一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 LAでの卵子提供その3

  スイトピー

 2008/09/30 15:00

LAでの卵子提供について、情報交換し、また励ましあって進んでいきましょう。
よろしくお願いします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 96件

18

  なな☆

 2008/10/09 10:29

間違えた情報を載せていたので削除させてもらいます。

編集 | 違反


20

  つばき姫

 2008/10/10 00:18

スイトピーさん、おめでとうございます♪
もうこれからこのトピでお会いできなくなるのはちょっぴり寂しいですが、もう一つの掲示板にいらっしゃるとのこと。
早くそちらでお会いできるように頑張ります!

そうそう、アメリカの金融危機の影響でドル安ですね。
凍結胚移植の時って、スケジュール表が送られた後にinvoiceが来るのでしょうか?
移植は少し先になるけど、私も先に両替をしておこうかなぁ。

編集 | 違反


21

  コアラパンダ

 2008/10/10 08:14

確かに円高でいいですよ、換金しておいて例えもっと下がっても、余っても上がった時に円に戻せば良いわけですし手持ちで$持ってる事になったりもしますが日本円が強くなるともあまり思えませんしね。世界的に円安ですし、一時的なものではないかなぁとも感じます。なんでもパリではマッ○のビックマッ○が一時1個千円近くしたとか・・・。  ロンドンもかなり物価高で日本は安いみたいです 最近日本も徐々に値上がりしてきてはいますが。
 米国行っても、物価は日本より高く感じます、それにしょっちゅう値上げするし。余談でした。

編集 | 違反


22

  なな☆

 2008/10/16 09:32

おはようございます。

月末に1回目の渡米です。今、旅の準備をしています。皆さんを参考にさせて頂き、ガイドブックやら色々買ってきました。
宿泊はミヤコホテルなんですが、前にレストラン?などもある便利な場所と見ましたが、おすすめな場所はあるのでしょうか?治安が悪そうなので、夕食は近場でと思っています。ホテルのレストランはどうですか?オプショナルツアーも利用するのですが、毎晩は行けないので。

スーパーは以前書かれていた所に行ってきます。
色々視察してきますが、2回目の渡米時に同じホテルを予約できれば良いけど。

まだ先なのですが、移植時に冬の寒い日は避けた方がよいのでしょうか?冷え性なので、血流が悪そうで、春以降の暖かくなった方が着床しやすいのかなと思っています。

色々質問してすみません・・よければ少しでも情報を下さい。

編集 | 違反


23

  コアラパンダ

 2008/10/16 18:31

ミヤコ周辺のリトル東京なら日本食屋は何件かありますが
あまり美味しく無い所もあります、日本ではないですからね、しかたないかも。
以前どなたかが書いていた定食やだかは良さげです、名前ちょっとわからないです。
メジャーどころはガイドブックにも大体出ています。 私が行った所は良くなかったです。
外食はチップも入れると意外と高くなります、割とみなさんデリとかピザとか買ってきて、ホテルで部屋食をするダウンタウン泊旅人が多いようですよ、その方が安くて美味しいものが食べられるって事なんでしょうね。
治安は悪いです、暗くなったら出歩かないは鉄則です。 
ミヤコ が便利かどうかは人によって感じ方は色々です、 初めてのロサンゼルスで海外に不慣れであったり英語が不得意な場合やツァーに参加などは、やはりリトル東京が良いかな?とは思いますが、 あまり出歩かない場合はダウンタウンでもOKで女性が1人で出かけて歩きたい気分転換したい場合は、治安等安全面を考えてビバリーヒルズからサンタモニカをお勧めします。

日本のどこから行くか?にもよりますが、ロサンゼルスは暖かいですよ、少なくとも東京より冬は暖かい。
真冬で日本のスプリングコート朝晩で、昼間日差しが出れば寒く無いです、
うっかりすると日焼けするぐらいですから日差しが強い。 
westland.net と検索に入れると 下の方にサンタモニカピアのライブカムが見れます
ベニスビーチやサンタモニカのプロムナードなんかのライブカムも見れます。
サンタモニカのピアカムを見ると、なんとなーくですが現地の人の服装がわかりますよね?
それで現地の気温と合わせれば大体どのくらい寒いか?も予想出来ると思いますよ、 日本で寒いくて長袖なのに現地は半袖だったりしますし
雨がどのくらい降ってるかもこれで大体わかります。 ダウンタウンもサンタモニカもそんなには距離は無いので大体同じです、 何時くらいまで明るいか?何時から明るくなるのか?も判ります。(サマータイム等あるので変更される時期の時間には注意)
採卵するわけでは無いからあまり寒いとかは関係ないかなぁ?と思いますが、体内の温度って大体皆同じですよね?  気分的なものかも。
情報でした。

編集 | 違反


24

  なな☆

 2008/10/19 09:51

おはようございます。

コアラパンダさん 情報ありがとうございます。
スーパーでお弁当やピザとか買ってきて、食べた方が美味しいかも知れないですね。安く済むし、部屋でのんびり食べてみるのも良いかな。

私は英語は全くで、アメリカは初めてです。
1回目は主人と行くので、まだ安心ですが、2回目は1人なので、あまり出歩かないと思いますが、治安の良い方がいいですね。
ビバリーヒルズやサンタモニカ方面でもホテルを探してみます。
値段が高いと無理かも知れませんが・・

ロサンゼルスは日本より暖かいのですね。westland.net を見ました。PCが悪いのか画像は見難かったですが、参考になりました。観光する時は日焼けに注意します。

そうですね。1回目の渡米は、寒いとか関係ないですね・・・。もう2回目の渡米を考えていました。

色々情報ありがとうございました。月末に行ってきます。

編集 | 違反


25

  コアラパンダ

 2008/10/20 16:40

7THメトロの駅の周辺は以前もかきましたが、ファーストフード店もあります、ピザ○リフォルニアなんかもありますし(東京にも川崎と後楽園だかにあります)、スーパーラルフ○もあります、チキンの丸焼きも買えます、なんでも日本では鶏肉はブロイラーですが、あちらは地鶏らしいですよ、あれやこれや買ってきてホテルでパーティも出来ます。その位色々売ってますからスーパーラルフ○ダウンタウン店。ダッシュに乗ればわけなく行けます。 
あちらでお勧めなのは ウル○ギャングパックのレストラン Wolfgan○ Puck  630 W 6th St, Los Angeles, C.A. 90017, USA ダウンタウン店です(○はフ とg)。ダウンタウン店はレストランでサンタモニカやセンチュリーシティでは行ったことがあります、こちらはフードコートやデリカになっていて持ち帰りなんかも出来ます、それととてもおいしいです。東京にもお店あります。

ダウンタウンを選ぶにはそれなりの理由がありますね、一度泊まって慣れたからとか、あとはなんと言っても値段が安いのとミヤ○は日系であるとゆうことですね、日系であるとゆうのはやはり安心感はありますよ、  日本人は細やかですし、外国は全てにおいてカルチャーが違うのでとまどう事も多いしそれが一々ストレスに感じたりするものです。 
ただ、周辺環境が悪い事は間違いなく女性が1人で出歩くのは危ない所ではあります白人や日本人は歩いていません、なので出歩かない方はいいとして、気分転換をはかり出歩きたいとかショッピングしたい(別に高いものでなくても、なんせお店がほとんど無いみたいなものですから)、散歩位したいと思う方には一泊数千円の差であっても環境の良い場所をお勧めします、私は今はもうドジャーススタジアムで野球観戦がしたいとかでない限りはダウンタウンには泊まりません。  ビバリーヒルズは基本的には当然高いです、少し離れればありますけど移動が面倒になるかもしれませんね、お隣のセンチュリーシティだったら割と近くにホリディインやコートヤードがあります、一泊190$位ですかね、ですが直ぐ前にやはりラルフ○があるし近くのセンチュリーシティにはショッピングモールにはデパートや映画館もありますしgoodなスーパーもこのモールにはいってます、環境も良いです浮浪者もいなかったです、 ウェストサイドパビリオンも割と近いですし、日本食や日系スーパー日系街のソーテルBvdもビックブルーバスで20分です、ビックブルーバスも乗り降りはとても簡単です乗り降り出来ればぐっと行動範囲も広がりますしサンタモニカも行かれます。サンタモニカは3rdプロムナードに近い方がいいかもしれません、しかしやはりビックブルーバスが乗り降り出来れば若干離れてても全く大丈夫です、 サンタモニカは浮浪者もいますけど、老人も歩るいてますしダウンタウンに比べればずっと危なくないです、ベニスの方に行くと事件の多い地域もあるので注意ですが、サンタモニカBLV沿いにも コンフォートイン ここは120$位じゃないですかね、なんかもありますし値段も手頃ですよ、これからはoffシーズンなので予約もしやすいかと。 
サンタモカのライブカムは西にカメラが向いてますので、午後西日になってくると見づらいので現地が昼位だと見やすいかもしれませんね。
例え2度目の渡米が真冬の2月の大寒の時期であっても、昼間は上着がいらない位暖かいですよ〜 現地はですけど。
その位気候が違います。  おきおつけていってらっしゃいませ、一度行けばきっとなんか感じると思います、ご自分なりのプランもたてやすくなりますよ。

編集 | 違反


27

  なな☆

 2008/10/23 14:29

こんにちは。

コアラパンダ さん ワイさん詳しい情報ありがとうございます。

ダウンタウンは治安があまりよくないみたいですね。
もうすぐ渡米ですが、しっかり様子を見てきてから決めたいです。1人で不安そうなら、教えて頂いた、サンタモニカやHP載ってるコンドミニアムも考えます。

教えて頂いたスーパー(ニジヤ、ミツヤ他)に行く地図もコピーしました。明るい時間帯で行ってきます。

DASHやできればメトロも使って観光したいなと。
帰りはタクシー利用です。オプショナルツアーも予約しました。

気温は日本より暖かそうだし、入国審査はサイトシーイングですね^^分かりました!!
まだまだ不安ですが、大体の様子は分かったので嬉しいです。
また帰国後に書き込みします。

編集 | 違反


28

  り☆ん

 2008/10/23 18:35

こんにちは

私は1回目の主人と一緒のときには、空港でレンタカーを借りてオレンジカウンティなど毎日ドライブしてました。
移植は気分的にゆったりできるのが一番なので、確かにサンタモニカのジョージアンホテルなどに泊まれれば良いですよね〜。

でも今回は予算的には無理なので、私もミヤコホテルです。
1泊100ドル以内であったので、リーズナブルですよね。
ホテルの目の前には人気のラーメン店もあるし、カウンターでしゃぶしゃぶが食べられるお店もありました。
なな☆さんとすれ違いぐらいでしょうか^^。

なな☆さんも良い滞在になりますように。

編集 | 違反


29

  コアラパンダ

 2008/10/23 19:55

そうなんですよダウンタウン治安が悪いです、私も初めて行く前はどんなに悪いのかと思ったんです、「歩けない」とか「危険地域がある」とか「現地の人は行くときは飛び出しナイフを持って行く」等々 えっ?そんなとこあるのか?って思ったんですが、ホントに危ないです、だからホテル代が割安。 ですが全く歩けないわけではないです、リトル東京からシビックセンターのメトロの駅位は歩けます。ただし明るい時間だけですね、実際に行かれてみればわかります。 
旦那様と一緒なら未だ大丈夫です、メトロも乗りましたがレッドラインはそれでもまだ良い方らしいですがブルーラインやグリーンラインは乗らない方がいいかもしれません、青と緑は乗ってませんから詳しくはわかりませんが地安の悪い地区を通ります(以前ロ○暴動があった地域で全米で最も極悪な地域です。)、私は1人では絶対に地下鉄には乗りません危険だからです。 Dashは便利ですよ、運行時間に充分注意してくださいね。 サンタモニカ方面の事で聞きたい事がありましたら又聞いてください、わかる範囲でお答えします。

いいですねぇ 空港でレンタカーしてドライブですか?、リラックスした方がいいですよ♪、あんまりガチガチと考えると良くないし旅行ついでくらいに思っていた方が良いってなかなかそれが出来ないんですけどね、 それだとかなり道とかわかったのでは無いですかね? 
ジョージアンに泊まれたら良いですよね〜 高っっ 、 まぁ高いホテルはいっぱいありますからお金のある人は問題無く大丈夫でしょうねビバ○ーウィルシャーとかビバリーヒル○ホテル(なんか1泊8万近くするみたいですね)とか・・・、1人で一泊25000以上になるとちょっと高いですよ、ミヤ○で一泊100$以内ならお安いですよ、  1人だったりであんまり高いと滞在日数多いと滞在費もかさみますしね、ミヤ○はそんな安宿では無いし、もっと安い所もありますけど、女性が1人で泊まるにはダウンタウンではミヤ○は良いと思います。
もっと安い所無い?かと言われたらそうゆう人は又聞いてください、判る範囲でお答えします。    そういえば、ホテルによっては朝食付きの所もあります、チェーン系の所とかトラベロッジとかあんまり高くないホテルですね、マフィンやペストリーとかコーヒー紅茶とかバイキングで、それってささやかですけどなんか良いなって思います、私はもっぱらコーヒービーンとかスーパーで買ったパンとか食べますが、でもコーヒービーンやスタバのマフィンとかベーグルは美味しいですよね、スーパーのパンはあんまり美味しく無いです。。。あちらはあまりパン屋さんやケーキやさんが存在しないらしいです、スーパーで買うものみたいです。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと