一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 スペインで卵子提供 A

  Roku

 2018/03/02 22:12

スペインで卵子提供を受けようと進めておられる方、既に受けられて妊娠中、あるいは子育て中の方、よかったらお話しませんか。

皆様と色んなことを分かち合えたら幸いです。

どうかよろしくお願いいたします。

編集 | 違反


返信する

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 165件

146

  ニコ1984

 2018/11/20 04:11

ピノさん

そうですよね〜 フランスもおそらく誰も関心持たないでしょうね。。

私は妹からの卵子提供を受ける前に、ダメ押しの3人目の医師にオピニオンを取りに行きましたが、私のAMHやFSHなどからすると、(自己卵子の)体外受精なんてやる意味ないから、卵子提供の気持ちが固まらないなら、自然周期でタイミング取るとか勧めると言われました。

結局スペインでの卵子提供は近いうちはなさそうですが、またご報告させてください。

それでは!

編集 | 違反


147

  Roku

 2018/11/28 19:58

ニコ1984さん、

その後体調はいかがですか。
1月にベルギーで初診の予約とのこと、いよいよですね😊

不妊治療を続けていた頃、私も、AMHやFSHの値から体外受精をやってもらえず、確率的にはほぼ同じだからということで、自己注射を打って卵胞を育てつつタイミング療法をすることを勧められました。ステップアップを何度も頼み込み、やっとやってもらえたのはせいぜい人工授精までで、ここから先を望むなら、それは卵子提供になるだろうと言われました。

卵子提供を受けることを決めた後も、ずっと考え続けていることは、子どもの「出生を知る権利」についてです。卵子提供を受けたという事実や、ドナーさんの最低限の情報は伝えられても、また、いくら早期告知でできるだけ自然に受け入れてもらえるよう配慮しても、やはり思春期になれば、自分の遺伝子のルーツであるドナーさんが「誰」であるのか知りたいと願うだろうし、それは人間の根源的な願望だろうとも思います。

妹さんがドナーになってくださるというのは、大人の気持ちから言うと複雑なものがあったかと思いますが、「出生を知る権利」を満たしてあげられることは、私は、将来生まれてきてくれるお子さんにとってはとても大きなことだと思います。

治療がうまくいきますように、お隣の国から心から祈っています!

編集 | 違反


148

  Roku

 2018/11/28 20:45

ピノさん

風邪は完治されたでしょうか。
卵子提供を受けた方の集まり、いかがでしたか。

私のほうは、思いもかけない近所に非配偶者間生殖医療を受け子どもを授かったヨーロッパ人カップルがいることを知りました。お腹の大きな女性と彼女を支えるもうちょっと年上の女性が近所に住んでいることだけは、なんとなく知っていましたが、妊娠中の娘さんとそのお母さんだとばかり思っていました。ボランティア活動で知り合ったこのレズビアンカップルの家にお邪魔した際、本棚の隅に見覚えのある本があるのに気づきました。知らない人は一見してそれとはわからないと思いますが、告知の本でした。複数の人がいたのでそうした話はしませんでしたが、こういう人がこんな近くにいると知れただけでも良かったです。

編集 | 違反


149

  ニコ1984

 2018/12/10 06:57

Rokuさん

こちらは元気です。パリはデモでざわざわしていますが、、、

卵子提供を家族で話し合ってから3か月ほどたち、妹をはじめ卵子提供ということを消化した感があります。
Rokuさんの言葉も心強いです。子どもの出生を知る権利については、確かに子どもにとってはより受け入れやすいかもしれませんね。

来月に向け準備も着々と進めているところです。
DNA検査は日本では簡単にできないようで、ベルギーでやることになりましたが、その他の妹の検査結果は問題なしで、卵胞も十分ありそうということひと安心です。

飛行機も取り、久々に妹に会うのも楽しみだし、来年にはもしかしてこどもができるかなと思うとやっぱり楽しみです。

これまでも予想を裏切られたので、旦那とのDNAマッチングに問題があるとか、着床しないとかまだまだいろいろあるかもしれませんが、余計なことを考えずできるだけ楽観的に構えておきたいと思います😊

また1月に戻ってきます!

編集 | 違反


150

  ピノ

 2018/12/11 15:17

風邪をひいて早1か月余りです。3人で第3ラウンドを迎えています。3人いると治りかけてもまたどちらかかからもらってしまうのですね。お互いに移しあいです。

Rokuさん
ご近所の方との出会いはサプライズですね。情報や悩みを共有できる人が身近にいることは心強いことです。いろいろな局面に救いとなるのではないでしょうか。
実は私も仕事の先輩に卵子提供を受けているということを伝えた事があるのですが、その返事が「うちもです」でびっくりしたことがあります。そのお宅の息子さん夫婦のことで、かなり若くして踏みかられたようです。ただ真実告知をしない方針で、お子さんがすでに10歳にもなるということなので、何かを共有することができないどころか、かなりタブー感があって今後その話題をどうするかこちらが気を使ってしまいます。

おしゃべり会では主に告知について、それぞれの考えや現在の経過などを確認しあいました。参加者は全員告知に前向きであることは共通で、本丸は同じなのですが、それぞれに抱えている問題が違っているので、乗り越えなくてはならない問題や告知の際につかう言葉や段取りまで違うわけです。
1年ぶりに会ってみると、それぞれの子供がひとつ年を取っていて、1年前までにいろいろ思いを巡らせていたものの、いよいよ子どもが理解できる年齢を迎えて告知と直面したばかりの方や、前回まで徐々に進めてきた方もだんだん核心に近くなるなど、それぞれの1年がありました。
今回はテーマが告知だったこともあり、今までより重々しい印象が残りました。
この問題の難しいところは、こどもが愛されていさえすれば万事めでたしではないというところだと思うのです。親である私でさえドナーさんの御両親の出身がわかったというだけでこんなにホッとするくらいですから、人は源流というものをいかに大切に思っているかです。そういう意味では夫の出身や血縁をクローズアップするのも何かのフォーローになるのかもしれません。

とうとう娘が、言葉でも何でもよく覚える時期に入りました。大事なキーワードは上手に使っていかなくてはいけないです。おしゃべり会にはもう娘を連れてゆけないし、道行く人からの「ハーフですか?」シャワーもうまくかわさなくてはなりません。夫の知恵で、相手が言ったことを否定しないで「そんなものです」と答えるのが良いということになりました。

Rokuさん寒いのでお腹を冷やさないように気を付けてくださいね。マタニティは人生最高の至福の時期です。産んでからはまた違った幸せがやってきますが、こどもは生まれた瞬間から少しずつ親離れしてゆくのです。
私は子どもの習い事が間もなく母子分離になることが寂しくて仕方ないです😭

ニコ1984さん
日本でもニュースでパリの暴動の様子が伝えられています。暴動するとすぐに案が変わるようですが、これじゃあ止まらないんじゃないですか?
周辺の国にも飛び火しているとも聞いていますが心配です。気を付けてお過ごしくださいね。

いよいよ治療がスタートするのですね。妹さんがドナーになってくれるのは本当に良いことだと思います。自分の源流がわかればわかるほど不安は払しょくされるものです。以前に出会った方でいとこの方にドナーになってもらった方がいました。見た目本当に普通の母子で、ママによく似たお子さんを連れていました。
先日のおしゃべり会では告知問題の他、「おばあちゃんと言われる心配」問題も大きくクローズアップされました。自分はともかくこどもが少し大きくなって、誰かに悪口を言われる心配です。ニコ1984さんはお若いし遺伝的にも自己卵とかわらないと言って良い状況なので、ここらへんのハードルについては問題なさそうですね😊
ひとつひとつコマが進むようお祈りしています。

編集 | 違反


151

  もちこ2

 2018/12/14 15:40

ピノさん、皆様

お久しぶりです。以前、悩み事の相談にのっていただいたもちこ2と申します。久しぶりにこちらを覗かせていただいたところ、卵子提供のおしゃべり会の話題が目につきました。「おばあちゃんと言われる心配」問題は、いまだに私の大きな悩みの一つなので、同じ悩みをもつ方々が、そのことを自分の中でどのように消化し、どんな風に高齢の母となった人生を前向きに歩んでいらっしゃるのか、ぜひお聞きしたいと思い、書き込みしました。私も、おしゃべり会に参加したかったです。(地方在住なのが残念です。)
ピノさん、もしよろしければ、おしゃべり会でどんな話の展開になったのか、教えていただけますか?

編集 | 違反


152

  ピノ

 2018/12/14 22:44

もちこ2さん
お久しぶりです。お元気でしたか?

今回のテーマは真実告知についてでしたので、年齢問題はちょっとしたインターバルで話題になった程度です。
日本にいると年齢や外見などを過度に気にしなくてはならないことは事実です。インターに行くとだいぶ違ってくるようですけどね。

年齢や似ているかどうかなどの問題は幹や枝の部分で、本題はいかに真実告知をしてゆくかということではないでしょうか。どんな親子でもそうですが、他人にどんなに傷つけられても、信頼できる親子関係があることが大切だと思っています。

こどもの成長は早いもので、こちらの対応が間に合わずいつも慌てて追っかけてゆく日々です。

もちこ2さんのお子さんたちはもう魔の年齢は通り過ぎましたか?

編集 | 違反


153

  もちこ2

 2018/12/15 11:52

ピノさん

お返事をありがとうございます。
真実告知については、主人の同意が得られず、今のところうちは告知しない方針です。でも、これだけ超高齢での双子出産。どう考えても自然ではない。周りには不妊治療の末で通していますが、私の心はもやもやしています。日本の田舎住まいの私が大それたことをしてしまったのではないかと。子どもたちのことを考えたら、この選択は正しかったのか。心が乱れます。この選択が我が家にとって良かったかどうかは、親子関係を育んでいく中でもっと先に見えてくるものなのかもしれませんが、今の私は完全に自信を失っている状態です。保育園などにいくと、母親社会の中で自分が特異な存在であることに萎縮してしまうのです。子どもたちが、周りのママたちと自分の母親が「違う」ことに気づく日もそう遠くはないでしょう。日本の田舎はまだまだ「違う」ことに敏感です。私のせいでお友達にいじめられるのではないか。心配は膨らむばかりです。

リアルではこの話題は相談できる人がいないため、こちらで聞いていただきありがとうございます。

我が家の双子は、2歳9ヶ月になりました。魔のイヤイヤ期は続行中です(笑)ダブルイヤイヤ期はなかなかハードですが、老体に鞭打ってできる範囲で頑張ってます。ピノさんのお子さんは、今どんな感じですか?

編集 | 違反


154

  ピノ

 2018/12/31 09:43

ここをご覧になったみなさまへ

昨日デパートを歩いていたら、娘と面影がよく似た中学生くらいの女の子を見かけて10年後の娘を見るようで感極まってしまいました😆

子育て中の人もこれから我が子にめぐり会う人も計画中の人もみんな頑張ったと思いませんか?来年も良い年になりますように😄

編集 | 違反


155

  ニコ1984

 2019/01/09 06:59

ピノさん、
みなさま

あけましておめでとうございます。
すてきな1年になるといいですね。

私はUZ Brusselというブリュッセル自由大学付属病院で初診がありました。卵子提供者となる妹と旦那と3人で臨み、とりあえず第一歩。
DNA検査結果(これだけで13万くらいかかり😭)を待ってOKが出たら、3-4月あたりに採卵。成熟卵を一旦凍結し、その後私のサイクルで移植となるようです。

カウンセラーから受けた説明で面白かったのは、匿名でない卵子提供に関しては、こどもは卵子提供者を「知らない権利」もあるとの説明を受けたことです。
この大学病院では、80年代から同性カップルもしくはシングルマザーのもとで卵子提供で生まれたこどもを追跡調査しているらしく、どう転んでも卵子もしくは精子提供を受けた告知は避けられないという意味で参考にすると、50%は卵子・精子提供者について知る必要はないとの意見だそうです。ただメディアでフォーカスされるのは、知りたいケースのほうだから、知らなくていいと思う子もたくさんいるのよ、という感じでした。そして知りたいという50%も、2-3割は好奇心程度。社会上の母親との結びつきが強いと、知る必要はないとなるようです。まあ、そうでしょうね。

また、質問の内容も年齢によって異なることを初めて具体的に説明を受けました。
4-5歳は なんで自分で生まれたの?と言った質問で、この時点では、自分たちはこどもを望んでいて、卵子をもらったと説明すればよく、こどもは自分が望まれて生まれたことを理解して自己肯定感を得る。まだこの時点では抽象的なことを理解できない。

誰が卵子提供者なのかということを意識するのは8-10歳以上になってから、とのことでした。
私たちの場合は一族郎党この卵子提供について知っているので、こどもが生涯 卵子提供者を知らないでいることのほうが難しいでしょうね〜😅

ピノさんも、同じような理解でしょうか。共通見解なのか、他の説もあるのか興味があります。

編集 | 違反


 返信フォーム

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで投稿を編集する時に必要

 注意事項

※ニックネームは、掲示板で一番先に使用した人が優先です。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと