一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 バンコクでの治療仲間、お話しましょ★11

  aco

 2012/05/26 23:09

100になりそうだから、新しく作りました。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 95件

46

  aco

 2012/07/09 15:49

アンジーさんへ
ドナーについては、ドナーの方の意思や都合もあるので、他の事のように即答はできないかもしれないですね。
なお、今は患者がとても重なっていてピンキーは超忙しいので緊急性がなければ少し後になるかもしれないです。
…と言っても、彼女のレスは他の方よりメチャクチャ早いですが…
のぶしょんままさんへ…
◯のなかはAです。
日本側のエージェントさんがいることには良し悪しがあります。
まず、日本もタイも全てのエージェントさんが善とは限らないようです。
様々な事が伝え聞こえますので、私はラッキーだったなと思います。
メリットは、まず、最初の契約の時のエージェントや病院の書類など、英語が不確かでもOKなこと。
渡航前の薬などが簡単に日本側のエージェントから買える事です。
あと、タイの医療チームだけでなく、セカンドオピニオンが聞けること、事によっては自分に変わって交渉してくれる事です。
デメリットは、ピンキーからの情報が全て入るのではなく、悪意はないにせよ日本側のエージェントさんの方針になってしまう場合もある事です。
あと、どうしても緊急性がない場合間が入る分レスが遅れる事があります。

英語が不安ならオススメの通訳さんがいますよ。
ただ、彼女は最近日本の自治体からの通訳要請とかあって忙しいので、前持って押さえる必要がありますね。
私は毎回リクエストするんだけど、最近全く彼女にあえません。
「あなたは必要ないじゃん」ってピンキーに言われますが、やはり、ドクターもタイ語が楽なのでピンキーとドクターがタイ語で話しこんでしまうから、
もちろん大事な事はピンキーも英語で説明してくれるけど通訳の人がいると本当に安心です。
私のオススメの人は、お父さんも旦那もタイ人なので、日本語もタイ語もネイティブだしえいごまで出来ます。
彼女がいれば大丈夫だと思いますよ。渡航前も必要ならお金がいると思いますが彼女に通訳してもらえると思います。

編集 | 違反


47

  のぶしょんまま

 2012/07/09 16:08

acoさん

詳しく教えて下さってありがとうございます。
是非その通訳の方を紹介していただきたいですー。
ほんとに英語ができないのに、今は直接やりとりしていて、一番重要な支払いのことや、万一の時の対処方法(返金や他の方法など)について、正確に理解できていないと思うんです。

他に問い合わせをした2件も直接やり取りをしていますが、基本的には日本語okですし、フローも整っているので、エージェントさんを通さなくても安心してやり取りしています。

でも気持ちは、一番コミュニケーションが取れていないけどピンキーさんのところでお願いしたいと思っているんです。

ピンキーさん、お忙しいんですね。
早くacoさんのアドレスを教えてくれるとうれしいんですけれど^^
もう少し待ってみます。

編集 | 違反


48

  アンジー

 2012/07/09 20:07

acoさんへ
そうですね。まずドナーさんの都合や意思が第一ですよね。
忙しいピンキーの手を煩わせてしまって申し訳ないです。

いい返事がもらえるようにと祈りながら気長に待ってみます。

編集 | 違反


49

  白黒猫

 2012/07/09 22:59

acoさんへ

ありがとうございます。
IVF○のY.Lさんとは、プライベートなお話はあまりしていないのですが、本当にお世話になっています。
やりとりしているメールの量を考えると、私には必要不可欠な方です。
診察時の通訳さんを私もお願いしていますが、いい方にあたるといいな、と思います(^_^)

のぶしょんままさんへ

ありがとうございます。
バンコクを楽しむ気満々です(^_^;)

なかなか上手い言葉が出てきませんが、
皆さんに天使ちゃんが来ますように、本当にお祈りしております。
医学の最先端においても、神様にお願いすることのなんと多いことか…。

編集 | 違反


50

  アンジー

 2012/07/12 11:02

のぶしょんままさんへ
アリスから連絡がきました。
私のメールは無事に届いていたようです。
ありがとうございました。

編集 | 違反


52

  aco

 2012/07/13 11:47

ななさん、はじめまして(^-^)
成功されたかたの書込みは、これから治療する人にとって勇気がでますよね。
残念だった方の体験談や、こうした方が良かったのに…って書込みも勉強になります。
さて、私は今回凍結卵移植です。
指定された薬で内膜を育てバンコクで診察、OKならばそれから凍結を戻し、診察から5日目で移植というスケジュールです。
私は今回イマイチ内膜が足りなかったので、こちらで追加処置を取り少し予定が長引きました。
ドクターは2人経験しましたが、同じスケジュールです。
ただ、病院によって違うかもしれないので、お世話になるドクターに直接聞かれた方がよいと思います。
私は明日移植です。
日本でも毎回そうですが、移植困難なケースで、採卵よりむしろ移植の方が何倍も痛いのでドキドキです。
お2人目も成功されると良いですね\(^o^)/

編集 | 違反


53

  のぶしょんまま

 2012/07/14 15:40

acoさん

今日がacoさんに最高の日になりますように
祈ってます。

ななさん

はじめまして
これから卵子提供を受けることを考えています。
Dr.Wのところで数年前に受けられたときは、
新鮮胚移植をされましたか?
ドナーさんとのスケジュールはうまく合うものなのでしょうか。
最初の移植で妊娠されたんですか?

