一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 LAでの卵子提供その4

  なな☆

 2009/01/22 23:31

先輩たちから引継いだタイトルにしていますが、LAでなくても、同じ道に進んでいる方と沢山情報交換したいです。
初めての方もお気軽に入って来てください。
皆で一緒に頑張りましょう!!!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 90件

78

  クッキー&チョロ

 2009/04/03 15:59

結希さん

ヒブは酷い話ですよね。
厚生省は「ごく少数」といいますが、
年間1000人発症は決して少数とは言えません。
助かっても重度障害を残す子もいるのにね。
しかも、ワクチンは今も手に入らないです。
うちは9月に導入されるというので、小児科に予約しておいたのですが
12月になっても入荷されませんでした。
結果としては、あの子には不必要でしたけど・・・
だからといって行政の怠慢は許されることじゃないです。
ヒブもそうですし、ムコ多糖症の薬も海外では使えるのに、
日本では認可されないために、ムコの子供達は苦しんでいるそうです。
私も病気で妊娠継続の難しい女性を知っていますが、
何故か妊娠継続のための治療費に保険が使えません。
しょうがないので、彼女は旦那さんの給料が上がるのを待ってます。

私も使いましたけど、妊婦検診タダ券とか
しょぼいばら撒きなんて、ほんと、どーでもいいですよねー。
もっと見なきゃいけない所を見て欲しいですよね。

スンさん

お帰りなさい。
他社では、日本人向けエージェンシーをうたった
高額なところでも、日本人ドナーは少なくて、
他のアジア系ばかり紹介されると聞いています。
ドナーの豊富なところは嬉しいですよね。

お疲れ様でした

編集 | 違反


80

  ローズマリー☆

 2009/04/04 13:45

皆様はじめまして。
 
はるがきたさん、おめでとうございます。ご報告を読ませていただきあまりに嬉しく出てきてしまいました。
本当に良かったです。これからも無理せずお身体を大切になさってくださいね。無事に育ってくれるよう願っております。これからも別のトピでお話をお伺いできると有難いです。

私は一度目の渡米を終え、ドナーさんのお返事待ちです。サイクルを終えたばかり。との事で体調が整った時点でお返事をいただく予定なのでもう少し先になりそうです。なかなか前に進まず やきもきしている状態で。ここまできたら焦っても仕方ないのですが。断られたらそれも縁だと思わなくては。と言い聞かせてはいるのですが。。。はるがきたさんも 渡米されて半年お待ちになったのですね。私も今は体調を整える時期だと思い良い方向に考えたいと思います。はるがきたさんのドナーさんは二度目との事ですが 一度目のサイクル終了からどれくらいの期間でサイクルをはじめられましたか?


編集 | 違反


81

  結希

 2009/04/04 19:51

はるがきたさん、

おめでとうございます!これから卵子提供にチャレンジしようとしている者として、はるがきたさんの成功は本当にうれしかったです。励みになります。私もあとに続けるようがんばらなくては。ドナー情報ありがとうございます。実績がわからない状態で、ドナーを選ぶことには悩まれることも多かったと思いますが、成功できて本当に良かったですね。お体に気をつけて、丈夫な赤ちゃんを産んでくださいね。

クッキー&チョロさん、

本当におっしゃるとおりです。国のプライオリティはいつも何だかおかしいです。定額給付金ばらまいている余裕があるのであれば、大切な命を一人でも多く救えるように対策を立ててほしいものですよね。ワクチン、薬だけでなく、周産期医療、小児緊急医療等本当に真剣に取り組んでほしいです。

ローズマリーさん、

ドナー待ちなんですね。早くサイクルが決まって、はるがきたさんのように良い結果が出るといいですね。候補のドナーさんは経験者の方のようですが、経験者の方だと、過去の実績(採卵回数、過去の採卵個数、妊娠実績等)はデータとして閲覧できるようになっているのでしょうか?実績のある方だと、卵が採れるかどうかある程度は予測できて、安心ですよね。今LAでは何名位のドナー登録があるんでしょうかねぇ?

編集 | 違反


82

  クッキー&チョロ

 2009/04/06 10:54

やったぁ!
はるがきたさん良かったですね!
おめでとうございます。
嬉しい報告は励みになります。
お体ご自愛下して、元気なお子さんを産んで下さい(^O^)

ローズマリーさんも、ドナーの方が良い返事を下さるといいですね。


それにしても、はるがきたさんのドナーさんは
「数はちょっと少ないけど質の良い卵子」が
取れる体質の方なんでしょうか?
私も元々はそうだったんですけど・・・おかしいな?(^^;
若いっていいわぁ〜。

私も、各ドナーの過去の採卵データを閲覧したいです。
LAさんのいう90%成功の内訳も、もっと知りたいですし・・・。
1回目のドナーで凍結胚移植も含むのか、それともフレッシュでの成績か
「やり続けて」の成績なら、ちょっと懐的に無理ですもんねー。
うちの夫は、私より成績の悪いドナーだったら
(若い子にはまず居ないとは思いますが・・・)、
いくら遺伝病が無くても頼めないと言います。
そりゃ当然ですよね。
まず妊娠できないようではどうにもなりませんから。

編集 | 違反


83

  るみか

 2009/04/07 10:14

サクラの花が満開ですね。

はるがきたさん

とうとうやりましたね!おめでとうございます!(^^)ノ
まるで自分のことのように嬉しいです!
はるがきたさんの努力のたまもの!
ご苦労が実を結んでなによりです。
同じ治療をしている同士、まさに希望の光です
はるがきたさんにあやかって。。。
後に続いていきたいものです。
お身体をお大事になさって、良い子を産んでくださいね〜(^^)
はるがきたさん、これでここのトビとさようならになってしまうのでしょうか。。。?
とてもさみしいです。
別トビでお会いできると嬉しいですが。。。
お元気で。。お幸せに。。(^^)ノ
私たちも後に続くよう、体調を整えてがんばりますねっ!


ローズマリーさん

はじめまして。
よろしくお願い致します。m(__)m
一度目の渡米は終わられたとの事。
ドナーさん待ちなのですね。。。
じれったいお気持ち、よくわかります。
遠からず、色よいお返事がいただけるのではないでしょうか?
ご縁がありますようにお祈りしております。


クッキー&チョロ さん 

LAさんでのHPでうたっている成績は、
1回目で新鮮胚を2個移植しての成績です。
また、基本は1回目で2個の移植です。
3個は多児の可能性が増すので、勧められないと拒否されます。
又、1個の移植だと、HPでうたっている成功率は半分になるとのことです。
凍結卵については、対象外だったと思います。
しかし。。CHAクリニックでは、新鮮胚でも着床の可能性は五分五分だと言われました。
やはり、着床は神様が決めることなのでしょうか。。。。

ちなみに私の場合は、
ドナーさんの実績データなどは、閲覧することが出来ませんでした。
ですから、データからドナーさんを選ぶことは出来ませんでした。
まず、候補のドナーさんを決めて、実績データを教えていただく。
という運びになります。
何人か分のデータをメモして持ち帰りました。
ご参考になれば。。。


今日はこれからお花見に行ってきます☆
はるがきたさんの後に続いて、みんなでがんばりましょうね〜♪ファイト!

編集 | 違反


84

  るみか

 2009/04/07 10:34

文字オーバーの為、引き続きます。

スンさん

お久しぶりです。
1回目の渡米お疲れさまでした。
ドナーさん、選びにご苦労されたとの事。
たくさん登録されていても、条件を絞り込むと、ほんの少しになってしまいますよね。。
私たちも悩ましかったです。
良いご縁があることをお祈りしています。


私も、やっとドナーさんが決まり、ドナー待ちとなりました。
移植の時期はまだわかりません。
ストレスの無い生活を送りながら、やすらかに時を待ちたいと思います。
引き続き、よろしくお願いします(^^)ノ


これから花見に行ってきますね♪
では〜

編集 | 違反


85

  クッキー&チョロ

 2009/04/09 16:55

桜が綺麗ですね。

着床にいい???とかいう噂?の腹巻を購入しました。
時期、外れのためにLサイズしかなくて、だぼだぼです。
水にチタンが溶けてるとか?
ぼったくり値段じゃないけど商品説明が怪しい。。。
何がどういいんだかも良くわかんないし。

るみかさん

ドナーさんが決まったんですね!
今度は経験者の人気ドナーさんなのでしょうか?
楽しみですね!

しかし、初期の移植で90%っていうのは本当ですかね?
悪いのですが、ちょっと信じられませんね〜。
米トップクラスの病院でも70%って出てましたよ。
CHAの半々ってのは60%程度をさしてるのでしょうか?
60%ならそんなもののような気がします。
50%なら低い気がしますけど・・・。

ドナーの詳細はわからないんですね。
ありすぎても選べないのかもしれませんが・・・。
自分なりの基準を持って望むしかないですね。

編集 | 違反


86

  るみか

 2009/04/11 10:15

おはようございます。

サクラ吹雪で、道がピンクに染まっています。
今年のさくらはたっぷりと楽しめましたね。

クッキー&チョロ さん
着床に良い腹巻なんて、あるんですね〜
噂の赤パン買ってみようかと思っていたのですが。。。?
私も買ってみたいです。
カルニチンのサプリメントや、しょうが湯、朝のウォーキングなど。。。
着床に良いといわれるものは試しているのですが。。。
年齢的に。。なかなか難しいです(^^;)

ドナーさん、決めたんですけど。。。
人気のある方のようで。。。
キャンセルがない限り、かなり先の話になるみたいなんです。
ですから、別のドナーさんのご紹介メールもいただきながら。。
待つことにしました。
次は二人目ですので、初回の方での冒険もしにくいですし。。。
かといって、次回のドナーさんで。。。
良い卵が採れるという保証はないので。。。
不安で。。ブルーになってます。
今回はロスの方でお願いしているのですが、ハワイドナーさんも、良い方が居れば。。お願いしています。
ただ。。ハワイはプログラム費用が高額なので、悩ましいです。
治療費だけで1回2万ドル位するそうですよ(^^;)
どうしてそんなに高価なんでしょうね〜
アメリカという国は不思議です。


結希さん ローズマリーさん
横レスになっていたみたいで。。。失礼しました。
m(^^)m(__)m
またおしゃべしましょう♪


ローズマリーさん スンさん
私がロスへ行ったのは、もう1年も前になりますが。。。
最近のドナーさんの登録状況はどのような様子なのでしょうか?
少しは増えているのでしょうか〜?
又、LAさんやCHAの様子など。。。
教えていただけましたらお願い致します。



また遊びに来ます
よい週末をお過ごしください♪

編集 | 違反


87

  スン

 2009/04/11 15:07

るみかさん、こんにちは

私はロス到着後すぐに、CHAの入っているビルに行きました。
別の階にLAさんの事務所があるのでそこで説明を聞いた後診察→昼食→ドナー選びだったので
眠くて眠くて大変でした。
人数は数えていませんが、だいたい経験者30人
初心者25人ぐらいだったでしょうか?
血液型に偏りがあるように思えました。

一応ドナーさんは決めて帰りましたが
日本に帰ってきて冷静に考え、他の方に変更しました。
とは言っても“感”だけですが・・・

診察は、アメリカ人の先生で看護師さんは日本人でした。とても親切にしていただきました。
診察前に抗生剤を飲んだ為、暫くしてからフラつきました。(アメリカのは強いですね)

本来ならハワイの方が断然良いですよね―
次の渡米がいつになるか、まったく検討がつきませんが
同じ頃になるといいですね。

編集 | 違反


88

  クッキー&チョロ

 2009/04/13 10:22

腹巻はファイルド社のものです。
不妊病院では「科学的にどうか、わからないけど
移植した患者さんにダメ元で勧めてる」そうです。
「害になるもんじゃなし、お腹がぽかぽかになるんだし
万が一、チタンでホルモンが活性化されてればめっけもの」程度なんでしょうね。

タグを確認したら「チタン含浸加工」と書いてあり、
アクリル78% ナイロン20% ポリウレタン2%と表記されています。
これからの季節はちょっと厳しそうです。
夏だったら絹のほうがいいような・・・。

ワコールとかのスゴ薄シリーズに比べると、
ふわふわしたタオルみたいで厚ぼったいです。
冬は見た目から暖かそうで、ほんわ〜って感じでいいです。
夜のリックスムードでつけるのには楽ですね。
ただ、お洒落な人向きじゃないですけど。
ぴったりしたスカートがはけませんもん
(腹巻のせいだけじゃないでしょうが・・・)
しかも透けるので、ブラウスが着れません。


毎日はいてるわけじゃありませんが、赤パンも持ってます。
巣鴨ブランドじゃなくて、ワコールですが(^^;
華道家のカーリーが美輪明弘の助言で
赤い下着を着るようになったら、彼氏が出来たと言って喜んでいたのを
TVで見て、開運になるのかも?と思って。
彼氏はいらないんですけど(^^;

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと