登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
Roy
2014/04/24 09:44
5年前より日本での不妊治療に挑戦し2回妊娠しましたが残念ながら2回とも流産してしまいました。
今年になって年齢も限界になってきて、台湾での卵子提供を決心しました。
3月に台湾に行きクリニックでドナーを選び手続きを済ませてきました。ドナーさんの卵子が採取でき次第連絡がくる予定になってますが、まだ連絡ありません。初めてのことでいろいろ心配になってきます。
どなたか台湾のクリニックで卵子提供を受けた方、もしくは計画中の方がいらっしゃったら、情報交換しませんか?
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
ピエトロ
2014/07/28 09:28
みなさんおはよございます。
まっきーさんホテルのこと教えていただきありがとうございました。
私もホテルとクリニックにタクシーの手配をお願いしようと思います。
今後ともよろしくお願いします。
Roy
2014/08/05 12:45
皆さんこんにちは!
毎日、暑いですね。
私事ですが、来週移植のために台湾に行って来ます。ちょうどいいタイミングに合わせることができなかったのですがなかなか仕事も休めないので頑張ってみますo(^▽^)o
まっきーさんに質問ですが以前、話していた妊娠を維持する薬のことを日本の主治医に聞かれましたか?
私も週末にエコーに行く予定なんで聞いてみようと思ってはいるのですが...
何かと些細な事で悩んでいます
相談にのってください(*^_^*)
まっきー
2014/08/05 14:27
Royさん、こんにちは
毎日暑いですねヽ(´o`;大事な時期なので、体調崩さないで下さいね。
さて、ご質問の妊娠を維持する薬の件でしたが、まだ薬の詳細が分からないので主治医には、台湾のクリニックで処方の指示がある場合、妊娠を維持する薬を処方出来ますかと質問しました。
基本妊娠を維持する薬と言うものは処方していなく、サプリメント程度だと…ただ、必要なら同じ薬を処方しますと有難い言葉を頂きました。
台湾のクリニックから今の段階で薬の説明がないのであれば、あえて質問するのも微妙ですよね(^^;;
でも、聞けるタイミングがあれば、確認してみてもいいかもです。
妊娠してからバタバタするのも大変(*_*)
また報告、楽しみにしていますね。
内膜がフカフカになる様に祈っていますね。
Roy
2014/08/05 15:16
まっきーさん早速、返答ありがとうございます(*^^*)
台湾のクリニックに薬品名など聞いたんですが、たくさんでびっくりしました。
内服薬、注射剤、膣剤など、、
主人はこれも保険だと思って頼もうと言ってますが私はそんなに必要かなって思ってしました(・_・;
高いし、、
まっきーさんの主治医さんみたいに私も先生に話ができたらいいなって思いますよ(^_^;)
また、報告します
ピエトロ
2014/08/08 11:27
みなさんこんにちは^_^
先日台湾のクリニックに受診をしてきました。
皆さんに教えて頂いたように、治療歴をメモしたり、お金は持ち歩くなどし無事に診察を終えることができました。ありがとうございました。
ドナーについては、4人の方の中から選んだのですが体格が良い方が多かったです(^^;;
結局第1希望の方はドナーになることを辞めたとのことで、第2希望の方にお願いすることになりました。
ROYさんは来週移植に行かれるんですねー。上手くいくことを心より祈っています。
Roy
2014/08/11 11:31
皆さんこんにちは!
ビストロさんおかえりなさい
無事にドナーを決められて来られてよかったですね(*^^*)
ちなみに私のドナーさんもちょっとポッチャリちゃんでした
台湾の夏は暑かったでしょうね?!
私もいよいよ今週、移植に台湾に行ってきます!
先日、こちらの主治医を受診、エコー採血をしてきました。その時に妊娠を維持するホルモン剤の事を相談したら、やや量が多いけど妥当な感じだと言われました。(他の国はもっと量が多いそうです)
私がもともとが通っていたクリニックはホルモン剤を使わない方針だったので、そこのクリニックでは処方できない薬もあるから、もらってきた方がいいと言われました。
主治医の意見を聞けてちょっと安心しました。
只今、内膜をいい状態にするために、豆乳、納豆、レバー、パイナップルを食べてがんばってます(笑)
また、報告しますね!( ´ ▽ ` )ノ
Roy
2014/08/18 09:26
皆さん ただいま!
無事に移植をしていただき帰ってきました(*^^*)
後は無事に授かることができるか祈るばかりです。
とりあえず、ご報告まで!
白あざらし
2014/08/18 12:32
Royさんおかえりなさい。
無事に移植を終えられたとのこと良かったです!
良い結果が出て、嬉しいご報告が聞けることを心から祈っております( ´ ▽ ` )
まだしばらくは暑い日が続きますが、健やかにお過ごしくださいね。
ロック中につき、返信できません
71
まっきー
2014/07/26 14:48
Royさんこんにちは
私は皆さんが思っている様に、お互い辛い経験をしてきた仲間なので、情報を共有して少しでも不安から解放される事をいつも思っています。
私もRoyさんにいつも質問して、助けて下さるので感謝していますよ。
旦那様と一緒に移植に行けるのですね。心強いですねp(^_^)q
ピエトロさんこんにちは
私は移植は一人で行こうと思っています。旦那の仕事の都合がつかないので、仕方無いです(^^;;
私も地下鉄徒歩圏内のホテルに宿泊する予定です。タクシーも利用するつもりですが、行きはホテルから手配して貰い、帰りはクリニックから手配して貰う予定です。
流しのタクシーは少し不安だからです。
私の宿泊するホテルはグリーンワールドホテル建北です。手頃ですがクリニックにも近く、Wi-Fi無料利用出来ます。参考までに。
また何かございましたら、遠慮なく(o^^o)
編集 | 違反