登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
Tina
2013/01/07 12:15
100超えて過去ログに落ちてしまったので、15を作成しました!
1から14までにた〜くさんの情報が先輩たちにより残されています。新規の方はぜひ参考になさってください。そして私たちも、今後タイでの提供を考えられる方のために参考になる情報を、また私たち同士励ましあえる場をここで作っていけたらと思います。
どんどん情報交換しあって、次々卒業していきましょ!
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
99件
s
2013/01/21 20:28
こんばんは^^
MSさん
初めまして(#^.^#)
私の支払方法は、日本のエージェントを通して支払をしました。(日本円)
参考にならないですね。スイマセン。
高額の金額なので不安ですよね!
エージェントに納得いくまで、お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
サンさん
初めまして(*^_^*)
私がお願いしている所はタイ人です。
エージェントによっては、色々だと思います。
タイ人でも、中国系・アメリカ系など色々でしたよぉ。
ジュリアン
2013/01/21 23:04
MSさんへ
お金の送金不安な気持ちよくわかります、
私もそうでした。
セーフセンターで2度移植をしました、BKKミラクルベイビーのアリスさん通訳でお世話になっています。
3月にまたBKKを通して移植します。
セーフセンターとBKKの関係ですが、
セーフセンターに問い合わせたところBKKはエージェントと返事がきました。
BKKはエージェント料なしで仲介してくださるようです。BKKからドナーリストをもらい、選びBKKにお金を送金しました、バンコクに到着してセーフセンターに着くと受付が別の階のアリスを呼んでくれます。
そんな感じです。バンコクでの治療の際のお金はセーフセンターの受付でカードで支払うのでBKKに払うことはないです。
セーフセンター直だと、ピムさんに日本語でメールを送ると日本語で返信があります。
セーフセンター内で治療の際もピムさんが通訳してくれるようです。ドナーの紹介があるのかはわかりません。
以前に、卵子12個パックをいただけるということをこちらのサイトで拝見したのでBKKのアリスに聞くと、そのようなことはしていないと返事がきました。
セーフセンターのピムさんにメールすると卵子12個パック24000バーツで2個胚盤胞保障と返事がきました、また卵子の状態が悪い場合はもっとあげますと。
卵子だけ12個で約70万円近くです。そこには受精とか培養・凍結がありません。
BKKの卵子提供は値段は上がりましたが、胚移植別で350000バーツです。薬代凍結すべて含みます。
どちらがよいのかです。
acoさんへ
ピンキーさんにメールをしましたが教えてもらえませんでした。
くろーばー
2013/01/22 11:25
こんにちは。
こちらでバンコクの情報を得て、いつも勉強させてもらっています。
皆さんの口コミがあり本当に助かっています。
皆さんは、ケープハウス(サービスアパートメント)に長期滞在しているようですね。
そこで質問です。
どちらのサイトから予約していますか?サイトが沢山あり迷っています。
空港〜ホテル間の移動はどうしていますか?
私はいつもH○Sでホテル・送迎を予約していますが、今回は条件に合う所が見つからず困っています。
2月に2度目の採卵・顕微授精に行く予定です。
皆さん、ケープハウスが良いよ♪と書かれているので今回、私もココに滞在しようと思っています。
それと、ipodminiを持って行きインターネットやスカイプで無料電話をしたいと考えています。部屋はWiFi無料ですか?
ケープハウスの詳しい情報を頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
白黒猫
2013/01/22 22:22
こんにちは、くろーばーさん。
双子のプレママ、白黒猫です。7か月に入りました。
私はコンラッドとケープハウスに半分ずつ滞在しました。予約はagodaからしました。サイトによって値段も違うので、5〜6サイトは調べたと思います。
送迎は、空港〜ホテル間はエージェントントさんの送迎が付いたのですが、帰りはH○Sの送迎のみの通訳付きプランを利用しました。
ケープハウスは、お部屋でWiFi無料です♪
成功をお祈りしております!
サン
2013/01/22 23:33
15bysさん やはり、バンコクだとドナーには日本人はいないんですね?費用は安いですか?エージェンシーやクリニックはたくさんあるんでしょうか?
くろーばー
2013/01/23 08:13
白黒猫さんへ
情報、ありがとうございます。
ケープハウスは部屋でWiFi無料なんですね♪良かった♪
私もagodaから予約してみようと思っていました。
私は代理出産チャレンジ中ですか、代理母さんへの移植が3回とも陰性で長い戦いになっています。
2月or3月に2度目の採卵・顕微をし、また移植する予定です。
バンコクの滞在期間が2〜3週間と長いので、少しでもリラックスでき快適に過ごせるホテルをいつも探しています。
私のおすすめはプルーンチット駅近くのプラザアテネです♪ 朝食がすごく美味しいです。
白黒猫さん、双子ちゃんが無事産まれてきれくれる事をお祈りしてます。
せりな
2013/01/23 17:52
初めまして。
バンコクで治療することになり、こちらの掲示板からたくさんの情報を得ることができました。
よろしくお願いします。
昨年12月に卵子提供を決心し、年末からバンコクの複数のエージェントとやりとりして、1つに絞り、ドナーさんも決まってほっとしたところです。
sさん、はじめまして
私もsさんと同じエージェントでお世話になります。病院もDr.も同じです。何か情報ありましたら教えていただけるとうれしいです。
S○○○のB○○を候補から外したけれど、病院は同じか〜・・・って感じです。私は、じっくりとDr.と話ができるゆったりした環境の病院を望んでいるので。
MSさん、はじめまして
B○○ともメールでやりとりしました。
料金の内訳等、明瞭でしっかりした内容だと思いました。
エージェント料も発生しないですし。
PayPalも利用できるので送金に関しては安心かつ楽だと思いました。
デポジットなど、事前支払いはどこのエージェントもあるようですので、納得できるまで確認されるといいですよ。
s
2013/01/23 19:15
サンさん
今晩は^^
日本人のドナーさんをご希望なんですね。
私も詳しくはないので、何とも言えませんが・・・。
ネットをご利用出来る状態なら、エージェントを検索してみては如何でしょうか?!
(ホームページにドナーさんの事記載されていると思います)
ご希望の日本人ドナーさん紹介してくれるエージェントが見つかると良いですね。(子宝ネットにも色々なエージェントの名前が出ていますよぉ)
料金はエージェントによって色々だと思います。
せりなさん
初めまして。
こちらこそ、色々と情報交換できると嬉しいです。(*^_^*)宜しくお願いします。
私も色々悩んで、エージェントを決めたのに、情報のないDrになったので、正直不安です。
でも、Pさんからのおススメなので、信じるしかないですよね!
何か良い情報欲しいですよねぇ(^_^;)
私は2月に渡航予定です。
もし差支えなければ、せりなさんは何時ごろ渡航されますか?!
色々とお話し出来ると嬉しいのですが・・・。(*^^)v
白黒猫さん
こんばんは^^
お元気そうでなによりです。
もう7か月なんですね(#^.^#)
雪が降ったりして、体調崩しやすいのでどうかご自愛下さいね(^^)/
ロック中につき、返信できません
10
MS
2013/01/21 16:54
はじめまして
この掲示板があって、大変心強く感じています。皆さん、情報をありがとうございます。
当方4月頃に渡航して提供を受ける予定です。BKK Mixxxle Bxbxを通して、ドナーさんを見つけられた方はいらっしゃいますか?デポジットを入金するのですが、やはり、見ず知らずの口座に少なからぬ金額を送金するのは不安なので、既に入金された方のお話を伺えたら…と書き込みいたしました。
BKK Mixxxle Bxbxの電話番号がホームページのものとS○Cに載っているものとで微妙に違うのも気になるのですが…。確かなエージェント、クリニックであるというのを確認できる、第三者の情報などご存知でしたら、大変助かります。
編集 | 違反