登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ロビン
2014/05/27 21:30
この掲示板に出会って、たくさん励まされました。先輩方の意思を受け継ぎ、これから続く方に繋げるために、トピック挙げさせて頂きます!
皆さん、頑張りましょう^o^
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
Jade
2014/06/03 11:37
ロビンさん
クリノン情報ありがとうございました。
さっそく冷蔵庫の野菜室になんとかスペースを作り
保存しました。
これで安心ですね。
ゆりんさん
7月に渡タイされる事にしたのですね。
実は私も今日タイムラインが出て、7月にバンコクへ行く事になりました。
ゆりんさんとは微妙に時期がずれますが
良かったらお話交換させて下さい。
前にメールアドレスをここに書き込まれた時に
ひかえてあるのですが、メールさせていただいても
よろしいですか?
よろしくお願い致します。
ばなな
2014/06/03 16:26
みなさんお久しぶりです。
以前、弱弱しいながら陽性反応が出て、その後胎嚢も確認されましたが、やはり週数よりだいぶ遅れがあって、成長をつづけることは難しく、本日繋留流産となりました。
落ち込みましたが、最初の判定日から無理だろうと言われ続けていたので、覚悟はできていたのでなんとか、心を平常に保つことができています。
aCGHまでうけたのに、また流産と言われてしまい、一体何がダメだったんだろう。わたしの身体に問題があったのか。と、途方に暮れています。
アリスに確認したところ、aCGHの検査を受けても20%は流産してしまう結果と聞いて、驚きました。
よく聞く妊娠して流産する確率は10〜15%なのに、それを上回ってしまうなんて。。
流産ですが、胎嚢も小さいことから手術はやめて自然に出てくるのを待つことになりました。HCGが完全に下がるまでに時間がかかるし、生理も何回か見送ってからの治療になるので、まだまだ次の移植までは時間がかかりそうです。
3回目の流産になってしまい、お休みの間に不育症の検査をしたいと思います。
しばらく見ないうちに新しい方も増えて、以前成功された先輩もいたり、私も色々情報交換していきたいです、
そして、応援と励ましてくださった方々、喜びの報告できなくて残念ですが、、諦めなければ願いは叶うと信じていますので、またよろしくお願いします。
Jade
2014/06/03 16:50
ばななさん
本当にお辛かったと思います。
私も繋留流産と初期流産を二回経験してますので、気持ちが痛いほど分かって目頭熱くなりました。
病院に行くたびに、小さいね…様子を見ましょうとか、心拍確認できないね、来週まで様子を見ましょうなど、
次の検査までは毎回、生きた心地がしませんでした。
一体いつまで続くのか…本当にしんどかったです。
今回は残念ですが、自然に出てきてくれれば、その後につながって行きますよね。
今は前向きに、そして着床してくれた卵ちゃんを見送る事だけ考えて体を休めて下さいね。
ばなな
2014/06/03 23:23
Jadeさん
無事にhcgが下がったとのことで、ほんとうによかったです。
そして、優しいメッセージありがとうございます。涙がでてきます。
流産はほんと、悲しいです。
自己卵のときも、今回の卵子提供での流産も同じく辛いですね。。
今回ダメだったけど、がんばってくれた卵は3BCの女の子の方かな〜と想像しています。
評価でいうアルファベットの最初は胎児のグレードを表し、次のアルファベットは胎盤を表します。
ネットで胚盤胞のグレードについて、調べていたら胎盤部分のグレードは流産に関わるが、胎児部分は関わってこないとありました。
次は胎盤部分がA評価の胚を移植できたら、と思います。またドナー探しからですが(。´_`。)
Jadeさん7月にバンコクの予定なんですね。うまくいくことをお祈りしています。
ロビン
2014/06/03 23:57
久しぶりのロビンです。
バンコクから帰ってから夫が風邪を引き、次いで私まで風邪を引いてしまいまして、掲示板のぞくのも久しぶりです。
大阪住まいの方がたくさんですね!心強いです。
大阪の方も、大阪以外の方も、メールのやり取りが出来ると嬉しいです!
掲示板ではプライベート過ぎて書けないこともあったりして‥
もちろん、掲示板は掲示板で大切です。後に続く方にも、情報は残しておかなきゃならないです。
メールのやり取りが出来る有志の方を募りましょうか?
日時決めてアドレスを書き込むしかアドレスのやり取りは出来ませんが‥^_^
ゆりんさん
タイムラインからして、バンコクですれ違う可能性ありかもです。
ドナーさんが代わったので、少しずれるかもですが‥(^o^)
Jadeさん
クリノンの件、良かったです!
あの後、気温もぐーんと上がりましたから、冷蔵庫保存しておいて良かったですよ!
私も大阪の女です(笑)
いもたこなんきんさん
私もよろしくお願いします!
ばななさん
その後、体調はいかがだろうか気になっていました。
ばななさん、辛かったでしょう‥
赤ちゃんも必死に頑張ってくれたんですね。
妊娠が出来ることを教えてくれた赤ちゃん、次は抱っこ出来る日を迎えられるように、心から祈ってます。
ゆりん
2014/06/04 00:02
Jadeさん
いつでもメール待ってます。私は皆さんの後輩なのですが、何かお役に立てたらいいんですが…。7月だけど、私とはずれるんですね、残念…。お互い頑張りましょう。
ばななさん
本当に残念でしたね…。妊娠する力はあるので、不育症の検査、いいかもしれませんね。高齢になるとみんな血液凝固の検査値が上がるって言われました。調べると安心ですね。次に備えてゆっくり休養して下さい…。
ちょっと補足したいんですが、マーベロンは5000円ちょっと、楽天銀行の送金手数料は1750円、ドナーさんへのお礼は11万バーツで、約35万円でした。お金のことばかりですが、誰かの参考になりますように…。あ、航空券、HIS(店舗行きました)よりJTB(ネットで見ました)がやや安かったです。1500円くらいの差額です。しまった…。
いもたこなんきん
2014/06/04 01:09
ゆりんさん
がんばってね!
ばななさん
辛かったですね!
お互いあきらめずに頑張りましょう!
ロビンさん
うまく連絡とれるよう
考えます。ゆりんさんの
メルアド控えてなかったんです。。
ブログ創とやりやすいですかね?
ロック中につき、返信できません
16
ゆりん
2014/06/03 10:56
こんにちは、ゆりんです。頭が毎日パニックです。
驚かれるでしょうが、タイムラインに入りました。アリスさんにダメもとで7月希望とか言ってあったのですが、事故でやめるべきか悩んでいた矢先、メールが届き、ドナーさんはもうピルを開始したということでした。やっぱりやめたくないと思い、マーベロンをもらいに近所のクリニックへ。血液検査しないと出せないと言われ、翌日ジュリアンさんに教えてもらったクリニックで無事ゲット、2日がかりでした。ぎりぎり間に合いました。更に送金も、教えて頂いたうえ、ネット銀行で半日がかりで終了。(私がどんくさいせいです…)ネット銀行はIDの登録に2〜5日かかると言うので前もって手続きしてありました。2日でできました。私にしては上出来です。飛行機の予約をしてまたメールしないといけないのですが、ついでにホテルを取ろうとして、検索に疲れ、店舗で聞いてきました。FIXとOPENの違いもわからなかったので、(値段が3倍違うそうです)勉強代です…。ホテルは格安のARNOMA、口コミの悪さに引きましたが、チットロムから徒歩5分と言われ、迷っています。もうもう、寝られて、お湯が出て、タオルが備えてあれば、それ以外の期待はすまい、とか思うのですが…。今晩主人が帰ったら相談します。
以上、せめてこれからの方の参考になればと思います。
あ、私のタイムラインです。
最後の生理 27/5
ピル服用開始 31/5
ピル最終服用 23/6
生理予定日 27/6
プロギノバ服用開始 28/6
クリノン開始 10/7
医師の診察 10/7
移植予定日 15/7
帰国 17/7
妊娠検査 25/7
タイ情勢も受精卵ができるかも不安でいっぱいですが、できることをして、良いことを考えます。
ロビンさんとお話できるといいのになあ〜。
編集 | 違反