登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
るみか
2009/11/29 12:54
引き続き その5を作りました。
みなさま、よろしくお願い致します。
卵子提供で治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。。
ハードルなく交流しましょう
又、エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください
みなさんの励みになる場でありますように。。。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
94件
結希
2009/12/01 22:12
MOCHAさん、
赤坂の病院の情報をいただき、ありがとうございました。ずっと六本木にしようか?と思っていましたが、妊娠後数週間通うことも考えて、赤坂に傾きつつあります。私は仕事を持っていまして、どう考えても、毎週、平日半休を取り続けるのはかなり無理がありそうでして。。。赤坂であれば土曜日も診療されているようなので、定期健診はできるだけ、そちらにシフトできれば。。。と。そううまくいくものでもないでしょうが、成功した時のことまで心配している気の早さです。
ホームページを見ると、院長先生(男性)しか情報が載っていないのですが、他にも先生がいらっしゃるのでしょうか?何名位の先生がいらっしゃるかご存知ですか?先生の指名ってできそうですか??いろいろ聞いて申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします!
12月に入りましたね。。。私のサイクルは2月の予定。本当にドナーさんが受けてくださるのか、ドキドキしながら日々を送っています。
MOCHAさんも待ち遠しい毎日だと思いますが、一緒にこうのとりさんを呼び込みましょうね。
り☆ん
2009/12/02 14:50
皆様こんにちは。
流産後、34日で生理になりました。この間の排卵してすぐの検診でも内膜が12mmと厚く、先生に今移植したいくらいと言われるぐらいでした。普通は日々1mm大きくなっていての9週では手術は必要らしいのに。。。
これは喜んでいいのか。まるで何があろうとも自分の周期を守ろうとする頑固な体の様です。
るみかさん、もうLAでしょうか。よい結果を願っています。
ハムBBさん、移植がのびたとの事。一番良い状態でやりたいですものね。お大事になさって下さい。
MOCHAさん、検査結果がはっきりして本当に良かったですね!!赤坂はE2・P4は次の日に結果との事ですが、電話で聞けるのでしょうか?そうだとしたら私も迷います。
ゆづちゃんさん、順調で何よりです。大森はP4値で黄体ホルモン補充と言う事は、以前の蒲田の治療に近いようです。安心ですね。私の場合は出血はなく膣坐薬をしている限りは成長していましたので、そのタイミングを見てくれるように次回はクリニックにお願いしたいと思っています。順調すぎたので母子手帳ももらい受け入れ病院用40000円弱の血液検査の結果が出たあとだったので。
とにかくこのまた次の生理を待って2月前半の移植になりそうなので、また色々な情報をこちらで参考にしたいです。
とうとうあと1ヶ月で年女ともお別れです。来年こそは良い結果がでますように。。。
ちぁこちん
2009/12/03 15:55
こんにちは、皆様今日は寒い雨が降っていますね。
そんな中、本日判定日で六本木の病院へ行ってきました
尿検査は陽性でした、血液検査は1週間後になりました
体調に何の変化もないので、まだピントきませんが、
ひとまず、安心しました、まだこれからが長いのですが
今日はお祝いしまーす! 応援してくださった皆さん
ありがとうございます。
これから渡米の皆さん、妊娠中の皆さんに素敵なクリスマスが訪れますように願っています。
カイウラニ
2009/12/03 21:02
みなさんこんばんは♪
今日はちょっと寒いですね。
風邪など気をつけましょうね。
るみかさん
のんびりゆったりとした気持ちで、がんばってきてくださーーい!!
結希さん
2月ももうすぐですね!
私は1月ですが、お正月にも病院に行かなくてならないかもなので大変です。。
メールで聞いたり(返事なし。。)電話で問い合わせたりと仕事を抜けて(笑)何件かに問い合わせしました。断られるのは怖いですが、これもママになるためと勇気を出してますが。。
り☆んさん
はじめましてです。
凍結卵での移植も2月なのですね。
内膜もよさそうなので良かったですね!
ちぁこちんさん
おめでとうございます。
素敵なクリスマスになりそうですね。
和穏さん
もうすぐですね!
和穏さんが立ち上げてくれたところにも遊びに行きたい!どうしよう。。と読みに逃げしてます。
ハワイの情報もありがとうございます!
とうとう12月になってしまい気持ちだけが焦りマス。
少し前はこの治療ができると喜んでいましたが、結果が出る日が近づいてきて、考えるだけでドキドキです。
ゆづちゃん
2009/12/04 16:53
皆さま、こんにちは。
先日エコーにて、大中小の3つの黒い点が見えました。
えっ?三つ子??と焦りました。
大は飛びぬけて大きくしっかりした丸。
そのそばに、中と極小がくっついてあります。
この2つはまだ小さいので、胎のうかどうか?と言った感じです。
もしかしたら、双子かもしれませんが、小さいので消える可能性もと言われました。
まだ早いのですが、紹介状を頂き、さっそく産科訪問を開始しました。
私の地区は、5週でお産の予約をしないと、お産難民になってしまうほど、場所がない地域でして。。。。
しかし、1件目は断られました。
初めてだったので、ボー然としてしまいました。
提供だからではないと言ってましたが、提供出産の前例がないそう。無理は言えません。
さて、次は月曜日にチャレンジです。
まずは、出産場所の確保!!
仕事は、事情を話し少しセーブしてもらってます。
注射もまだ、一日おきでしてます。
まだまだ毎日気が抜けません。
忙しくしている間に、次は心拍確認です。
こちらも、無事クリアしたいです。
るみかさん
ありがとうございます。
もう移植はおわりましたか〜?
無事成功する事を祈ってますよ。
結希さん
ありがとうございます。
通院と仕事の両立は大変です。
産む病院が決まれば、落ち着けるんですが。。。
通院の回数ですが、私は判定日から4日連続注射。
その後診察。
一日おきの注射と先日診察にて、胎のう確認の診察をしました。
注射だけだと、病院滞在時間約30分以内ですが、
診察をすると、2時間はかかります。
それより大変なのが、産科への初診です。
一日ががりです。次で決まればいいのですが。
こんな感じです。
意外と忙しいですよ〜。
MOCHAさん
ありがとうございます。
後がない状態でも、成功するんですね。
びっくりしました。
沢山の方と同時期で嬉しいです。
MOCHAさんも、待ってますよ。
応援してます。
り☆んさん
ありがとうございます。
黄体ホルモンの補充は、治療で授かった友達は皆していた事だったので、安心していられます。
しかし、痛いです。
しこりになって、腕もお尻も、ボコボコです。
もう少しですので、がんばります。
しかし、四万円もする血液検査ですか?高い。
六本木からの紹介だと、受け入れ先もスムーズなんですね。
う〜ん。バックアップクリニックで苦労しなかった分、
出産場所の確保に苦労してます。。。
ちゃこちんさん
おめでとうございます。
採血結果聞くまでは、落ち着かない気持ち分かりますよ。本当に良かったですね。
胎のう確認のエコー前もドキドキしますよ。
一つ一つクリアしていきましょうね。
カイウラニさん
お正月もやっている病院探しは大変ですね。
新宿の有名不妊病院は、休まず営業してると聞いたことありますが、バックアップをしてくれるのか。。。
がんばってくださいね。
はむりん11さん
ありがとうございます。
すみません。あちらの書き込みを消してしまって。
読み返したら、余計な事まで書いてた気がして。
次のチャレンジ、応援してますね。
ドナーさん選びは、余計に慎重になってしますと思いますが、がんばってくださいね。
hamhamさん
ありがとうございます。
LAの方に、凍結卵がない事を愚痴ったら、凍結卵のない方も結構成功してますから、と励まされました。
ドナーさんを信じてがんばってくださいね。
じゃむぱんなさん
おめでとうございます。本当に良かったですね。
その後、病院の結果はいかがでした?
仕事との両立大変ですよね。
私は、産科病院が決まるまでは、仕事をセーブしてます。
今週中には決まらないと大変な事になりそうです。
MOCHA
2009/12/04 22:11
皆様、こんばんわ。
ちぁこちんさん
陽性おめでとうございます。昨日は私も六本木のクリニックに行きました。採血の最中先生が「さっきのLAの方陽性だったのよね?」と聞いていました。ちぁこちんさんだったのですね。すれ違っていたのかも知れません???
ゆづちゃん
3つの黒い点、おめでとうございます。写真の受精卵が目で確認出来る様になったのって凄い事ですよね。
産科が早く見つかると良いですね。○森の大学病院は聞いてみましたか?
結希さん、リ☆んさん
赤坂の病院のご質問については意識していなかったのではっきりとお答え出来ませんね。お役に立てなくてすみません。確かにもっと注意して聞いてくれば良かったです。私は周囲からは「天然」と呼ばれており、ぼぉっとして通院してました。次に行く予定も立っておりませんしね。ごめんなさい。
最初に電話で予約の際に「○日でしたら女性の先生ですが宜しいですか?」と受付の方に聞かれましたのでそうお願いしました。診察室はプライベートが守られていて他の先生を見かける事は有りませんでしたが男性の声が微かに聞こえてきました。院長先生だったのかも知れません。それから妊娠判定は六本木の『遊離HCG-β』ではなく通常の『HCG』で測るらしいです。卵子提供の患者さんは何人かいらっしゃるそうで、その場合は「サイクル表を持って来て下さいね。」と優しく言われました。待ち時間は初診が30分位掛かりましたが2回目は5分足らずで診てもらえましたよ。時間帯にもよるのでしょうが待ち時間が少なくて丁寧な説明が受けられるのはポイントが高いと思いました。
とりあえず私が見て来た事だけ書いておきました。ご質問について分かった事があれば載せていきます♪
hamham
2009/12/05 07:50
皆さん、こんにちは。
ちぁこちんさん、
陽性おめでとうございます!来年は希望にあふれた楽しい年になりますね。お身体に気をつけて下さいね。
ゆづちゃんさん、
早く産院が見つかるといいですね。卵子提供であること、打ち明けているのですね。私はなかなかその勇気が持てません(というか、まだ妊娠さえしてないのですが)。
るみかさん、
そろそろ帰国かなあ?成功を祈ってます!
MOCHA
2009/12/05 20:56
皆様、こんばんわ。
じゃむぱんなさん
早速赤坂の病院の情報を有難うございました。
また産科の紹介についても色々教えていただけると有り難いです。私は提供について知らせ引き受けてもらうつもりですが本当に見つかるのか?やはりとっても心配なのです。
それから以前私も移植直後に胸が痛くなリ乳腺炎になったのでは?と心配しまして六本木の先生に聞きました。膣座薬progesteroneの成分は胸にも含まれているので刺激されて痛いのだと説明されました。私のケースでは薬を止めてしばらくすると治りました。でもあの痛みが再び起こってもママになりたいです。じゃむぱんなさんが羨ましいですよ。どうぞお大事にして下さいね。
それでは、また。
結希
2009/12/06 10:12
ゆづちゃんさん、
いろいろ情報をありがとうございます。本当に助かります。そうですね。確かに仕事と提供の両立は大変そうですね。でも、結果が続けばがんばれますよねぇ。1つめの病院から断られてしまったとのこと、辛かったですね。。。2つめの病院で受け入れてもらえますよう、お祈りさせていただきますね。一つ質問してもよろしいでしょうか?1つめの病院は、個人病院でしょうか?それとも大きな病院でしょうか?ご参考までに教えていただけませんか?
ちょこちんさん、
おめでとうございます!少し早目ですが、今までにないほど素敵なクリスマスプレゼントですね。寒い冬ですが、心は温かく過ごせますね。私も後に続きたいです!
MOCHAさん、
いろいろ追加情報をありがとうございます。てっきりMOCHAさんは赤坂の病院に通院され続けているのかと思っていました。六本木に変更されたのでしょうか?やはり、六本木の方が、バックアップ病院としてはお勧めですか?個人的な意見で構いませんので、六本木、赤坂を比較して、六本木を選ばれた理由を教えていただけると嬉しいです。
るみかさん、
どうされていますか?もうそろそろ帰国でしょうか?日本は寒いです。体を冷やさないで、ゆっくり休んでくださいね。るみかさんにも、幸せが届きますように。
カイウラニさん、
お正月の通院ですか。それは悩ましいですね。以前どなたかの書き込みで、検査日が数日遅れても大丈夫な場合があると読みました。どうしても病院が見つからなければ、LAに一度相談してみてはいかがでしょうか?新宿の超有名病院はお正月も営業しています。ただし、提供には否定的な病院なので、こちらは受け入れてもらえないと思います。こちらの病院はIVFを前提に料金体系やシステムを組んでいますし、かなりの大盛況なので(1回3時間待ち)、余計に難しいでしょう。私は長い間通ってましたから。。。お正月の検査がなんとかクリアできるといいですね。幸せをつかむためにがんばってくださいね。
ロック中につき、返信できません
5
MOCHA
2009/12/01 15:32
…続きです。
じゃむぱんなさん
赤坂の病院で提供の患者さんのバックアップ&産院の紹介もされているそうですよ。安心しましたね。でもホルモン補充も含めて聞いていないふりして改めて聞いて下さいね。(笑)
「産科を紹介するのは婦人科医としての義務です。」とおっしゃられていました。私の担当された女医さんはとても腰の低く優しい先生でした。
みかさん
通われていた病院では提供の患者さんもOKだったのですね。削除されましたが(笑)昨年の受け入れ病院の出来事がトラウマになって動けずにいました。私達弱い立場ですけれど捜せばあるのでしょね。読んでいてそう思いました。
皆様
このサイトから沢山情報が得られ本当に役に立ちました。皆様、改めて有難うございま〜す。
編集 | 違反