登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ジェル
2016/05/06 06:45
皆さん元気にされていますか?
台湾での卵子提供Dが過去ログになってしまいましたので新たにEを立てさせて頂きます。(初めてでドキドキです)
皆様、引き続き宜しくお願い致します☆
Royさんお元気でしょうか?続けさせて頂きますね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
99件
コヨーテ
2016/05/06 15:12
みなさん
こんにちは。
GWも最終を迎えようとしております。
いかがお過ごしでしょうか。
この前、初診に台湾へ行った際のレポートを
お伝えいたします。
初診は朝1番の時間からお願いして
時間より早めに駅に到着したので、近くの銀行にて
両替をし、病院に向かったのですが、
いざ、必要書類を〜ってなった途端忘れ物をしたことに
気づきました・・・
慌ててホテルに取りに帰り、すったもんだで始まったのですが、それからは割とスムーズに事が運びました。
一番苦戦したのは4親等表です
完璧の状態で持って行ったのにもかかわらず
書き直し書き直しで・・・
結局現地で3回ぐらい書き直しました。。。
しかも、人数増やすために私の従弟やら姪やらも書き込んだりしたのですが、結局いらないと言われ削除・・・
かなり数が少なく20人もいない形での提出となりました。。。
審査に通るか今でもちょっと心配です。。。
ドナーさんの条件もみなさんのを参考に
リストにびっしりNGなことも書いて渡しました。
書きすぎたのか
うわっ!
とちょっとびっくりされました ^^
いちよう希望をくみ取っての7人候補を挙げていただきました。どこまで希望通りかは言ってもらえませんでしたが、知らされるのが身長とか血液型、年齢ぐらいなので比べるまでもなく結局好きな数字にいる方を選んできました。
内診、先生とのお話、お薬の説明、会計を済ませて終わったのが2時過ぎでしたのでスムーズに行ったんだと思います。
お昼休憩なしにぶっ通しですが・・・^^;
思ったより、大きな問題もなく終わったのでよかったです。
行くまでは、空港に到着したとこからバーチャルで予行練習してたのに難なくバスにも乗れましたし、
ホテルまでの行き方や、電車の乗り方なんかもスムーズに行きました。
初診日は食い倒れの日となり、
近くの永康街で葱餅、牛肉麺、マンゴーかき氷、タピオカミルクティーを食べ、駅前のパン屋でパンも買い、
その後、
士林夜市へ行き、
買い物三昧して、
そこでも、つまみ食いばかりしてました^^;
ホテルへ帰っても買ってきたパンをかじり・・・
食べ過ぎですね 笑
おかげで1キロ太って帰ってきました。
最終日は
龍山寺へ行って、子宝をお祈りし、お守りを買い、
その後、猫空へ行ってお茶をしてから
空港へ向かいました。
主人は初めての台湾だったのですが、
かなり気に入ったみたいで、
次回の移植日は私一人で行って〜みたいな感じだったのですが、
次来たときはあれ食べよ、とかあれ買おう〜みたいなことを言いだして再訪する気満々です。笑
あと、先生とお話しする際に母体の遺伝子が受け継ぐのか聞いてみました。
どれくらいの割合かはわかりませんが本当みたいです。
母体からだけでなく、赤ちゃんのほうからも母体へいくそうです。
特に若い卵子だと幹細胞が若いのでそのパワーが強いみたいです。
それを聞いた時、体中が熱くなり、涙が出そうになりました。
たとえちょっとでも繋がりがあるのだと・・・涙
今は、マッチング審査がOKでたかどうかの報告待ちとなります。
こればっかりはもう自分ではどうすることもできないので、気長に待っていようと思います♪
長くなりましたが、コヨーテの初診レポートとさせていただきます。ご精読ありがとうございました^^
ひかり
2016/05/06 16:38
皆さん、こんにちは。
初めましての方もよろしくお願いします。
最近は卵子提供以外の事でバタバタしており、なかなか掲示板に来れない日が続いておりました。
先ほどここ数回の皆さんのコメントを見てきた所です!
ジェルさん
Eの立ち上げありがとうございます(*^_^*)
私も何か困った時は@から読み返し参考にしているのですが、もうEまで来たのかと思うと考え深いですね!
ベリーベリーさん
コヨーテさん
お二人とも無事に初診を終えられたのですね!詳しいレポ、とても参考になります!私は8月が初診ですが、今からドキドキしています。
まだまだ先だと思っていましたが、あっという間にその日を迎えそうです。
★初診を終えられた方に質問なのですが、皆さん初診の際の支払いは40万台湾ドル一括で支払いされましたか?
それとも20万台湾ドル(+別途費用)を払い、残りは日本から送金されますか?
過去記事を読んだところ人それぞれのようですが、最近初診を終えられた皆さんはどうしているのか気になり質問させて頂きました。
良かったら教えてください(*^_^*)
ベリーベリー
2016/05/06 16:52
コヨーテさん、初診お疲れ様でした。
とても、有意義な日程で初診を過ごされたようですね!
このところ日本から卵子提供で初診を予約申し込みする人が増えていて、以前は初診は一日に1組しか受け付けなかったそうですが、最近は2組まで受け付けるようになったそうです。
まだ、私はクリニックから良い知らせは無いですが、マッチング審査やクリニックでの書類整理やもろもろの事務処理など、以前より審査通過に日数がかかっているのかなぁ?と勝手に想像したり、それとも、何か問題有りなのかなぁ?など色々と頭の中でグルグル廻っています!(・・;)
コヨーテさんも早く良い知らせが、くると良いですね(*^-^*)
ベリーベリー
2016/05/06 17:08
ひかりさん、こんにちは。
私は初診の時に40万台湾ドルを支払いましたよ!
移植するには絶対に支払いしなければならないお金なので、私は先に支払いをしました!
あとは、送金するのはなんだか、ややこしそうなので、先に済ませた方が安心するので、先に支払いました。
でも、PGS検査をする場合は前もって必要な金額分を送金しないといけないみたいですが・・・
私はまだそこまで、進んでないので、これからちゃんと調べてみなとダメなんですが・・・
コヨーテ
2016/05/06 17:40
ベリーベリーさん
こんにちは。
同じぐらいの時期の初診をされたのですでね♪
私が行った日ももう1組日本人の方いらっしゃいました。
私は妄想癖があるので嫌なこと考えて一人でテンション下げてたりするので今回はあんまり考えないように趣味のこと等で忙しくしていようと思います 笑
ひかりさん
こんにちは。
私もベリーベリーさん同様に1括で支払いました。
それ以外にもお薬代とか診察代とかかってしまったので
43万ぐらい払ったと思います。
PGS分も先に払っておこうかとも考えましたが
いくつ成功するかわからないのでとどまりました。
kitty
2016/05/06 23:55
文字化けしていたみたいで、大変申し訳ありませんでした。はじめての投稿が文字化けなんて…。怪しい感じになってしまって、すみません。
改めて、はじめまして。
Kittyと申します。私は、30歳の時に早発閉経と診断され、約2年半治療して、卵子提供をすることに決めました。
私も台湾での初診が、連休前、終わりました。
初診までこの掲示板がとても役に立ちました。
ありがとうございました。
マッチング審査が連休中に無事に終わったようで、ドナーさんのスケジュールが決まったら連絡があるようです。
ところで、みなさんは、着床前検査は、受けられましたか?
私は、念のため、受けようと思い、今日、国内のクリニックに相談へ行きました。クリニックの先生も受けるのはよいと思うとおっしゃり、今月、受けることにしました。検査費用が、自費なので、高いですが、受けておこうと思います。
今後は、受精卵の保存方法やPGS検査について、悩みそうです。知識不足なので、みなさん、これからもいろいろ教えていただけるとうれしいです。
ディオール
2016/05/07 08:59
ジェルさん
Eの立ち上げありがとうございます。私の書き込みからストップしてしまい、皆さんGWで忙しくされているのかな〜と思う反面、もうこのまま終わってしまうのかな等、色々考えました。流れを作って頂きありがとうございます。
ベリーベリーさん
マッチング審査通過の連絡が早く来ると良いですね。通過後、ドナーさんがすぐ採卵周期に入れると良いですね。
コヨーテさん
初診レポートありがとうございます。母体と赤ちゃんの遺伝子が行き来するというお話、本当に嬉しい発見ですよね。へその緒で繋がっているだけでも嬉しい事ですが、血液の1滴分でも、細胞の1個分でも繋がっているとなると嬉しさ倍増です(#^.^#)マッチング審査通過の連絡が早く来ると良いですね。
ひかりさん
ドナー費用は私は分割にしました。初診で20万台湾ドルと薬代、検査代を少しです。マッチング審査通過後に残りを送金しました。円建て送金は手数料も高いので一括支払いが良いかもしれませんね。PGS検査代やドナーさんの染色体検査代は移植の時に支払って下さいと言われました。現在送金で支払いが出来るのはドナー費用のみらしく20万台湾ドルか、初診で大金を持参することが不安な場合は初診前に40万台湾ドルか20万台湾ドルを前払い送金も出来るらしいです。クリニック側もどんどんシステム改善していくと思うので8月にはまた今とは違った方法ができるかもしれないので、都度確認された方が良いかもしれませんね。
kittyさん
はじめまして。初診お疲れ様でした。以前から掲示板を見て下さっていたのですね。情報がお役に立てたのなら嬉しいです。初診でドナーさん決定されたのですね。私の時はリクエストで最終的に4人に絞ったのですが、その4人から1人選ぶのが難しく、肥満でないか?も気になり、体重も教えてもらいました。その4人の中で日本人ぽい顔が1人いると言われたのですが、どこがどう日本人ぽいのかこちらには分からないので、マッチング担当者の看護師さんから見て、4人の美人たと思う順番をつけてもらいました(笑)すると、日本人ぽいと言っていたドナーさんがまさかの4番目で(汗)もちろん、美的感覚や好みは人それぞれなのでしょうけれど、それを聞いてやはり、マッチングに関してあまり見た目の期待はしないでおこうと思いました。ちなみに私は美人ではありませんが、4人の中で2番目に美人というドナーさんと似ていると言われたので、2番の方に決めました(笑)
子宮鏡のオプションがあったのですね。私は夫婦のエイズ梅毒検査しか受けませんでした。
これから宜しくお願いします。
※kittyさんの書き込みがPCでは読めるのですが、携帯では全文、文字化けしているのは私だけでしょうか?
茶卵
2016/05/07 12:20
皆さんこんにちは。
ジエルさん、Eの立ち上げありがとうございます。
Dでの呼びかけ、うれしかったです。
先日の移植は残念ながら陰性だったので、私が立ち上げるのは今はあまり縁起が良くないかな〜なんて思ったのと、ここ数日PCを開く時間がなく、今日になってしまいました。(スマホからだと同じニックネームが入れられず最初に登録したPCからしかニックネームが反映されないのです、私だけ?)
ジエルさんは楽しいGWをすごされていますか?
陰性だったので、どーんと落ち込みはしましたが、バックアップクリニックの先生からもPGSを受けて染色体が正常であっても着床率は6〜7割だと説明を受け、自分自身次の移植に向けて頑張ろうと気持ちを切替えました!
コヨーテさん、初診お疲れさまでした!
台湾へいくと、あれもこれもと食べるスケジュールを立てるのに忙しくなりますよね(笑)
その上、歩いていると追加で食べたくなるものも次々に見つかりますし。。。
ここからは、ひたすら待つ時間が続きますが、移植に向けて体づくりや趣味等、楽しくお過ごしくださいね。
ひかりさん、私は初診で40万台湾ドルを支払いました!
先に支払って何かあったらどうしようと少し心配もありましたが、結果的には気が楽になりよかったです。
ベリーベリーさん、マッチング審査結果やドナーさんの状況報告、毎日そわそわしちゃいますよね。
私もメールを何回もみてました。
みたからってメールが来る訳でもないのに!(笑)
移植する時になったら、妊娠したら出来ない事を今のうちにどんどんしておくのはいかがでしょう?
良いお知らせが来ますように☆
ディオールさん、こんにちは。
今、まさに待ち期間ですよね〜?
ドキドキ、モヤモヤ、ワクワク、どんな毎日をおすごしですか?
近所に住んでいたなら、しょっちゅうお茶しながらマシンガントークしてるかもなんて楽しい妄想をしています。
お互いどんな女性かを想像しあって書き込んでいた日がずいぶん前のことに思えます。
いつか、赤ちゃん抱っこしながら別のお部屋で書き込みする日を想像して頑張りましょうね。
あ、それから、自己注射のことですが、私は思ったより痛くなかったというのが感想でした^^
お尻に打つ注射で、痛くなかったのは、私は脂肪がたっぷりだったからかな〜と思いました(笑)
針を刺そうと思って刺すまでの時間が一番長くてお尻だしたまんま、姿見の前で間抜けな感じでした。
kittyさん、私もディオールさんと似たような感じで、最初スマホからは一度読めたのですが、後から読もうと思ってもスマホもPCも文字化けしてしまってました〜><
私は陰性だとわかった日は、もう私なんてこんなにたくさんお金を使って結果を出せない役立たずな人間だな・・・とか、とことん泣いて落ち込みました。我慢せずに落ち込んで悲しんだからか、今はスッキリした気持ちで、次に向けて頑張ろうって思えています。
幸せのバトンを渡せず残念でしたが、いつか良い報告をしたいです♡
ロック中につき、返信できません
1
ベリーベリー
2016/05/06 14:41
ジェルさん、こんにちは。
私は先月に初診を終えて、今はドナーさんのマッチング審査の通過と誘発セッティングの返事待ちです。
とても長く感じます(>︿<。)
クリニックから返事がこないと次へのステップへ進まないですし、これからのことなど、今までの体験談を参考にしたかったので、この前『台湾での卵子提供』を最初から読みました。
実際に卵子提供をされた方の悩みや、タイムリーな体験談はなかなか情報交換が出来ない中で、この書き込みは私にとって、とても有り難い存在です。
これからも、皆さん、どうそヨロシクお願いします(*^-^*)
編集 | 違反