質問ばかりでごめんなさい。



編集 | 違反


54

  ジュリアン

 2012/07/14 23:28

はじめまして、ジュリアンと申します。

いきなり卵子提供でもお世話になっています、

バンコクでの卵子提供の情報交換のお仲間に入れてください、

現在43歳です、日本での体外受精に見切りをつけて
バンコクで卵子提供を受けることにしました。

 こちらのサイトを読ませていただいて
 ア○スさんに連絡をしました。

 翌日に連絡をいただき、料金表とドナーさんの希望の用紙が添付されていました、こちらの希望をメールするとすぐにドナーさんの写真を数枚送ってもらい、お一人選びました、5日間の間にとんとん拍子に進行していきました、
 8月にタイにドナーさんに会いに行きます。

 いくつか教えていただきたいことがあります。

 ア○スさんにメールを送ると翌日には丁寧な日本語で返信があります。
ア○スさんは日本語は話せるのでしょうか、
私は日本語のみで英語も学校で習った初歩的な単語くらいしかほとんどわかりませんので会話はできません。
もしア○スさんが日本語がわからないようでしたら通訳をつけた方がよいでしょうか。

それとドナーさんは皆さんどのようにして決められていますか?写真でしょうか?
直接会って決められていますか。
私は写真を送られてきた中で数名、気に入った人がいました、そのすべての人に会うのは無理なのかな?と思い、第一希望との面談をします。
 ドナーさんと会ったときに、写真と違いすぎる場合や他の方の方がよかったと思った時には、お断りはできるのでしょうか。

医師はW先生だそうです。

 期待も大きく、不安も大きいです。

よろしくお願いいたします。

編集 | 違反


56

  aco

 2012/07/15 11:58

べっちゃん、ジュリアンさん、初めまして\(^o^)/
私は昨日移植を終えました。
私は日本で自己卵子移植を15回3病院で、バンコクで3回、計18回もしましたが、
大変な移植困難ケースになるらしく、毎回長時間の激痛との戦いでした。
どの位の激痛かというと、仕事の都合のため麻酔なしに採卵した時よりずっと移植の方が毎回痛いのです。
バンコクでも、前のドクターの時は1時間近くかかり、ドクター曰く自分の医師人生史上2番目に困難なケースだったらしいです。
それが…今回は全く痛みがなくしかも短時間で終わりました\(^o^)/こんなことは初めてです。
ドクターCは教授で、前回渡航時も私の子宮の手術を痛みもなく簡単に大成功させてくれました。
日本で一つの病院では見過ごし、もう一つの病院では激痛を伴い2回も手術失敗した上に手術不可能と言われた手術です。
どちらの病院も、日本で不妊治療をしてる方ならみんな知ってるって感じの有名病院なのにです。
今回も、いついつもの激痛が来るのか身構えてたのに、「ここに移植するね」って声をかけられた時にはチューブがすでに子宮口まで来てました。
いつもなら、ここまでくるのに何回もやり直しし、激痛の嵐なのに…
本当に痛みなく終了し、「本当に終わったんですか?」って聞き直しちゃいました。
ドクターCに心から感謝の気持ちでいっぱいです。

これからバンコクで治療する方は、きっとバンコクの医療技術に不安だと思います。
実際私もそうでしたし、バンコクに来てからも日本のように椅子が勝手に動いたりせず、自分で診察台によじ登ってる時には「本当に大丈夫かなって思いました。
でも、総じて日本と治療技術は変わらないと思いますし、特に私と同じドクターのもと治療される方は、日本以上の治療が出来ると思います。
ドクターC&ピンキー&培養士さんの今のチームは最高です!!
安心してくださいね。

編集 | 違反


58

  Naohiro

 2012/07/15 17:42

皆さん はじめまして。

私は以前 こちらで一から卵子提供の事を丁寧に教えていただき、3度目の正直で双子を授かり、今はようやく13週が過ぎた所です。

私の場合はすべてア○スとメール連絡のみでした。
ア○スは日本語が完璧ではありませんが タイ語や英語が出来ない私にとっては、十分でした。しっかり通訳してもらえたと思います。
ただ細かい日本語は難しいかもしれません。
3回の移植ともDr.Wでした。
1回目はフレッシュ移植で、妊娠反応が出たのですが、育ってくれず稽留流産でした。
2回目は凍結してあった分を移植しましたが、全く反応がありませんでした。
3回目は2回目の時に凍結分がすべてなくなってしまったので、ドナーさんを変更し フレッシュ移植しました。

3回目のクールでダメだったら諦めようと主人と話合っていたので 心からホッとしました。
(本当は1回目のクールで主人は諦めていたのですが 私が無理を言いました。)

私の場合は早発閉経で、妊娠する事は0%に近いと言われていて 卵子提供にすがるしかなかったのです。
なので 卵子提供を考えておられる方々 諦めないで下さい。
今までの苦労が必ず報われる時が来ますから…

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと