登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
aco
2012/10/12 21:19
移植してきました。
また新しい掲示板ですね。私が作成するのは多分最後です。
20個解凍したうち良い胚盤胞が7つ、そのうちとっても良いのが4つで、
悩みましたが、4つは危険かなと思い3つ戻しました。
これが最後だしうまくいくと良いな(^o^)
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
92件
Tina
2012/11/21 12:31
みなさん、こんにちは。
りんごさん、お久しぶりです。
そうなんです、やっとドナーが決まってよかった〜!って喜んでいたのですが。。。
ドナーさんの仕事の都合で提供の目処が立たないとのことでキャンセルされてしまいました、、、。
これで4人目です。こうなってはもう私の出した条件にあうドナーさんを探すのは難しく、結局採卵回数の多いドナーさんでOK出しました。
妥協はしたくなかったのですが、選んでも選んでも他に決まっていたり、都合が合わなかったりなので、もうしょうがないです。。。今度の方は過去の成績はすごくいいので、私のときもがんばってもらえるように祈るのみです。
けーすけさん、はじめまして。
私も過去1回、アメリカで提供失敗しています。20代のドナーさんの卵でだめなら、もうどうしたらいいのかと途方にくれましたが、チャレンジしていくしかないんですよね。。。
凍結卵提供は、すでに受精した卵を貰うのだと思っていました。旦那様の精子で受精できるのですね。
ただ私も気になるのは、受精してからの卵の凍結は簡単だそうですが、その前の段階ではかなり難しいようですし、受精率は普通のフレッシュの卵に比べてどうなのか。、そしてそのうち何個まで胚盤胞まで到達できるのか、その辺の見極めが大切だと思います。
私のクリニックはたしか受精卵を5−6個くれて、胚盤胞2個になるまでは保障してくれるっていうシステムでした。
この場合両親どちらのDNAも引き継がないことになります。クリニックによって違うようですね。
ドナーも無事決まり(又キャンセルされなければよいのですが)渡航スケジュールも決まりました。
後はどうやってバンコクを楽しむか!
私は2週間滞在する予定ですので、結構あちこち行けちゃいます〜!
YAMATO
2012/11/21 13:07
こんにちは。
はじめまして。
現在妊娠希望ですがなかなかうまくいきません。
現在、夫の仕事の関係でタイの近くに住んでいるので
バンコクで体外受精したいと考えています。私の今住んでる国は不妊治療があまり進んでないので・・・
バンコクで成功率の高い私のように外国からの患者さんを受け入れてくださる所は、ありますか?
沢山病院があり、各病院のサイトを見るとどこがいいのか分からなくなってきます・・。
皆様の通ってる所、など何か情報がありましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
Tina
2012/11/25 01:27
YAMATOさん、はじめまして。
私は卵子提供で2月にタイへ渡航します。
病院選びは、私も何も分からなかったのでこのサイトで
いろんな方の書き込み読んだりして決めました。
Dr.VやDr,Wのお二人の名前がよく上がっており、メールを3−4件ほどして一番丁寧で返事の早かったDr,Wの所で決めました。
成績などは各病院のホームページで検索できるのではないでしょうか。
海外での不妊治療、大変ですよね。
私も自己卵での体外受精からずっと海外治療です。
言葉の面もあるし大変ですが、インターネットで事前に調べたりして、なんとかなりましたよ。
(妊娠はできませんでしたが。。。)
がんばりましょうね!
あい
2012/11/26 16:26
ジュリアンさん、はじめまして。
初めてここに書き込みをしています。
ジュリアンさんは来月タイに行かれるとのことですが、詳しいお話をお聞きできないでしょうか?
以下のメールアドレスにご連絡いただいたうえで、
お話が出来れば幸いです。
i.love.my.dog0527@gmail.com
急なお願いで驚かれていると思いますが、
前向きにご検討いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
どごーる
2012/11/26 21:47
はじめまして
私はDr.Wに1度採卵して頂きたくさん採れたのですが着床前診断の結果異常の無い受精卵は1つ・・・
1つでは不安なので1月に2度目の採卵に行く事になっています。
子宮卵巣機能は正常なのですが持病があり長期間副作用の強い薬を服用しているのと妊娠に耐えられる身体ではないので皆さんとは違い代理でお願いする予定です。
バンコクの事いろいろお話出来たら嬉しいと思っています。
よろしくおねがいします。
s
2012/11/28 20:52
今晩は
ひさしぶりに投稿します。(*^_^*)
acoさん
お元気でしょうか?!
色々とアドバイスありがとうございました。
今月IVF○を通してpさんの所へお世話になる事に決まり、今は、ファイルを拝見している段階です。
先生はDr.Cです。
最近は、こちらの掲示板で、拝見する事がなく、さびしいです。
白黒猫さん
お久しぶりです。
体調はいかがですか!?
妊活を楽しんでいますか?!
私は来年の前半には、渡タイを目指して、ファイルとにらめっこ状態です。(^_^;)
YAMATO
2012/11/29 00:11
こんにちは。
情報提供ありがとうございます☆☆
今の治療がうまく行かなかったら体外受精希望でバンコクに行こうと思っています。
みなさんの話しているDr.VやDr,Wはどこの病院にいらっしゃるのでしょうか??
お正月にバンコクに行く予定で今スクンビット病院の先生と予約を取りました。
そこではないですか??
何かご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
白黒猫
2012/11/30 11:05
こんにちは、Sさん!ご無沙汰しております。
順調にプロジェクトが進んでいるようで、安心しました。
私は日本で、とあるお医者様に「子宮周辺に軽い炎症がある。このままでは卵子提供での成功率も下がる」と言われた事があって、自分の体には、かなり自信がなかったのですが、ドナーさんとドクターCは、そんな私に一度で双子を授けて下さいました。
個人的な感想ですが、pさんの処のドナーさんは質がいいように思います。審査が色々あって、希望者の10人に1人くらいしかドナー登録できないそうです。もちろん、他の処もそうなのかもしれませんが。
IVF○のRさんが冗談で、「pと組むようになってから収入が少し減った」(一度で成功してしまう人が多くなって)と言っていたそうですよ(笑)
何かと不安もあると思いますが、sさんと、皆さんの幸運をお祈りしています!
私の方は5か月に入り、つわりもおさまりつつあり、妊婦生活が楽しめるのはやっとここからか、という感じです。
一度も吐かなかったので、他の方よりつわりも軽かったはずなんですが、一日中気持ち悪いのもそこそこ辛く…(笑)不思議と気持ち悪くても食欲はあり、でも大して食べられず、ずっと食べ物のことが頭から離れない時は気が変になりそうでした…。
今は腰痛と…足の付け根の靭帯が痛かったり…(笑)毎朝じんましんが出たりと(初期は膀胱炎にもなりました)
マイナートラブルてんこ盛りですが、特に年齢のせいという訳では無いようですし、赤ちゃんは順調なので良し!…です。
寒くなってきましたが、sさんも来年に向けて体調を整えて、神様の処で順番待ちをしている天使ちゃんをお迎えしてあげて下さいね!
ロック中につき、返信できません
64
けーすけ
2012/11/21 12:31
べっちゃんさん りんごさん
アドバイスありがとうございます。
そうですね。
今日はお天気が良いので、近くで紅葉をみて一息ついて結論を出そうと思います。
相談する人もなく、一人で考えると悶々としてしまうところを皆さんとお話しできて、何だか気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます。
頑張ります。。
編集 | 違反