登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
るみか
2009/11/29 12:54
引き続き その5を作りました。
みなさま、よろしくお願い致します。
卵子提供で治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。。
ハードルなく交流しましょう
又、エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください
みなさんの励みになる場でありますように。。。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
94件
ちぁこちん
2009/12/06 21:58
るみかさん
移植お疲れ様、気をつけて帰ってきてください。素敵なクリスマスになるとよいですね!
カイウラニさん
ありがとうございます、これからですね私もいくまでドキドキでした、でも大丈夫がんばってね!
ゆづちゃん
産院さがし大変なんですね、私はまだ考えられないのですが、いろいろ教えてくださいね、暖かくしてお体お大事に。
MOCHAさん
六本木ですれ違っていたかもしれませんね、これからですね、お体大切にして下さいね応援しています。
じゃむぱんなさん
私の場合胸の張りもないし、あまり自覚症状がないので、自分でも本当に妊娠できたか?不安です早く胎嚢確認したいです。体気をつけて頑張りましょうね!
hamhamさん
これからですね、待ってる間がけっこうドキドキですよね、来年はきっとよい年になりますね!
結希さん
2月ですね、みんなで寅年のベイビー仲間になりたいですね、頑張ってね!
たくさんお祝いの言葉いただきうれしかったです。まだまだこれからですが、やっと自分が母親になれるのかと思うと夢のようです!寅年のベビーがたくさんできることを願ってます。
ゆづちゃん
2009/12/06 23:23
皆さん、こんばんは。
お祝いの言葉ありがとうございます。
採卵数が少なくて凍結卵がなくても、無事妊娠出産できたと、皆様に報告したいなと思ってる、ゆづです。
色んなところで、ここ最近の採卵数や受精数、凍結数を目にする事が出来ますが、意外と凍結数多いですね。
やはり、ドナーさん次第なのでしょうか。
中途半端な陽性報告をしてしまったので、こちらで失礼します。
れみさんへ
前回の成績を参考に経験者さんを選んだのに、あまりにも少ないと、思うところはありますよね。
今ストレスは、いけない時なので、卵ちゃん達が子宮にくっついていると信じて、祈りましょう。
応援してます。
れみさんが、以前私に質問された、黄体ホルモンの取り過ぎの副作用の件ですが。
それは、生殖器の異常の事です。
奇形が起こる心配があるみたいです。
それは、以前服用した事があるDHEAというサプリメントの時も、同じような副作用が心配されると聞きました。
何にしても、取り過ぎはいけないのでしょうね。
結望さんへ
私が行った一件目の産院は、大きな総合病院で、産科に力を入れている所です。
ただ、NICUがないので、32週目以降の胎児しか小児科で見れないと言われたのです。
私はハイリスク(年齢、不妊治療をしている事、双子かもしれない点)だからだそうです。
次は、NICUがある病院にチャレンジです。
MOCHAさん
今は自宅から近い病院からチャレンジしてます。
最終的には、その大学病院に落ち着くかもしれませんが。
じゃむぱんなさん
私も、移植後、まだロスにいる頃から胸のはりはありました。
今もありますが、そこまで痛くないので、時々胸をさわり痛いか確認しちゃいます。
つわりがあるようでないので、無事成長してるか心配なんですよね。。。
hamhamさん
私も、提供である事は正直隠したかったです。
でも、紹介状を書いて下さる先生に迷惑をかける訳にもいきませんし、
私にはこの方法しかない唯一の治療方法なので、堂々としようと今は思ってます。
ただ、守秘義務が守られるか心配ではありますね。
ちゃこちんさん
いやいや、あっという間に考えないといけない時期になりますよ。
六本木に通えるということは、どこも産院不足です。
5週(胎のうが確認されたら)の内に産院周りはした方がいいですからね〜。
私も心拍確認前なのに。。。と思いますけど、お産難民にはなりたくないし、がんばりましょうね。
るみかさん
移植無事終わったんですね。お疲れ様でした。
私は、コンドミニアムで夜な夜なPC三昧をしてました。
るみかさんお薦めの、フリースのブランケットにくるまれて、ソファーでゴロゴロです。
買い物がてら外に出て、少しお散歩してみてはいかがですか?
温かくして、ゆっくり歩けば大丈夫ですよ〜。
私はバスに乗ってサンタモニカまで行ったけど、大丈夫でした。
卵ちゃんを信じて、祈りましょう。
融解に耐えた卵ちゃんは強い子ですよ。
MOCHA
2009/12/07 16:00
るみかさん
移植お疲れ様でした。
卵ちゃん3個移植ですか、きゃー素敵!!
強い卵ちゃん達はずっとるみかさんのお腹に入るのを待っていたのですね、本当に良かったです。
あちらでの卵のグレードについての説明も読みました。なぁ〜るほど、そうなんですね。以前LAのスタッフさんが「グレードはあまり気にしなくても。」と言われた意味がやっと理解出来ました。
移植の成功率については私も説明は無かったです。逆にあるのでしょうか???(笑)
移植の日はお忙しい1日の様でしたので(やはり緊張されますよね)ゆっくりお身体を休めて帰国されて下さいね。
るみかさんの書き込み、とっても暖かくなりまして…癒されましたわ。お人柄なのでしょう。
結希さん
私は約1年前からLAの紹介で六本木のクリニックに通っています。筋腫やクラミジア騒ぎがあり皆さんの何倍も通院しています。来年から気分を一新して赤坂に変更する予定ですが流産後の体調がなかなか回復しない為…せめてもう少しホルモンバランスが整ってからと時期を覗っているところです。
六本木はLAの提携クリニックなので先生も経験が豊富ですしメリットも多いと思いますが、いつも混雑していて待ち時間が長く2時間待って1分間診療という時もありました。外国の患者さん等○○先生に集中してしまうみたいなのです。今から考えるともっと図々しく積極的に「遅い!」「ちゃんと説明して!」と自己主張が必要だったと思っています。反省…。。。
私もフリーの仕事を持っています。赤坂でしたら待ち時間は少ない様ですし検査事項についてもきちんと丁寧に説明して下さいます。そこが転院の大きな理由です。
血液検査も翌日お電話で先生が説明されるという事も結果について責任感を持たれていると感じました。まさしく「ゆったりした時間が流れて…。」です。そんなノンストレスが大きなポイントかな?
これらはあくまでも私の主観ですので相性もありますのでじっくり考えて決めて下さいね。いずれにしても結希さんの成功を願っていますよ。それでは。
るみか
2009/12/07 19:56
こんにちは〜
LAの掲示板に、代表さんとのやりとりを書かせていただきましたので、もしよろしければご覧になってくださいね。
お薬の件についても書いてあります。
明日の朝、ロスを後にします。
みなさまの応援、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
ホテルでは、昼まで寝ているので、今こちらは夜中なのに目はパッチリです。。。。
こちらのお天気は、日中は暖かで、コートは要らない位ですが、夕方から空気が冷たくなってきます。
今日は、暖かくして近くをお散歩に出かけました。
下半身に違和感はあるものの、ゆっくり歩けば大丈夫でした。
フリーペーパー見つけてLAさんの広告を見てきました。
私は、別に嫌味な印象は受けませんでした。
どちらかというと爽やかな感じでした。。。
受け取り方によるのでしょうか。。。?
一応、参考までに持って帰ります。
隣にミラクルさんの広告も出てました。
ミラクルさんの広告も品が良かったです。
なんとなく安心しました。
みなさまのおすすめコース、ひととおり行きました。
ニジヤや、ピンクベリーも!
大黒屋は、行列が凄くて入れませんでした。
一人旅も結構楽しいものかもしれませんね。。。笑
また、日本へ帰りましたら、ゆっくりおしゃべりに来たいと思います。
よろしくお願いいたします。
では〜
hamham
2009/12/08 19:22
皆さん、こんばんは。
るみかさん、
お帰りなさい!遠いLAからの書き込み、ありがとうございました。
ちぁこちゃんさん、
そうですね、私にも良い年が来てもらいたいです!
ゆづちゃんさん、
紹介状に卵子提供のことが書いてあるのでしょうか、それともゆづちゃんさんが自主的に? 双子ちゃんや三つ子ちゃんだったら特に、仕方ないかもしれませんね。守秘義務は大丈夫だと思いますよ。わざわざ漏らすほど、病院の方々も暇じゃない、と信じたいです。
ところで私事ですが、以前「凍結してある自己卵子を戻そうかどうか迷っている」と書き込ませていただきました。あれから最後の自己卵子を移植して、今日が判定日でした。結果は陰性。最近は「これが最後」と思って移植するたびに着床していたので、諦めるタイミングを逃してきましたが、今回はβHCGがゼロだったため、やっと諦めがつきました。不妊治療を始めてからちょうど4年、言い尽くせないほど長くて辛い歳月でした。
自分のDNAを残すことはとうとう叶わなかったけれど、夫のDNAを引き継いだ家族を育てるという次の夢の実現に向かって、新たな年を迎えたいと思います。
結希
2009/12/09 00:14
MOCHAさん、
六本木と赤坂の病院の件、追加情報をありがとうございました。そうですかぁ。その情報を伺うと、またまた気持ちが赤坂に揺れました。私も仕事を持っていますので、2時間待ちはかなり厳しそうです。。。赤坂の情報、また何かあったら、教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
hamhamさん、
向こうの掲示板でお話させていただいていましたが。。。凍結卵戻されたのですね。結果は残念でしたが、きっと提供に向けて前向きに歩みだせたのではないでしょうか?一緒にがんばりましょうね!
ちょこちんさん、
応援メッセージありがとうございます。年末年始でバタバタしているうちに、すぐに2月が来るのかな?私も後に続けるよう体調を整えます。これからもよろしくお願いいたします。
るみかさん、
いろいろな情報をありがとうございました!
今頃は空でしょうか?気をつけて帰ってきてくださいね。
ゆづちゃんさん、
3つ子ちゃんかも知れないとのことで、さぞかしご心配なことでしょう。ゆづちゃんが希望されているような結果となりますように。。。もしも3つ子ちゃんだったとしても、ゆづちゃんさんの行動力があれば、何とかなるような気もします。いずれにしても、ポジティブに。。。それから、幸せであることには全く変わりありませんから落ち着いて、幸せを受け止めてくださいねぇ。
カイウラニ
2009/12/10 21:17
みなさん、こんばんは〜。
夜は冷えて寒いですね。
結希さん
私も新宿の有名病院行きましたよっ。。最初にお正月もやってると思いついたのがそこです;^^
でも無理だと思って聞いてませーん。
なんとか早くやってくれる病院を探せました。ありがとうございます。
るみかさん
お帰りなさ〜い。
卵ちゃん、がんばってくれてうれしいですね!
3個ってすごいですよっ。
卵ちゃんたちをを信じてゆったりのんびりしてくださいね。
ゆづちゃんさん
3つ子かもしれないのですね。
近所のショッピングセンターで2回ほど、3つ子ちゃん夫婦を見かけました。
まだ1歳にもならない感じでしたが、サリーちゃん(古いかしら・・笑)に出てくる男の子3人みたいでかわいかったです♪
和穏さーん
遅れましたが、もう管理入院中ですね!
フレーフレー和穏さん、がんばれ〜〜!
まだまだ寒くなりますのでみなさん体調に気をつけましょうね。
ちゃこちん
2009/12/10 23:39
こんばんは、本日タイノウ確認できました、双子みたいです、でも子宮筋腫もちで下のほうに着床しているそうです、少し不安ですが前向きにがんばります。
hamhamさん
今回は残念でしたね、私も1年前に唯一の凍結杯盤砲を移植しましたが、陰性でそれから採卵を2回しましたが育たず卵子提供に踏み切りました、自分のDNAを残せないのは悲しいのですが、ママになりたいその思いだけです、女の本能だからしょうがないのですよね、新しい夢に向かってがんばりましょう。
ゆづちゃん
凄い三つ子ちゃん、病院決まってよかったですね体気をつけてください。私もそろそろ病院探さないといけないですね、がんばります!
皆さん来年も前向きによい年にしましょうね!
ロック中につき、返信できません
16
るみか
2009/12/06 19:04
みなさまこんにちは!
今、ロスからです。 ミヤコホテルから送ってます。
お蔭さまで昨日、無事に凍結卵移植3個を終えることができました。
当初、融解に耐えられないと言われていた胚ですが、なんとか全部が融解に耐えてくれました。
グレードは6日目BCと良くはありませんが、当初は移植ができる胚は無いかもしれません。。
と聞いておりましたので、移植が出来ただけでも嬉しい驚きです。
(とはいえ、私はフレッシュ移植で失敗していますので、至ってクールです。)
今は達成感のようなものを感じています。
結果はどうあれ、がんばったので全て良しと思えます。
少しでも早く帰国したい気持ちでいっぱいです。
CHAのスタッフで日本人のニューフェイスの方、いらっしゃいました。
その方はとても細やかに通訳して下さって、終始スムーズでした。有難かったです。
上半身は下着を着て、足は靴下をはいたまま手術を受けられるので、暖かく助かりました。下着にも靴下にもカイロを貼りましたよ〜 笑
ほんとにありがとうございました。
みなさまの情報のお蔭です。
LAにも、新しいニューフェイスの方がいらっしゃいました。
スラリとした背の高いモデルさんのような美しいお嬢さんです。
普段はオフィスでのドナーさんの受付や応対をしていらっしゃるらしいです。
11月にドナーさんがたくさん増えました。との事です。
ドナーリストを見せていただきましたが、A型の方が多く登録されていたように思います。
学生さんが多かったです。とても可愛いらしいお嬢さんたちでした。
ご参考まで。
(私の場合は、次はまだ考えていないのですけれども。。)
移植も終わり、ホテルに帰ったとたん緊張が解けたのかバッタンキューでしたが、やっと元気が出てきました。
ミヤコホテルは、受付に日本人の方が多くいらっしゃって、頼もしいですね。
お部屋はツインのシングルユースでした。割と広いですね。
しか〜し。。明日もホテルに缶詰なので、ちょっと退屈になってきました。
主婦業から解放されるのは嬉しいのですが、一人は寂しいです。日本が恋しくなりますね〜。
寂しい分、ついつい食に走ってしまいます。。。
ちぁこちんさんへ
陽性おめでとうございます!
一足早いクリスマスプレゼントですね!
寒くなってきますので、お身体をお大切になさってくださいね!
私も後に続けられるよう、がんばりま〜す♪
みなさまへ
あと少しで日本へ帰国しますので、また楽しくおしゃべり出来たらと思ってます。
よろしくお願いします。
また来ますね
では〜
編集 | 違反