル待ちですか?





編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと