登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
れみ
2009/07/11 15:48
LAでの卵子提供について、情報交換し、また励ましあって進んでいきましょう。引き続きよろしくお願いします。
無事 妊娠、出産された方々の貴重な意見が読みたい方は「 子宝ねっと 」のトップに戻って「 全員OK 」→「 不妊治療相談掲示板 」→「 アメリカ(海外)卵子提供の道 」を見てくださいね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
88件
れみ
2009/07/18 14:13
皆様こんにちは!!
sara08さん、スンさん はじめまして。れみです。よろしくお願い致します。
ポッチさん
質問に答えて頂いてありがとうございます。前に「高齢VOICE」でドナーさんが「注射が嫌!」という理由で途中放棄されてしまった方が治療費を請求された。と書いてあったので気になってました。請求されなかったのですね。良かった。辛い経験を乗り越えて頑張ってらっしゃるご様子。次こそは上手く行きます様にと切に願ってます。
sara08さんいよいよサイクルの始まりですね。楽しみですね!!またお話お聞かせください。
スンさんドナーさんが音信不通...って悲しいですね。その間ずっと返事を待っていたスンさんのお気持ちを思うと辛いです。近頃にかなりドナーさん増えたらしいです。その中からいいご縁がありますように!!
sara08
2009/07/20 11:40
こんにちわ。
スンさん、はじめまして。
スンさんも3月に渡米されてたんですね。ドナーさんの事、本当に大変でしたね。素晴らしいドナーさんと出会えることを心から願っています。
れみさん、はじめまして。
れみさんは1回目の渡米を終えられたとの事、まずはステップ1クリアーですね。希望するドナーさんとのご縁があります様に祈ってます。
LAのCHAクリニックの日本人看護師さんが退職されたそうです。彼女がいてくれたおかげで日本からの患者は精神的に落ち着いて診察を受ける事ができたと思います。
辞められてとても残念ですね。
スン
2009/07/20 17:05
私もCHAクリニックの看護師さんが退職されたこと、
先程知り、残念に思っています。
実は突然ドナーさんが決まり、ドナーさんの都合で
8月中の採卵予定なので、急いでサイクルに入る予定です。
薬のことなど色々看護師さんに質問しようと
メールを送ったのですが、エラーで送れず
LAに問い合わせてわかったのです。
クリニックに、日本語のわかる方はいるのでしょうか?
英語がまったくダメダメの私には、とっても不安です。
ポッチ
2009/07/20 19:26
スンさん
こんにちは。はじめまして。
新しいドナーさんが決まりよかったですね。
ビックリしたのが、ドナーさんがみつかりすぐサイクルに入れるのがラッキーですね。
私も今日から薬サイクルに入り1ヶ月後に移植です。
私はハワイです。
良い結果が出るよう頑張りましょうね。
結希
2009/07/20 19:32
みなさま、
こんばんは。本日、家に戻ってきました。日本には昨日戻っていたのですが、夜の到着だったので、成田近くのホテルに泊まって今日戻りました。
ハワイでの検査診の状況ですが、LAの検査とは全くことなるようでして、え?これで終わり??というくらいあっさりしたものでした。
私は超音波の検査と、血液検査(たぶん感染症の検査)。主人は精液の検査と、血液検査。これだけでして。。。検査に費やした時間は正味では15分くらいじゃないでしょうか??実際には、待ち時間があり、特に私たちの場合はドナーを再度選ぶ時間が必要だったので、朝からお昼過ぎまで病院にいましたが。。。普通の場合は全部で2時間くらいで終わるのではないでしょうか?LAで痛いと言われていた子宮鏡の検査もありませんでした。
検査の結果ですが、やさしい先生なのか?私も主人もVery Goodと言われました。びっくりしたのは主人の結果でして。。。日本ではいつも結果が悪く(濃度、運動率等すべて悪く)今回は事前にお話をして、2日間採取してもらう予定でいたのですが、2日目は不要とのうれしい結果となりました。
でも、ドナーさん選びは、ちょっと苦戦しました。1か月前と比べて、ほとんどドナーさんは増えていませんでしたので、結局は前回、いいなぁと思った3人のドナーさんから選ぶこととなりました。みなさん経験者です。第3希望まで登録していただきましたが、どうにか一人の方には受けていただけないだろうか?と祈る毎日です。
ポッチさん、
いよいよ来月なんですね。がんばってください。ハワイ仲間として心から応援しています。
スンさん、
ドナーさん音信不通とは。。。ショックだったと思います。でも、みなさんがおっしゃる通り、きっと運命のドナーさんに出会えると信じて、待っていてくださいね。私も信じて待つようにします。
れみさん、
メッセージありがとうございます。れみさんの希望されるドナーさんが、良い返事をしてくださるよう私もお祈りしています。
るみかさん、
いつも温かいお言葉ありがとうございます。とりあえず、1回目の渡米は無事に終わりました。先のことを考えると不安と期待が交錯して、胸がドキドキします。でも、進むしかないですよね。お互いに幸せが来ると信じてがんばりましょうね。
るみか
2009/07/22 15:37
こんにちは。
日食が見れなくて残念でした。
れみさん
こんにちは
一日も早く、れみさんもママになれますように!
私もお祈りしております。
れみさん、ドナーさんが今サイクル中であるなら、年内にはサイクルに入れそうですね。
私は、年末か来年の始めになるか。。微妙です。
お返事もいただけていないので。。まだこれからって感じです。
まだまだ待ちですが。。お互い、体調を整えて臨みましょう。
sara08 さん
はじめまして。よろしくお願い致します。
もう、サイクルに入られるのですか?
日本人の看護士さんがお辞めになってしまったことは心細いですね。
とても良い感じの方でしたので、残念です。
彼女は、たまに日本の不妊治療の掲示板にアクセスしているとおっしゃってました。
LAの事がトピに書かれていることもご存知みたいでした。。
日本人の看護師さんはいらっしゃらないかもしれませんが、LAには日本人のスタッフもたくさんいるので、リラックスして臨んでください。
がんばってくださいね〜 応援しています!
スンさん
こんにちは
ドナーさん、残念でしたね。。。
でも、すぐに別の方が決まってよかったですね。
すごく早かったですね〜!ラッキーですね♪
もうサイクルに入られるのですか?
無事に行くことを祈っております。
CHAの日本人看護士さんお辞めになったとの事。とても残念です。
CHAのスタッフで韓国人女性のケリーさんが日本語を話すことが出来ます。
ポッチさん
こんにちは。
もうサイクルに入られたのですね。
がんばってください
応援しています!
ハワイのお話も聞かせてくださいね♪
ホワイティさん
こんにちは
1回目の渡米に向けてお忙しい頃と思いますが、お元気ですか?
お互いにがんばりましょうね〜
結希さん
お帰りなさ〜い☆
ドナーさん、悩ましいですね
私のところには、新しく登録されたドナーさんのご紹介は来ないので。。
どうなっているのか、全然わからないのです。
ハワイのドナーさん、人数が増えると良いですね
早く、サイクルが始まることをお祈りしています。
あちらの掲示板にも書いたのですが。。
近隣の総合病院で、バックアップをしていただけることになりました。
前回は、六本木にあるLAさんの指定クリニックまで通っておりましたが。。
我が家の近くで済みますので時間的にとても助かります。
皆さんのお近くにも、もしかしたらよいドクターがいらっしゃるかもしれません。
励ましあって皆で一緒にママになりましょう♪
また来ますね〜
では。。。
スン
2009/07/27 09:36
皆様、こんにちは
るみかさん、近隣の病院良かったですね。
サイクル中のバックアップもそうですが
妊娠後も相談できますし、安心です。
私は六本木にお世話になっています。
ドナーさんの都合で8月中、ということで
決定メールの2日後にはクリニックに行ってピルもらい
3日目に生理になり、ギリギリセーフでした。
8月末には渡米予定です。
ハワイ希望者も、どんどん増えているのですね。
こちらの掲示板を知るまで、こんなにも沢山の仲間いるとは思ってもいませんでした。
友人や親には提供のこと打ち明けていますか?
私は、誰にも言ってはいませんので
一人悩んでいた頃が嘘のようです。
ずっと先を考えると不安ですが、一歩ずつクリア
していきたいと思います。
こうべっこ
2009/07/27 10:56
私もLAでお世話になっています!
6月にLAで一回目の渡米をおえてきましたが、大阪での説明会も参加してきました。
LAのスタッフには日本のクリニックでは相談できない事まで相談できるので安心ですね!
私もドナーがなかなか見つからない人のひとりです。
日本人ドナーが想像以上にたくさん登録されていたので、逆に悩みますよね・・・。
ドナーが注射が怖くてキャンセルした場合のことも聞いてきました。
薬は追加請求しないで、ドナーは変更可能とのことでした!
仲間に入れて下さいね。
はむりん11
2009/07/27 18:03
皆さんこんにちは。
お久しぶりです。
7月に第1回目の渡米をLAにしてきました。
ドナーの方選び悩みます。とても美人の方が多いなという印象でした。
選ばせていただいたのは、初めての方で、私の順番は2番目。年内か来年になるそうです。ただ、ドナーさんが断られる場合もかなりあるそうで、そうすると、ドナーさん選びからはじまります。いつになるのだろう。とても不安になってしまいます。
結希さん。
ドナーの方決まったのですね。おめでとうございます。来年の2月ということですので、後約半年ですね。
よい結果がでるように祈ってます。
スンさん
サイクル始まったのですね。決まるとはやいですね。
私も 両親にも友達にも提供の話はしていません。
時々、悶々とするときがあります。この掲示板をみては勇気をもらっています。
こうべっこさん
初めまして。ドナー選び大変ですよね。私も色々悩んでしまいます。早く決まるといいですね。
るみかさん
バックアップ病院近所にあってよかったですね。
近いのが便利でいいですよね。
第1回目の渡米の時は色々教えていただきありがとうございました。とても助かりました。
ロック中につき、返信できません
9
スン
2009/07/17 11:41
sara08さんこんにちは
私も3月に1回目の渡米をしました。
お願いしていたドナーさんが音信不通になり
LAさんからあきらめたほうが・・・とのことで
新たにドナーさん選びです。
2回目の渡米のこと、不安な点など、こちらで
相談しあいましょう。
編集 | 違反