一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供への道(その24)

  未知

 2014/07/18 12:22

こちらはアメリカで卵子提供を考えてられる方、サイクル中の方、先輩との情報交換のためのトピックです。
先輩たちが残してくださったこのトピはかけがえのない存在です。ここにたどり着いた時、自分一人ではないんだ、仲間がいるんだと励みになりました。
その24もたくさんの交流ができますように、お時間ありましたらお気軽に書き込み下さい。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

11

  未知

 2014/08/06 23:09

杏果さん

はじめまして。
ロスの方も書き込みが増えればいいですね。
私はL社ハワイの方と書いてしまいましたが、ここの掲示板は各社みなさんが利用してくださって情報交換できたらって思います。

私のエージェンシー選びはドナー数からだったんですが、数がいても私のようにまだドナーが決まらない場合もありえますから、各社の説明会に回られて気に入ったドナーさんのいるエージェンシーと契約されるのが一番かと思います。ドナーさんあってのプログラムですから。


ちゆんさん

はじめまして。
ドナーさんからの書き込みでびっくりしましたが、ものすごく熱意を感じとても嬉しく読んでいました。ありがとうございます!
ちゆんさんみたいなドナーさんにマッチングされる方は幸せだと思います。
ドナーさんになってくれてありがとうございます。

編集 | 違反


12

  杏果

 2014/08/07 11:22

未知さん

初めまして!!
お答え、ありがとうございます!!
もうこちらには書き込みないのかなあと思っていましたので、うれしかったです。

未知さんはドナーの数でエージェントを決められたんですね。たしかにドナーさんあってのプログラムですものね。これから説明会に行くか、現地に行くか、どちらか決めたいと思います。未知さんもよいドナーさんが見つかるといいですね。

私はおそらくロスになると思っているので、ロスで考えていらっしゃる方、すでにロスで進めていらっしゃる方も書き込んでくださるとうれしいのです。

編集 | 違反


13

  未知

 2014/08/07 14:22

杏果さん

私の場合は東京説明会の予約がとれなかったので、いきなり現地にいったのですが、結局はまだドナーさんが決まってないので、次の説明会を受けてからでも同じだったという結果になってしまいました。

自分自身進展がなかったので書き込めなかったのですが、こちらは見ていました。

猫日和さんも、その後はどんな感じなんでしょうか?
どのようにしてエージェンシーをみなさんお決めになったのか私も知りたいなあって思います。

編集 | 違反


14

  杏果

 2014/08/07 22:17

未知さん

説明会の予約はなかなか取れないんですね。とにかくいくつか目についたエージェントさんに問い合わせてみようと思います。説明会でもドナーさん選べるんですよね。

エージェントが決まっても、ドナーさん選び、それからいろいろ検査もあって・・・と道のりは長く、なかなか思うように進みませんが、また相談させてくださいね!

編集 | 違反


15

  猫日和

 2014/08/08 14:34

未知さん
ご無沙汰しました。
進展がなくって。。。
ただ、不妊治療をしていたクリニックでバックアップしてもらえる事になりました。
そこのドクターの話では、卵子提供すれば8割近く妊娠して帰ってくる。
20代卵子の着床力を感じて、今までの治療は何だったのかと思う。とおっしゃっていました。
期待しちゃう発言ですよね。


杏果さん
はじめまして。
私は何社か説明会に参加しました。
メールでやり取りもしました。
どこも、返信は早かったです。
最終的には実績や信頼性とドナーが多いと聞いたハワイに決めましたが、今はドナー選びで難航中です。
説明会でもドナーは選べましたが、時間がなくてゆっくりとは見れませんでした。


ちゆんさん
はじめまして。
ドナーさんの気持ちを垣間見ることができてうれしく思います。

私は子供への告知は考えておりませんが、もし将来提供を受けた子供が会いたいと言ってきたら会おうと思いますか?
探さないという契約で提供を受けますが、子供が知ったら探すだろうと思うと、それを踏まえたドナー選びしようかとも考えてしまいます。
変な質問で申し訳ありません。不快にさせてしまったら返答いりません。

編集 | 違反


16

  未知

 2014/08/08 14:38

杏果さん

説明会はタイミングよく申込めた人は混雑ぶりは感じないのかもしれません。私の場合はタイミングが悪かったのかいっぱいでした。

説明会でドナーさん選べるみたいですよ。プログラムを受けるか迷って考える時間をとる方は見るだけと思いますが、プログラムを受ける決心がもうついてる人は説明会でドナーさん決めてられるのだと思います。

ドナーさん決まってすぐにサイクル入られる方もいたら、私みたいに長くかかってしまう人もいてペースはいろいろなのだと思います。
年齢のこともあり、早く進めたいです。

編集 | 違反


17

  未知

 2014/08/08 14:57

猫日和さん

バックアップクリニック決まられてよかったです。今までのところが受けてくれると一先ず安心ですよね。

8割が成功、これはエージェンシーの成功率にも書かれてましたが、日本のクリニックもそう実感されてるのであれば本当なのですね。期待しちゃいますよね。

将来子どもが会いたがったら・・・の話については、先日あったドナーファイル送信に、そのご意思がある方がいました。この先、子どもが言い出すことになるのか言い出さないパターンで進めるのかよくわからないですが、ドナーさんのご意思も今現在のことであって、10年20年先はどのような考えになっているか、ご結婚されてご自身の家族もできていたら考えが変わられる可能性もあるとは思うので、どう転ぶかわからないとも思います。
でも、今現在そのご意思がある方とマッチングできたら少しは安心ですよね。

私もちゆんさんがお答えしてもらるならば、お考え教えてほしいです。無理は無理でかまいませんし、ほとんどの方が無理なんではないかなって思ってます。

編集 | 違反


18

  みなみぃ

 2014/08/09 15:47

卵子を提供してくださるだけでも有難いと思っていますから、将来自分の子供の子供のことまでもお願いしたいとは思いません。

将来子供がどのように思うかどうかも、その気持ちをどうしたらいいかというのは親の課題であって、ドナーさんに協力を望むのはお願いしすぎのような気がします。

最初から提供した人には会えないと覚悟を決めて、子供と将来問題に直視する勇気がないならば提供を受けるべきではないと思います。

編集 | 違反


20

  猫日和

 2014/08/09 22:04

みなみぃさん
ご意見ありがとうございました。
決してドナーさんへ、自分の子供の事をお願いしたくて質問したのではありません。ましてや、将来ドナーさんに会おうとも考えてはおりません。

出自を教えるのは、卵子提供・精子提供に踏みきった親の使命になっていくと思うのです。
知ってしまった時、子供は必ずドナーを探し出そうとして、その後の人生をドナー 探しの人生にしてしまうかもしれないし、そういう思いを子供をさせたくないと思ったのです。
ドナー登録された方のお考えを聞く機会がなかったので、つい気軽にお聞きしていまいましたが、このトピで質問する事ではなかったですね。

せっかくドナー登録された、ちゆんさんにもお詫びいたします。

編集 | 違反


21

  猫日和

 2014/08/09 22:09

未知さん
こんばんは。
明日はマメにチェックしておりますので、是非お声かけてください。
ありがとうございます!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと