一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 LAでの卵子提供その3

  スイトピー

 2008/09/30 15:00

LAでの卵子提供について、情報交換し、また励ましあって進んでいきましょう。
よろしくお願いします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 96件

83

  優々

 2008/12/15 20:17

みなさん、こんにちは。優々です。

*なな☆さん*
はじめまして。 私こそ、今までなな☆さんの情報などとっても参考になり助かりました。
ありがとうございます^^。これからも皆さんで情報交換とかお互いに助け合いできたらいいですね。
ドナーさん選びは一番重要だと思います。私には事情があるため焦って決めてしまい本当は少し心配なんですが、
なな☆さんはゆっくり慎重に選べたらきっと素敵なドナーさんに巡り合えると思いますよ♪

*コアラパンダ さん*
はじめまして。コアラパンダさんの膨大な情報、いつも本当に参考になりす。
アメリカの情報にとても詳しいので羨ましいです。これからも宜しくお願いします。
そうなんですよ。卵子提供希望者はかなり増えているみたいで、1回目に渡米する時も、
予約が埋まっていて(主人の仕事の都合もあり)、当初の希望より2週間位先になってしまいました。
ハワイや日本で出来るようになるとか、卵子提供プログラムは今後いろいろと変化がありそうですね。

*ひまわりさん*
はじめまして。過去ログなどいつも参考にさせていただいていました。ありがとうございます。
無事に移植されたのですね。凍結→融解に耐えたということは生命力の強い卵ちゃんだと聞いたことがあります。
どうかどうか無事に着床してくれますように。私も祈っています!
「卵ちゃん、いつも思いやりのある優しくて素敵なひまわりママのお腹にしっかりとしがみついてね。」

*ててさん*
はじめまして。ててさんは渡米前にいろいろ必要な検査を言われたのですね。
私は特に聞かなかったせいか何も言われなかったので、調べていないものがほとんどです。
まだ1回目の渡米しかしていませんが、心理検査もしていないです。
大丈夫なのかしら?とちょっと心配になってきました。
また何か情報があったらこれからも教えてくださいね。よろしくお願いします。

*ハムBBさん*
はじめまして。実は私も採卵回数は20回を軽く超えてます(ET回数はガクンと減りますが…)
ほんとはもっとかもしれませんが恐ろしくて途中から数えなくなりました(-_-;)
もうすぐ1回目の渡米なんですね。LAのコーディネーターや、クリニックのドクター&ナースも、
みんな優しい人ばかりで安心でしたよ。ハムBBさんもリラックスして臨んで来てくださいね。

編集 | 違反


84

  ハムBB

 2008/12/18 11:55

みなさんこんにちは。

優々さん
私も途中から数えてなかった。と言うより怖くて数えれ
なかったでした。この1年は最後の砦だと思っていた
KLCに遠距離通院していましたが、心身ともに疲れ
自分の卵子にピリオドをつけました。
夫婦共に英語がまったくダメで少し心配でしたが
「もんだいないです」との事でしたが、本当に大丈夫ですか?

ようやく先ほど$を変えてホッとしています。
T/Cで88.45でしたが、まだ下がると思いますか??
まだまだ先ですがドナーさんの分まで変えたい位です。

編集 | 違反


85

  なな☆

 2008/12/18 18:22

みなさん こんばんは

コアラパンダさん 依頼者は増えてるみたいです。私も不妊治療に終止符をうって卵子提供に進みました。確かに1血液型で10-20人位のドナーがいるのは幸せだと思います。ドナーさんに感謝しています。でも多いとどうしても、悩んだり、選んでしまいます・・。

ひまわりさん お疲れ様でした。どうか着床してますように。私は今まで移植まで進んだことがないので、どんな感じなのか分かりませんが、LAの方の『大丈夫。信じてあげてね』のお言葉通りです。願っています。
大変な時期にご返答ありがとうございました。


ててさん TC トラベラーズチェックです。検索したら出てくると思います。お金は大金で持っていくと、心配なのでTCにしました。名前書くの面倒ですが、安心です。全額でなくて端数は$にしました。
(一部削除しました。)


優々 さん みなさんで情報交換できて、少しでも悩みや不安が解消されると良いですね^^私は少し?かなり?天然が入ってるので、間違えた情報があればすみません。最近お仲間さんも増えて嬉しいです。
ドナーさん選びは大変ですね。私は1番の方は決めていますが、待ち時間が長くなれば、変更もあると思います。

ハムBBさん 検査は短時間で我慢できる程度です。私は痛がりなので・・今まで不妊治療してるかたなら、大丈夫だと思います。卵管造影よりは痛くないかも?
TC88円台ですかーいいですね。80前半にはなるとかテレビで言ってますがどうでしょうか?手数料込みで90円くらいならと思っています。でも不景気が続けばこれからの生活が心配です。


編集 | 違反


86

  コアラパンダ

 2008/12/18 19:24

なな☆さん 選んで悩めるなんて幸せだと思わないと〜 他でそんなに悩める程いないのでは無いかと???〜、 個人のプログでエッグドナーになってる方がいて、その方は日本から提供しに行かれてるみたいで、往復の交通費や滞在費とか考えると、^^; ですよ。

ててさん ハムBBさん  優々さん どうぞよろしく。

もしキャッシュを持って行く場合は、首からぶら下げるような袋を購入するなり作るなりして、パスポートと一緒で絶対に肌身離さずです。
$はもう少し下がるかな?とか思います、わかりませんけど、なんとなーく米国の経済状態見るとそう感じます、 お金に余裕のある人は安い時に購入しておいて上がるのを待つと利になりますが、10年位は寝かせる覚悟は必要かも・・・、ですが過去に高い時期に大量に購入した方は、$が安くなった時期に又買って上がるのを待てば、多少以前高い時期に買った損を取り戻す事も出来ます、まっそんなに上手くはいかないかもしれませんけど。  大統領が変わると又変わってくる可能性もありますしね。 もう少し様子みて購入しようかと考えています。

編集 | 違反


87

  てて

 2008/12/19 00:14

みなさんこんばんは。

優々さん

検査は特に何も言われなかったのですね。人によってちがうのかな。優々さんはそんなに引っかかる問題がなかったのかもしれませんよ☆心理検査は今通っているクリニックから言われているんですが、病院によってないところもあるのかもしれないですね。検査代確か4万らしいです(泣)

なな☆さん

T/C了解です。それからブログみました☆とてもわかりやすかったです。色々情報ありがとうございます。言い忘れていましたが、筋腫はそんなに問題ないと思いますよ☆5pの筋腫がある友達も普通に妊娠しましたよ。内膜の方が重要みたいですね〜

みなさん、まだまだ勉強し始めなので情報とてもありがたいです。これからもいろいろよろしくお願いします!! お互い早く赤ちゃんに会えるようがんばりましょうね☆☆

編集 | 違反


88

  ひまわり

 2008/12/19 11:20

こんにちは。

ハムBBさん、優々さん、なな☆さん、色々と励ましの言葉ありがとうございます。
大変に嬉しい思いでいっぱいです。

判定に行ってきましたが、判定数値(hcg)がかなり低い数値で(限りなく?)陰性に近い陽性といった感じです。
1週間後にもう1度受診することになっているのですが
病院側も前回のことがあるのではっきりと言ってもらえないところです。
今はただ不安と心配でいっぱいです。

これから移植に行かれる方ばかりなのに、はっきりとしないこんな報告になってしまって
ごめんなさい。

ちなみに私の場合LAでの検査のあと
「血球の値が低いことことで心臓が妊娠にたえられるかどうか心配です。」とのことで
日本で心機能(血液検査、心エコー)の診断にいきました。
中には「風疹の予防接種に早急に行って来て下さい」とか
投薬が始まって検査のときに「未破裂卵胞があるので取り除いて・・・」など
いろんな人がいるみたいです。
血液検査だけでより詳しく調べれることに驚きました。

また報告します。
良い報告が出来るよう今はただ願い、祈る思いでいっぱいです。









編集 | 違反


89

  ふぃびぃ

 2008/12/20 19:19

みなさん。ご無沙汰でした。

ひまわりさん。私も祈ってます。。。

ててさん、優々さん、はじめまして。
まだ検討中(夫婦の合意が得られないため)のふぃびぃと申します。
「仲良し広場」にもスレ立てています。
これからよろしくお願いします。

編集 | 違反


90

  優々

 2008/12/23 17:09

みなさん、こんにちは。
いよいよ今年も終わりに差し掛かり何かと慌ただしくなってきましたね。

さて私事ですが、ドナーさんのOKが出たようで、移植予定日や投薬スケジュールが決まり早くもサイクルに突入してしまいました。なるべく早くとは希望していましたが、帰国後のんびりする間もなく決まってしまったので少しアタフタしています。しかもこれから年末年始にかけてやることがいっぱいで頭が混乱しています。


〜〜(一部削除しました)〜〜


*ハムBBさん*
回数を重ねてくると今までのことやお金のことから現実逃避したくなりますよね。
KLCに遠距離通院では、きっと大変だったでしょうね。私も昔、子宝に良いという鍼治療に往復6時間の遠距離通院したことがありますが、週に一度でヘトヘトでした。実は私もKLCは最後の砦にと考えていましたが、最近は卵が出来ない状態が続いていたので仕方なく断念したんですよ。
英語の件は結論から言うと95%位は大丈夫だと思います^^。詳しくは長くなりそうなので後でまた別のレスにまとめてみますね。

*なな☆さん*
私もかなり天然入ってますよ。ただでさえ高齢なので物忘れもひどくなる一方でして…^_^;
自分の記憶だけでは心許ないので、こちらでの皆さんの情報が役立っています。
ドナーさんの1番目の候補は決まっているとのこと、今はサイクル待ちなのかな?
確かに待ち時間が長いのは不安ですが、時間に余裕があれば、移植ために環境の良い体作りなどできていいこともあると思います。(私には全くと言っていいほど無さそうで少し心配です。)
どちらにしても順調に決まるといいですね。

*コアラパンダさん*
1度目の渡米は2人でしたのでまだ安心でしたが、いよいよ今度は1人でしかもドナーさんへの謝礼金としてたくさんの現金を持ち歩かなければならないので不安です。
確かに首からぶら下げるお財布とかあった方が良さそうですね。以前の書込みにあった湯沸かしポットも便利そうなので、一緒に探してみようと思います。

*ててさん*
私の場合、卵子提供を決意してから実際の渡米まであまり時間がなかったせいか、なんかいっぱいいっぱいになってしまって、必要な検査や資料があるのか聞くこと自体忘れていました。聞かなければ言われないのですかね〜^_^;。でも現地での血液検査の項目が一杯あったので、なんとか事足りたみたいです。
心理検査は今のクリニックで言われたとのこと、確かに検査費用4万円は痛いですが、あとで後悔のないようにクリニックの方でも慎重に考えてくださるのかもしれないですね。

*ひまわりさん*
大変な時に経過報告ありがとうございます。
ひまわりさんの不安な気持ちが伝わってきて、まるで自分のことのように切なくなります。
私自身、自己卵での移植ではかすったことすらないのでよく分からないのですが、hcgが少しでも出ているということは卵ちゃんは今も頑張っているということですよね?
きっとのんびり卵ちゃんでこれからグーンと成長してくれることを信じています。
私も今はただ祈ることしかできませんが、心から応援しています。

*ふぃびぃさん*
はじめまして。「仲良し広場」にもトピ立てしていただいたんですね。ありがとうございます。
卵子提供プログラム関してはデリケートな問題ですし情報収集がとても困難ですので、経験者の方を含めたくさんのお仲間からお話を伺えるのは本当に助かります。そちらも合わせて参加させてくださいね。よろしくお願いします。
ふぃびぃさんは現在検討中とのこと、個人的にはなんとかご主人も賛成してくださると嬉しいのですが、こればかりはお二人の大事な問題ですものね。今後ご夫婦にとって最善の結果が得られますように。


------------------------------------------------

最初の方で、予定日が過ぎてもなかなか生理が来なかったので心配になり質問を書いたのですが、とりあえず解決したので一部削除しました。
結局生理が来なかったのですが今周期は無理に生理を起こさずそのままピル服用していいそうです。

編集 | 違反


91

  なな☆

 2009/01/06 10:29

皆様 あけましておめでとうございます。

2009年は、皆様にとって良い年になりますように。
今年も宜しくお願いします。


お正月も終わりまた、不妊治療との戦いです。
2回目の渡米を待っいる間に仕事をして少しでも貯蓄します。

優々さん サイクルに突入ですね。大変だと思いますが、頑張って乗り越えて下さい。応援しています!

編集 | 違反


92

  スン

 2009/01/17 16:39

はじめまして。
3月にLAの予約をしています、スンです。
わからないことだらけで、不安な毎日。
こちらのサイトを見つけて、勉強しています。

皆さんは、日本でフォローしてくれる病院はどうしましたか?自分で婦人科を探した場合、卵子提供の話はするのか?
私は一応LAで東京の病院を紹介してもらったのですが
卵子提供の件などそちらの病院では承知の上なのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと