一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 卵子提供で失敗!!

  花

 2012/10/21 07:13

バンコクで4回移殖しましたが出産までできませんでした。

今、休養中ですがこのままあきらめるのか?

出産年齢が50歳になるだろうということ、バックアップの病院があるのかな?など色々考えています。

私と同じような方お話ししましょう。お願いします。

業者の方やなりすましの方でも大丈夫ですよ!情報いただけるのであれば!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 89件

47

  花

 2012/11/20 08:22

黒猫さん

お久しぶりでーす。本当色々、身体のあちこちに変化があって困ってしまいます。
内科にはかかりぱなしで保険がきくとはいえ何千円は飛んでいきます!

血圧も気になりますね。
私も若い時、採卵する時、高血圧になって内科すすめられたけど、採卵時の手術室だけなので...緊張感から血圧が上がったと思っています。

移殖は2月なんですね!私は時期的には来年の3月にとは考えてはいます。
私はまだスペインとバンコクで迷っています。
バンコクならDr.wのミラクルに決めていますが…スペインも捨てがたいし、スペインがドナーを選ぶというか、せめて医師が選んでくれた方の写真くらい見せてもらえるとスペインに決めようかなとか………主人とよく話さないといけないなと……

色々なやみますね。

黒猫さんのポリープも心配ですね。
でもポリープのある方のほうが出産成功しているような気がします。エストロゲンが高いからポリープできるのかなと?内膜厚くなるのではと思うのですが。ちがってたらゴメンナサイ。

移殖まで長いようで短いので風邪などひかないようにして下さいね。


編集 | 違反


48

  花

 2012/11/20 08:55

アユタヤ さん

色々大変ですね。でも一人じゃないので頑張りましょう!

エージェントへの対応ですが通り雨さんの意見に賛成です!

あと、ここのサイトに以前朝日放送だった?かな取材協力のトピをたてていたので一応話してみてはどうですか?

私がアユタヤさんの件で一番気になるのがドナーさん2人とも移植できない胚になった?ということなんですよね。

Dr.がどこまで関わっていたのか?知りたいところですね。病院はBNHですか?スーペリア?

Dr.Vは不妊治療でバンコクに住んでいる日本人の間でとても有名な先生で、治療はとても細かいです。私も実際にお世話になったので……

ドナーの方が誘発する前に反応を見るのに……なんで?そのような結果になったのか不思議に思います。


アユタヤさんを混乱させるような発言で申し訳ですが、エージェントがドナーさんへどのような対応しているのか心配です。

編集 | 違反


50

  花

 2012/11/21 14:41

アユタヤさん

こんにちは。削除の件は気にしないでくださいね。

色々なやみますよね。今回の件は、色々相談された方が良いと思います。

追加料金で妊娠後の薬や胚の凍結代とかも含まれているのか?内膜検査などの費用も込なのか?再確認したほうが良いと思います。
妊娠した後9週前後まで薬(クリノンとか)の補充が必要になってくるとおもいます。
クリノンだと5~6万円くらいはかかるし...

卵子バンクについてですがはじめてききました。ただ着床率に関しては新鮮胚よりも低いのではないでしょうかね。

精神的にも色々大変でしょうが、みんなそれぞれ問題をかかえているので少しずつクリアーにして一緒に乗り越えていき
ましょう!

私もどれみさんや、皆さんの言葉に応援されて頑張っています!

編集 | 違反


51

  花

 2012/11/21 15:01

エージェントの方へ

日本在住で提供希望の多くの方は不妊治療経験者の方が多いです。

エージェントの方も充分に不妊治療について勉強して、ただの通訳にならないように頑張って下さい。

誘発方法やその誘発の匙加減。充分に勉強してください。


編集 | 違反


52

  通り雨

 2012/11/21 16:52

アユタヤさん

エージェントから圧力が掛かったのですね。
今回提示されている条件で納得出来るのであれば
良いのですが、ご主人様と良く相談されて下さいね。

個人的には3人目ドナーについて契約書に記載がないのであればこそ相手の言いなりではなく、第三者に入って貰い両者納得の落とし所を決めるべきだと思いますよ。
1人目の渡航滞在費用は最初に支払っているし、今まで
一度も移植出来ていないのに継続に更に3人分の渡航滞在費用追加とは信じられません。

それから特別な配慮とか他のエージェントうんぬんとかの
言葉に惑わされないでくださいね。
自分の都合の良いように何とでも言えますから。

私の過去の書き込みは消去した方がよいでしょうか?
必要でしたら遠慮無く言って下さいね。














編集 | 違反


53

  通り雨

 2012/11/21 17:28

エージェントさんへ

色々なアクシデントがあっても
最終的に御社にして本当に良かったと言われる対応をお願いします。一時的に損をするかもしれませんが、
良い対応をすればクライアントが自発的に良い噂を
流してくれるようになると思います。
それが信用と呼ばれるものだと思います。

逆に噂の揉み消しに躍起になるような対応をしていれば
御社の未来は暗いのではないでしょうか?

今回の対応は如何なものでしょうか?
クライアントは納得していますか?



編集 | 違反


54

  花

 2012/11/21 17:48

通り雨さん

こんにちは。
発言に拍手です。\(^o^)/

ありがとうございます!

編集 | 違反


55

  なでしこ

 2012/11/21 22:21

花さん、移植時にモニタリングで確認できるのですね?私は、そんなこと1回もありませんでした!(日本での移植の場合には、画面を見せてもらいながらですよね?)だから、「本当に、きちんと移植したのか?」という疑念を抱いてしまったのです。本来、全てのクリニックがそうすべきですよね?

編集 | 違反


56

  花

 2012/11/23 07:07

なでしこさん

おはようございます。

モニターなかったのですね。
それは不信に思いますよね。医師もしくはエージェントに話したほうがいいですよ。

納得できるまで話したほうが良いと思います。

なでしこさんをエージェントさんかな?と思ったことお詫びします。ごめんなさい。



編集 | 違反


58

  黒猫

 2012/11/28 18:29

花さん

こんばんは。
旦那さまとの話合い進んでますか。
病院はまだ決まってないみたいですが、治療する事は決心されたみたいですね。


私はというと、スケジュールも決まり、旅行会社にも申し込みましたよ。
2月はベストシーズンなので、いつもよりなんか高かったです。


花さんは治療の為に何かされてますか。
私は鍼灸と飲み物に気をつけてる位で、サプリも何も飲んでません。

寒い日が続き、体が硬くなりやすいので、気をつけましょうね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと