一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 バンコクでの治療仲間、お話しましょ★15

  Tina

 2013/01/07 12:15

100超えて過去ログに落ちてしまったので、15を作成しました!
1から14までにた〜くさんの情報が先輩たちにより残されています。新規の方はぜひ参考になさってください。そして私たちも、今後タイでの提供を考えられる方のために参考になる情報を、また私たち同士励ましあえる場をここで作っていけたらと思います。

どんどん情報交換しあって、次々卒業していきましょ!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 99件

95

  ジュリアン

 2013/03/30 20:57

Tinaさん
 体調はどうですか。たいのう確認おめでとうございます。安定期に入るまでくれぐれも無理をせずにお体大切にしてくださいね。

Sさん
 お体大丈夫ですか。大変でしたね、
 お仕事の事はしばらくおいておいて、ゆっくり無理のないようにしてくださいね。

 せりなさん
 これからなのですね、こちらの掲示板では私もすごく準備がきました。心強かったです。
 応援しています。よい結果がでますように。

 私は、判定日が4月2日です。
 今日フライングをしましたらうっすら陽性反応がでましたが、これって薬の影響かな?と手放しには喜べなくて。
 病院は明日もお休みなので月曜日までドキドキです。
 
 以前に、陽性反応が出た時があります。判定日2日前です、うっすらでました、翌日も出ました、判定日にはひいき目でみないとわからない感じで出ました。
 嬉しくて病院にすっとんで行きましたが、「残念です」と言われて、その時はHCGの注射の影響かと後で思いました。

 今はプラギノバとDuPHASTON(白) PREDNISOLONE(ピンク)  とGESTAN(大きな白のつぶ飲むと眠たくなります)を朝晩飲んでいます。
 お腹にシールを貼っています。
 注射は3月23日と3月25日にお尻に打ちました。

 これらの薬が影響しての陽性反応ってことはないでしょうか。

編集 | 違反


96

  Tina

 2013/03/31 07:12

ジュリアンさん、お帰りなさい&お疲れ様でした!
フライングで陽性だったのですね!!ではかなり期待できるのでは?!
確かに今の時点では薬の影響はあるかもしれません。
私も判定日の6日前にhCHをバンコクで打ちました。
その際にナースに「この注射が判定日に影響することはありますか?」と確認したところ、「大丈夫よ!」とのことでした。
ユニットを確認したら2000IUでしたので、多分4−5日くらいで体の中からなくなるのでは、と予想しました。12−24時間くらいでhCG注射の影響は半減していくようですよ。
2000打ったら次の日は1000、また次の日は500って言う具合。
人によっていろいろだとは思いますので、もし2日まで待てないようでしたら毎日尿検査をして、ラインが濃くなっていくかどうか、確かめられてはどうでしょうか。注射の影響での陽性反応なら、日に日に薄くなっていくでしょうから。

私は怖くてとてもフライングはできませんでした。薬局までテスターを買いに出かけては思いとどまって、結局 購入せず、というようなことを繰り返していました。

4月2日、ジュリアンさんにとって最良の日になりますように。

編集 | 違反


97

  ぽんたん

 2013/04/08 12:01

こんにちは、いちおしビューティが出ていたのできました。
日本で先生に会って面接できるので安心ですよ。私は実際にタイでピンキーにも会いました。親切な人です。でも日本語が通じないとやっぱり色々不安でした。細かな詳しい質問ができないし答えも少しずれていたり。でも外国人だとこんなもんだろう、なんてこちらも思ってしまいがちです。本当に高いチャレンジです、色々ちゃんと聞きたいです!やっぱり日本人がいいです!

編集 | 違反


98

  ジュリアン

 2013/04/08 14:37

Sさん Tinaさん acoさん
 こんにちは、あれから病院に行き、陽性反応をいただきました。
 今日、病院でタイノウを確認していただきました。

 双子でした。

 卵子提供を決めた日からこの掲示板では随分とお世話になり、心強かったです。
 こちらで出会った方々が次々と妊娠されいく中で自分は結果がでない焦りと、でも妊娠されている方もいるのだから信じてもう一度トライしようと思ったりもしました。

 皆さまに親切に教えていただいてここまでこれました。ありがとうございました。

編集 | 違反


99

  Maliki

 2013/04/08 17:44

acoさん、そしてみなさんへ

久しぶりに投稿させていただきます。
ニュージーランドのMaikiと申します。
金銭的にもタイでの卵子提供で体外受精が行えるようになったので、早速Pさんとメールで連絡をとっていますが、ドクターを誰にしますか、と聞かれています。
彼女はDr.C, Dr.Sを紹介できるそうで、Dr.Wとは最近やっていないようで、どうしてもDr.Wを指定したければ、紹介してくれるそうです。最近のこちらのサイトでのメッセージ読ませていただいて、おそらくいろいろあったのかな?ともおもいました。
そしてPさんは、PGDをしたければ、Dr.Sを紹介している、とのことでした。
どなたか、最近PさんのところでPGDやった方、ドクターはどなたにしましたか? 今までのメッセージでDr.Cが評価が高いので、彼にしたいな、と思っているのですが。

ジュリアンさん、
胎嚢確認、おめでとうございます。

白黒猫さん、
私も似たいうな年齢なので、白黒猫さんの体験はとても励みになります!頑張ります。

編集 | 違反


100

  Tina

 2013/04/09 12:18

みなさん、こんにちは。
日本では桜満開の頃でしょうか、うらやましいです〜。

ジュリアンさん!!!!やりましたね!!
ほんとに、ほんとにおめでとうございます。
しかも双子ちゃんだなんて。
今回は沢山胚盤胞ができたようなので、時間がかかったとしても必ず着床する卵ちゃんに出会えるはず!とは思っていましたが、一回目の移植でしかも双子とは!
私が一人目のドナーさんで失敗した時、ここの掲示板を見つけ、ジュリアンさんも同じ頃、同じ様に悲しい思いをされておられました。
そして2人目のドナーさんでのチャレンジの時期もほぼ同じで、同じように良い結果が出たこと、ほんとにうれしく思います。
実は私も、今の時点でタイノウは2つ確認されています。ただ私の場合、2つ目の成長がかなり遅く、(一回目のエコーの時には1つしか見えてなかったくらいですから)一人は心拍確認できていますが、小さいほうは胎芽も見えておらず、このまま吸収されてしまうだろう、と言われています。
同じ時期に同じ道を歩んだジュリアンさんと同じように私も双子になればいいな。
小さい子も育ちますように、と毎日エラワンの神様にお願いしているところです。
タイノウが2つあるせいか、つわりが6週目からいきなり始まりました。今は毎日吐きつわりと戦っています。
脅すわけではないですが、双子ちゃんはもしかしたら
つわり、キツくなるかも、ですよ。。。
でも今までの辛かったことに比べたら、赤ちゃんが居てくれるつわりなんてどってことない(と思うようにしています)です!
タイノウが確認されたら、次は心拍、サイズは?平均?と心配事が次々出てくるかもしれませんが、今は幸せに浸ってゆったりとお過ごしくださいね。

編集 | 違反


101

  せりな

 2013/04/09 12:35

Tinaさん、ジュリアンさん、おめでとうございます!!!

これまで大変な思いをされた分、喜びも倍増ですね♪
お体に気をつけて、お過ごしください。

私もいよいよバンコクへ向かう日がやってきました。
みなさんのパワーをいただき、あとに続きたいと思います。

編集 | 違反


102

  s

 2013/04/09 15:11

皆さん
こんにちは(*^^*)

ジュリアンさん
ご懐妊おめでとうございますヾ(≧∇≦)
双子ちゃん♪なんですね。
お互いのんびり過ごしましょうね!

Tinaさん
心拍確認おめでとうございます(*^^*)
つわり大丈夫でしょうか!?
先生から、「双子は、つわりも強い」と言われました。
今は、旦那さんに甘えてお過ごし下さいね。
私のお腹の子も一人の成長がゆっくりみたいで…心配ですが、生命力を信じるのみです(^^)

せりなさん
いよいよ渡航なんですね!
私も一人での初海外たったので不安でした。
でも、帰国は、一人じゃないから大丈夫ですよぉ(^_-)☆
応援してます(^^)/


私はというと、今週母子手帳を交付して貰いました(*^^*)(9w)
まだ、つわり&茶色出血は少量あります。
主食は、ほぼ、グレープフルーツやリンゴです。
早く、美味しいご飯が食べたいですわ(^_^;)

編集 | 違反


103

  Naohiro

 2013/04/09 23:37

久しぶりに覗いてみると 嬉しい報告が沢山ありましたので お祝い を言いたくて出て来ました。

白黒猫さん、Sさん、ジュリアンさん、Tinaさん、おめでとうございます。

私は23Wから 切迫早産 で入院になり、しかもほとんど 絶対安静 でした。
なんとか33Wまでもってくれましたが、チビちゃん達の為にもできるだけお腹にいた方が生まれてからがラクだと思います。
うちのチビ達は、1カ月ちょっと NICU にお世話になりました。

…なので 皆さん どうぞお身体を大事になさって 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
皆さんの報告を楽しみにしています。



編集 | 違反


104

  せりな

 2013/06/02 17:16

みなさん、お元気でしょうか?

私は4月に提供での初移植を受けましたが、陰性でした。
このところ、うれしいお知らせが続いていたこともあって、こちらから遠ざかっていました。

良い結果もそうでない結果もあるということで、報告します。

原因は凍結精子に問題がある、ということでした。状態がよくないからとHA-ICSIを勧められ、それもお願いしました。
採精時は良好と言われていたし、これまで精子に関しては何の問題もなかったので、驚きました。正常な受精卵が少なかったです。
採精前に体調を崩したことが原因なのかなとも思いました。

判定日の時、担当医にこのことを伝えると「卵子にも問題があるのでは?」と言われました。卵子のことは素人にはわかりませんし、凍結技術や培養室の腕は、日本と比べると仕方ないのかもしれません。

バンコクで治療することは最後の選択肢なので、信じてお任せしようと決めました。新たな気持ちで、ドナーさん選びから始めようと思います。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと