一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 バンコクでの治療仲間、お話ししましょう★20

  ロビン

 2014/05/27 21:30

この掲示板に出会って、たくさん励まされました。先輩方の意思を受け継ぎ、これから続く方に繋げるために、トピック挙げさせて頂きます!
皆さん、頑張りましょう^o^

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

59

  Jade

 2014/06/20 22:10

nico777さん

お久しぶりぶり!
着々と前に進まれてるのですね!
吉報楽しみにしてますよ^_^
因みに食べ過ぎると胃に血流が集中するので、少食でかえって子宮にも血流行ってよいのではないですかね。

ゆりんさん

行け行けGO!GO!です!

love&happyさん

Pさんのクリニックはチャトチャックと言う所にあり、ウィークエンドマーケットは有名ですが、あまり何もなく、不便なので、やはり、チットロム、サイアム、アソーク辺りがホテルは便利だと思います。
ホテルへは送迎込み料金なので。

編集 | 違反


60

  nico777

 2014/06/21 12:11

Jadeさん

お久しぶり^ ^
お互いもうすぐですね!
やっと航空券とホテル予約できました。
食べ過ぎは胃腸に負担ですよね、子宮にたっぷり血流がいくようにしたいです…前に使っていた骨盤ベルトを復活しようかな〜

私次回で移植最後なんで結果がどうであれ運に任せてきます。余裕が出来たらまとめブログでも作成しようかな…食レポになりそうですが^^;

編集 | 違反


61

  Jade

 2014/06/21 13:51

love&happyさん

私と主人はどちらとも2週間滞在しました。
でも平均的に9日から10日の方が多いみたいですね。
2週間はちょっと長過ぎました(汗

でも採卵が1日早まったので、バンコク到着も少し余裕を見ておいたのは良かったです。

ホテルはケープハウスです。
スタジオではなく1ベッドルームに宿泊しましたが、広い!
朝食ブッフェもそれなりに楽しめました。
シャワーの排水がイマイチでしたが、どこも同じような気も。

順調に色々と決まるといいですね。

nico777

やはり今回で最後にするのですね。
沢山、受精卵をお持ちだと思っていますが、あってますか?
だのでちょっともったいないですね。
でもそれぞれ時事もある事でしょうし、ラストチャンスが見事実るように祈ってますね!

私は今回、自然周期移植にチャレンジです!調整ができないので、これこそ運任せですが、体調整えて頑張ってます!
タイで自然周期移植された方が、知るところではいらっしゃらないので
お話し聞けなくて…。

まぁ、なるようになりますね!

編集 | 違反


62

  love&happy

 2014/06/21 18:29

ゆりんさん、

ありがとうございます。9日だと確かにぎりぎりな感じですね。夫の会社hsあまり長く休む人がいないようで抵抗あるみたいなんです。こんな大事なことだから多少ムリしても休みとってほしいのですがケンカになるのであまり言わないようにしてます(^-^;いざとなれば私だけ長くいるのもありかなと考えてます。

nico777さん、こちらこそよろしくお願いします!今日タイムライン届きました。2周期もピル飲むことになっててビックリです。すぐ問い合わせました。

Jade さん、貴重な情報ありがとうございます!ケープハウス良さげですね。




編集 | 違反


63

  love&happy

 2014/06/22 01:55

続けての投稿失礼します。

皆様、ご意見お聞かせください。いま、Pさんから返事が来て、2周期準備にかかる(ドナーさんがビタミン剤飲んだり準備するのに2周期必要とのこと。)っていわれたんですが、そんなものでしょうか?ちなみに私もドナーさんも今日生理はじまりました。(偶然
同じ周期です)

1周期でも早くはじめたかったんですが。。

編集 | 違反


64

  ゆりん

 2014/06/22 11:48

 nico777さん、ヘンなこと伺いますが、私が10日前くらいに送った返信の返信メールって届いてますか?送信済みフォルダにも下書きにも残っておらず、ヤフーはβ版になってから使い方がややこしくて謎です。大事なことも書いたのに…。

 Jadeさん、も、行け行けゴーゴー!目指せ同級生!

 love&happyさん、違うエージェントなのにごめんなさい。私は疑問に思ったことは、エージェントや医師にメールで聞きました。返信には信じて従うつもりです。もし納得がいかないなら、メールで聞いてみたらどうでしょうか?後で悔いが残らないようにしてくださいね。
Pさんは熱心な人と噂で聞いているので、私もいいなと思っています。でもやっぱり納得できるようにしてください。

 

編集 | 違反


65

  nico777

 2014/06/22 12:21

Jadeさん

そうなんです。最初から夫と約束だったので次が最後の予定で。最近、もし陰性だった場合の話をしたら夫は気持ちが揺らぎだしたみたいで残った受精卵が可哀想とか言い出したました…
金銭的に次があるなら夫のヘソクリをだしてくれるかなと数年間は期待して保存だけはしようかなと。

受精卵はaCGH後に5こと検査できなかった胚盤胞が2こあり前回1こ移植しました。夫も私も男性ドナーに見た目が似た場合を考えて性別を選んでいるので希望の性別なら半分です。最近は性別も考えなくなってきたけど贅沢な話ですね…グレード的には悪くないのはあと2こなんで次は複数移植を考えています。

自然周期なんですね!私もチャレンジしたかったー。良いタイミングで渡航 移植できるよう応援しています!


love&happyさん

2周期ピルはもしかしたらドナーさんが前回の採卵が最近で卵巣刺激を沢山したとかかな。それか方針かな。

私はセーフで採卵を経験しているんですが生理開始のD3からマーベロンを開始してD16に14錠で終了し出血開始のD3から卵巣刺激開始でした。
この14錠は最短で渡航スケジュールに合わせて増やすのは調整できました。

前周期に治療していないので残留卵胞もないしピルを飲むと胞状卵胞が減るかもと心配してピルは飲みたくないと言ったのですが採卵の卵胞のサイズを整えるため方針だから絶対と言われちゃいました。そのかわり卵巣刺激の注射の単位を増やしてほしいってお願いしていたのはOKでした。
マーベロン前の1ヶ月は治療無しで2ヶ月前は繋留流産しています。もし前周期で卵巣刺激の治療をしていたらピルは2周期だったと思います。

ピル終了して胞状卵胞数をみるためにバックアップクリニックに行くと胞状卵胞がほとんど見えず希望も持てず卵巣刺激開始して諦め半分で渡航したらサイズのそろった卵胞が沢山ありビックリしました。方法はアンタゴニストだったのでピル無しで他の方法ならもっと数は増やせたかもですがサイズはバラバラになってたかなぁと思います。

不安や疑問点は遠慮なくきいて治療を進めてくださいね。自分で納得できる希望がある場合は、〜できますか?だとNOでも、〜でお願いします!だとOKって感じでした。タイでの治療は積極的に遠慮なくでちょうど良いなと感じています^^;


ゆりんさん

すみません!今確認しました…>_<…スマートフォンのメーラーの受信設定を触っちゃって既読になってて。少し待ってください〜

編集 | 違反


66

  Jade

 2014/06/23 15:41

nico777さん

やはり、一応今回がラストの予定なのですね。
でも受精卵を戻さないと可愛いそう…だなんて、優しい旦那様ですね。
なんだかラストチャンスではないような気がしますが、今回うまくいけば
それが1番ですものね!

aCGH後の受精卵が5つもあるのですね!それは素晴らしいです。
検索してない分もまだ2つあるなんて、、ほんと力のある受精卵なのですね。
そのうち、ふたつがグレードが良いそうで、今回はふたつ戻しを予定されてるのですね。

私の記憶が正しければ、何かの事情で双子になるとちょっと…で前回ひとつ戻されたのだったような。
違ったらごめんなさい。

私も思わず残り二つの受精卵のグレードが低かったので、悩み中ですが、主人が体外受精発祥の地、イギリスのエンブリオロジストに相談したところ、やはり私の体を考慮して、ひとつと言う選択でした。
彼が言うには、移植前のHR補充がとても大事で、特にジェル(多分クリノンなどの経膣黄体ホルモン剤)の
使用をしっかりすることが大事だと言ってました。
入れ忘れや、ちゃんと入れれてないとか、そんな事でしょうか。

love&happyさん

もう、Pさんに再度、問い合わせされてるとは思いますが、わたしも2周期ピルを飲みました。
ドナーさんとは周期が1日しかズレてませんでしたが。

love&happyさんの逸る気持ちはとてもわかります。
私もPさんと連絡を取った月の次の月に移植に行くつもりでしたから。
その時はドナーさんも、最後の採卵から3ヶ月経つので大丈夫と言う事で、
オッケーでましたが、やはりこちらでも色々検査したり、勢いで行かずに
一呼吸置こう…と主人と話し合い、結局四ヶ月後にしました。

だので、ドナーさんの加減かもしれないですね。

nicoさんの言うように、来週期で移植したい!…の意向をはっきりつたえれば、そのように考えてくれるはずですよ。

まぁ、今、ビジネスパートナーが
自国に帰っているので、予約的にも無理があったりもするのかもしれませんが。

編集 | 違反


67

  ロビン

 2014/06/24 13:09

ロビンです(^^)
皆さん、ご心配頂いてありがとうございます。

先週、採卵した33個の受精卵ですが、翌日16個受精、5日目胚盤胞3個、6日目胚盤胞5個と、大奮闘してくれました!

希望通り、aCGHの検査を受ける事が出来そうです。
でも胚盤胞の写真を見ると、検査などせずにお腹の中で育ててあげたい、と不思議な気持ちに駆られています。

何でしょうか…
産む前から、母性本能ってヤツなのでしょうか…(笑)
とにかく、来月の移植は無事に出来そうでホッとしています。

和泉さん
体調をゆっくり整えて、万全の体調で臨んでほしいな〜って思います。
33個のタマゴを下さったドナーさんは、その後しんどい思いをされているんじゃないかと思っています。
そのしんどさに応えなきゃな〜って思ってます。

ゆりんさん
おかげさまで、8個の胚盤胞が凍結出来ました。やっとここまで来れたと、ホッとしています。
ゆりんさんもスケジュール通り進んでいますか?
焦ることなく、どっしり構えて移植まで行きたいですね!

nico777さん
毎日、いろんな心配事が浮かんでは消え、浮かんでは消え…みたいな(笑)
心配の種をあちこちから探してくるのが上手なのか、1人でモンモンです。
でも、なるようにしかならないんだし、成せばなるんだと言い聞かせ取ります。
リラックスリラックス、ですね!

nico777さんは、今回がラストチャンスなんですね。jadeさんも言われている通り、受精卵ちゃんが残っているということで、考えますよねぇ。
一度はお腹に戻してあげたいっていう気持ち、分かりますもん。

love&happyさん
初めまして、ロビンです。
卵子提供に進まれたのですね、Pさんの噂はこのスレでもよくお聞きします。
私はセーフセンターなのでエージェントは違いますが、来月移植でバンコクまで行きますので、いい情報があったら書き込みますね!
私はバンコクで提供を受けると決めてから、移植まで5カ月でした。長いような短いような、そんな気分です。
お金の調達や仕事の調整など、急いで出来ない事がたくさんあったので、焦る気持ちと楽しみが待っている気持ちが半分半分でしたよ。

ちなみに、私もケープハウスに泊まります。ケープハウスのある通り(ランスアン通り)の雰囲気が好きなんです。


移植周期前のホルモン補充に入り、薬の抜けがないようにドキドキの毎日です(^^)

編集 | 違反


68

  るぴい

 2014/06/26 08:26

はじめまして!!

お盆休みに向けて、移植の準備を進めてます、るぴいと言います(^_^)

エージェントはア○スさんの所で
もうすぐ1シート目のマーベロンが終わる所です。

マーベロン飲み始めて10日くらいから少量の不正出血が続いてるのが心配です。。

皆さん、出血などありましたか?
ア○スさんからは問題無いと言われましたが。。

それと、他のエージェントでは、移植前にプレドニンやバイアスピリンが処方されるみたいですが、ア○スさんの所では黄体補充の内服とクリノンだけでした。

それとも個人によって違うのかな?

その時が近付いて来て、だんだん色んな事が心配になってます(´д⊂)

よろしくお願いします!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと