一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 バンコクでの治療仲間、お話しましょ★14

  aco

 2012/10/12 21:19

移植してきました。
また新しい掲示板ですね。私が作成するのは多分最後です。
20個解凍したうち良い胚盤胞が7つ、そのうちとっても良いのが4つで、
悩みましたが、4つは危険かなと思い3つ戻しました。
これが最後だしうまくいくと良いな(^o^)

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 92件

74

  s

 2012/11/30 18:25

こんにちは(*^_^*)

白黒猫さん〜!!
お元気そうでなによりです。(#^.^#)
もう、5か月になるのですね!!!
先輩がいらっしゃるととても勇気づけらます。

エージェントを決めても、ドナーさんでかなり、悩みます。

ドナーさんはすぐに決まりましたか?!
何人ほど紹介頂けましたか?!
私は6人程で・・・決めて欲しいと言われ、正直決めかねています。

編集 | 違反


75

  どごーる

 2012/11/30 21:41

YAMATOさま
はじめまして。
私は皆さんと違い妊娠する事が出来ないので自己卵を使っての代理をDr.Wにお願いしています。
2度の採卵で50個ほど採卵出来て胚盤胞まで育ったのは30個・・・着床前診断の結果1つだけ染色体異常のない受精卵がありそろそろ移植という段階です。
私が診て頂いているDr.Wはsafe fertility centerの医師ですよ。

編集 | 違反


76

  白黒猫

 2012/11/30 23:25

こんにちは、sさん!
私もpさんに紹介して頂いたのは6人です。IVF○さん経由でもう一つ病院が選べたと思いますが、そちらからも4〜5人…計10人ちょっとからの選択でした。ただ、私の心はpさん経由ドクターCに決まっていたのですが、もう一つの病院の方は、主人が「もう少し選択肢が欲しい」と言うので、一応資料をもらった、という感じでした。

私のドナーさんの決定方法は全然参考にならないと思います(^_^;)ほぼ顔で決めてしまいました(^_^;)初めは私に似た人、と思っていたのですが、そんな人はそうそういなくて。次は兄弟の多い人(多産の家系だといいかと思い)…これも、いても一人くらいで、兄弟無しの人の方が多くて。
後は、「この人は友達に似てるから嫌だな」とか「はるな愛みたいでちょっと」とかで絞って…。最終的には「この人は笑顔が一番好きかも」みたいな理由で決めました(^_^;)痩せすぎてもいないし、犬とウサギを飼ってて、アレルギーも大丈夫かな?…という健康的なイメージでした。
後あと考えたら、せめて整形の有無や、アレルギーの有無を確認すべきだったと思いましたよ(^_^;)旦那はアレルギー体質だし、猫も飼ってるのに。
後、最終生理開始日も。私は決めた後に確認して、そんなにずれてなくてホントに良かったと思いました。あまりに違うと、子宮か卵巣のどちらかが無理しますしね。
経験者かどうか、とか、成功したかどうかは、やはり気にはなりましたが、何で選んだか聞かれたら「印象で、何となく」だったように思います。(私で4人目の提供で、前回成功でした)
旦那にも、私が誰を選んだのか内緒のまま印象で選んでもらいましたが、何と同じ人を選んだのです。

…長くなりましたが、全然参考にならなくてすみません(-_-)気になる人を2人くらいに絞れるなら、後は色々質問してみるのもいいのではないでしょうか。

編集 | 違反


77

  s

 2012/12/01 07:23

おはようございます。

白黒猫さん
お返事ありがとうございます。^^

私も私に似た人を探してしまいます!
でも、簡単にはいないですよね。

健康的なイメージとても大事です!!
アレルギー・整形有無の確認は必要ですよね!!

運命のように”ピーン”と来ないのかと・・・(^_^;)
私の誕生日までには妊娠したくて・・少し、焦っているのかもしてません。焦らず、着実に前へ進んでみます!!

勝手なお願いばかり、すいません。

ありがとうございます<m(__)m>

編集 | 違反


78

  ブル子

 2012/12/02 23:00

皆さんこんにちは、
Dr.W での移植が決まりました。
移植のどれくらい前に、飛行機やホテルの予約をしましたか?
タイムテーブルをもらった後でも、スケジュールが変わる事が
頻繁にあるものなのでしょうか?
それなら、ぎりぎりまで予約はしない方が良いでしょうか?
皆さんの経験を教えていただけたらうれしいです。

編集 | 違反


79

  くろーばー

 2012/12/03 18:51


久しぶりに書き込みさせて頂きます。

どごーるさんへ
初めまして。くろーばーと申します。
どごーるさんの書き込みを見て、私と同境遇だなあと
思いました。

私は12歳の頃からの難病の持病持ちです。
1年半前、妊娠しましたが私の身体が持たず、お腹の中の赤ちゃんは16週で天国へ行ってしまいました。

現在、バンコクで代理トライ中です。
8月に凍結受精卵を日本→バンコクに持って行き3個
移植したが陰性。
10月にバンコクで採卵、顕微授精で2個移植したが
陰性。

桑実胚まで育ち良いグレードなのに妊娠しません。
病気だから卵子の質が悪いのかもとドクターは
言っています。

日本では代理は批判的な意見のほうが多いので
ココで私が書き込みをするのは勇気がいります。

でも同じ赤ちゃんが欲しくて頑張っている皆さんと
少しでも話せたらいいなあと思います。

編集 | 違反


80

  どごーる

 2012/12/06 01:08

くろーばーさま

はじめまして♪
同じ境遇の方からメッセージ嬉しいです。
日本では代理は理解されていないので同じ境遇の方と知り合うのも難しく心細い肩身の狭い不妊治療になりますね。
私は今の夫と知り合ってから発病し1度は妊娠したのですが10週で流産。
腎不全もあり主治医からも婦人科医からも妊娠出来ても育てられないと妊娠の許可がもらえず悩みました。
子供が大好きで妊娠の事で頭がいっぱいそれで体調が悪化していた私に主治医と両親が代理を薦めてくれ前向き
に治療に挑戦しています。
やはり長年副作用の強い薬を服用してきたのと年齢で卵は採れて胚盤胞まで育っても染色体異常ばかりです。

くろーばーさんは2度も移植されているのですね。
私は協力して下さる代理母さんが準備をしてくれているので彼女の状態が整ったら移植です。
1つしかない卵なので慎重にドクターを信じて良い知らせを待つだけです。
来月3度目の採卵頑張ります。

くろーばーさん勇気を持ってメッセージ頂いて本当にありがとうございました。
初めて同じ境遇の方と巡り合えて勇気を貰えました。

みなさんが良い結果になりますように。

編集 | 違反


81

  くろーばー

 2012/12/06 11:18


どごーるさんへ

お返事ありがとうございます♪

私も難病(SLE)と腎不全や色々です。
12歳からずっと、ステロイドや免疫抑制剤など色んな薬を服用しています。
なので年齢+卵子の質が悪いのではとドクターは言っています。
しかし、体調の良い時に妊娠しお腹の中の赤ちゃんは元気に育っていたのだから、きっと今度も代理母さんの健康なお腹の中で妊娠してくれると願っています。

私も家族に支えられて、チャレンジしています。
主人の家族も、みんなすごく協力的です。

バンコクのDr.Pもナースも代理母さんも、みんなとても親身になって治療をしてくれます。

10月に採卵した時に、Day5を2個凍結保存してあるので代理母さんの準備が整い次第、3度目の移植です。
3度目の正直になってもらいたいです。

バンコクでの治療仲間の方々、どごーるさん、これから
も共に頑張っていけたらいいなあよ思います。












編集 | 違反


82

  どごーる

 2012/12/07 01:32

くろーばーさま

こんばんわ♪
偶然ですね。私もSLEとループス腎炎なのです。
健康な人でも妊娠したら腎臓が悪くなったり透析になるから私達の様に元々腎臓が悪いと命の危険があるからと許可がおりないですよね。
私は20代前半から白血球が少なくてSLE疑惑はあったのですが検査などせず普通の生活をしていて突然2007年に発病しステロイド60ミリと抑制剤で治療開始しました。
ステロイドは何度かゼロになりましたが抑制剤はずっと服用しているので副作用があるはずですよね。

義両親には言わずに治療しています。
義両親は高齢で保守的な人達なので酷い事を言われたり傷つけられる事もあるかもしれないし理解してもらえるとは考えにくく生まれてきても言うか言わないかは主人の判断に任せています。

代理母さんには本当に感謝ですよね。
1度キャンセルになってしまいましたが彼女の準備が出来次第移植です。

三度目の正直お祈りしています。

編集 | 違反


83

  Naohiro

 2012/12/08 10:15

以前こちらで大変お世話になったNaohiroです。

ご報告をさせていただきます。

予定より1ヶ月ちょっと程 早くなったのですが 双子が誕生しました。
小さいながらも 元気に生まれてくれました。

こちらの皆様はもちろん タイでお世話になったドクター、スタッフの皆様や提供者の方々に 感謝のキモチでいっぱいです。

ありがとうございました。

私はこちらに来る前は 妊娠する事がほぼ0%に近い所からの出発でした。

…なので 皆さん どうか諦めないで下さい。

時間やお金はかかりますが その事が報われる日が必ず来ますから。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと