登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ジェル
2016/05/06 06:45
皆さん元気にされていますか?
台湾での卵子提供Dが過去ログになってしまいましたので新たにEを立てさせて頂きます。(初めてでドキドキです)
皆様、引き続き宜しくお願い致します☆
Royさんお元気でしょうか?続けさせて頂きますね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
99件
茶卵
2016/05/12 23:56
ジェルさん
グルーはエンブリオグルーという物で着床しやすくする接着剤のような役割のものなんですよ。
存在は以前から知っていて、使ってもらうのは今回が初めてだったので、うまく説明できなくてゴメンナサイ。
検索すると色々出てくるかと^^;
着床の窓の検査、関西ではよく分からないです。
オーク会でやっていたような。。。
今、HP確認したらオーク会ではやってるって書いてありましたよ♪
ではおやすみなさい☆
ジェル
2016/05/13 00:18
ちわわんこさん
こんばんは。もし自己注射がどうしても無理〜な時にはバックアップクリニックにお願いしようと私は思っています。
どうもあの筋肉注射は苦手です。まして自分で出来るかかなり不安なのでです〜(泣)
ついでにクリニックに黄体補充の薬は何が良いかも聞いてみようと思いますので、人それぞれとは思いますがまたメッセージに書きますね☆
ちわわんこさんの行かれる病院の情報も(病院の様子やシステム、ドクターはどんな感じの方かなど)もし宜しかったら書き込みお願い致しますね☆
☆
ちわわんこさん
今、書き込みしてアップしてみましたらお返事が(^o^)ありがとうございました。
茶卵さん
エンブリオグルーの事だったのですね。私も使った事はないですが聞いた事があります。多分海外で良く使われるような。他の質問の件もありがとうございました。
お二人共おやすみなさい☆
ちわわんこ
2016/05/13 09:48
おはようございます。
ジェルさん
私の通院しているところでは「台湾の病院の言うように」という感じの事を以前言われました。薬の量にしても自分の所では関知しないスタンスだと受け取りました。あくまで、血液検査の値、内膜の値など事実を伝えてくれるところですね^_^
まぁ、そりゃそうですけど。素人としては不安があるとプロの意見を伺いたい!
茶卵さん
仮面舞踏会いいですね〜!参加自由でホント皆さんと集まりたいです。まぁ、連絡のしようがありませんが‥。
捨てメールアドレスをひとつ用意して数分だけ公開して連絡取れたら抹消!とか⁈アナログ人間なので可能か分かりませんが考えてみました*\(^o^)/*
ねこまみれ
2016/05/13 20:34
以前こちらに書き込んだねこまみれです。
みなさん優しいお言葉ありがとうございました!それなのに私といったらお1人ずつお返事することもなくごめんなさい(ーー;)
妹の子供が生まれたりと何かとバタバタしておりました。妹が母になった姿を見て自分が卵子提供で成功して子供が生まれた時はどうなるかな…と日々妄想しております。子供服を見ると可愛くて可愛くて購入してしまいそうになります。結果はまだどうなるかわからないのに、頭の中では成功することしか考えられていません(心の中では上手くいかないかもしれないということも、わかってるつもりです笑)
私は今のクリニックにかかって1年半くらいになりますが未だに卵胞に会えたことはありません。いつも隣の内診の声が聞こえてきて卵何個もできて良いな〜〜私も頑張らなくちゃと奮い立たせておりました。でもいくら頑張ったつもりでも卵胞ができなくて結果が出ない…って落ち込みがちだったのですが、卵子提供をする!初診の予約とる!飛行機とる!とやって来たら、常にやることがあって、前に進んでるな〜〜という気持ちになって前ほど落ち込まなくなりました(^^)
卵子提供を悩んでいた頃こちらの掲示板の皆さんの書き込みを見て、わたしも踏み出せました(^o^)きっと今も悩んでいて見ている方がたくさん居るんだろうなと思います。なので前に進む勇気をくださった皆様には感謝しております!ありがとうございます(^^)
私は9月中旬に初診です♪今は四親等表を書き込んだり(厳しくなってるということなのでがんばらなくちゃ)、バックアップクリニックを悩んだり…お金は一括振込にして足りない分は現地で支払うつもりでいたり…毎日ココを覗いて計画立てさせていただいてますす!
長々とごめんなさい(^_^;)これからはちょくちょく参加させてください(^^)よろしくお願いします!
ディオール
2016/05/17 20:00
こんばんは〜
皆さんお元気ですか?
動いていないので私の近況を・・・
先週、ドナーさんの採卵終わりました(#^.^#)結果は10個以上15個未満でした。現在は培養後の連絡待ちでございます。
風邪は随分良くなりました。心配してくれてありがとうございます。10日ぶりに仕事もしてきましたよ。
皆さんもお気をつけ下さいね。
今日は自分のことだけで失礼します。
茶卵
2016/05/17 23:21
ディオールさん、こんばんは。
採卵が終わったのですね。
採卵までは2週間くらいでまだかな、まだかなってヤキモキですが、培養は5日なのであっという間ですよ〜。
ディオールさんちの赤ちゃん候補達がすくすく育ちますように!!!
ちわわんこ
2016/05/23 13:53
暑くなってきましたね。梅雨で少し落ち着くでしょうけど、先が思いやられる‥(^_^)a
ディオールさん
今頃読んでて遅いですが、採卵いい結果ですね〜。15個位がいいってどなたか書いて下さってましたよね。もう胚盤胞を凍結した頃でしょうか。
移植も直ぐされるのですか?それとも何月生まれ希望などあって調整されるのでしょうか。
いずれにせよディオールさんの望みが叶いますように祈っています!
ディオール
2016/05/24 08:32
皆さん、こんにちは。
最近はどうお過ごしでしょうか。
私は先日、胚盤胞の凍結も終わりました。着々と前進しております。
掲示板に動きがないのは、きっと初診間近や初診直後の方がいらっしゃらないからでしょうね。4親等表の準備が終わられた頃でしょうか。
茶卵さん
赤ちゃん候補たちが頑張ってくれました。PGS検査結果がまだなので悶々と過ごしております。良い結果が出ると良いのですが。。
ちわわんこさん
胚盤胞は5個から10個の間でした(ざっくりでごめんなさい)。ちわわんこさんは初診が7月でしたっけ?
私の移植はいつにするかまだ決めていません。PGS検査結果がでないことには、何回くらい移植のチャンスがあるのか分からないので(2個移植希望だったため)、検査結果が出てからじっくり考えたいと思っています。
気にかけてもらえて嬉しいです。祈っていただけると良い結果が出そうですし、ありがとうございます(#^.^#)
ロック中につき、返信できません
44
ちわわんこ
2016/05/12 23:46
皆さんこんばんは。
こちらは3日ほどよく降りました。今日はようやく気持ちのいいお洗濯日和でした!仕事ですけどね*\(^o^)/*
ホルモン補充周期で使用する薬について伺ってもいいですか?
卵胞ホルモン・エストロゲン補充のエストラーナテープやジュリナ、黄体ホルモン・プロゲステロン補充のデュファストン、プラノバール、プレマリン、ウトロゲスタン膣座薬など色々な種類の組み合わせがありますが、何を使われたのかなぁと思いまして。自己注射の話が出ていたので、ビビっていますΣ(゚д゚lll)コウノトリへ何の薬か?自己注射するのか?メールしたのですが→注射はu-HCGとプロゲデポー筋注125mgがあります。プロゲデポー筋注必要かはドクターの判断で自己注射です。とのことでした。飲み薬や、貼り薬は書いて無かったのでもう一度聞いても良かったのですが、先走りすぎかなとも思いこちらで伺ってみました。
病院によって使用する薬は違うとは思いますが参考までに(^_^)ここに書くのはまずいようであれば全然構いませんので(^∇^)
茶卵さん
若い時の写真ですか!なるほど。夫婦の写真はメールに添付して送ってありますが私は母と姉と3人の写真も初診の時に見てもらおうかなって思っていました。似ている人なんてまず居ないと思っているので、家族の顔の感じだけでも伝えられたらなぁと(^_^)
ディオールさん
風邪良くなりましたか?お大事に。
たくさんの方が卵子提供考えてらっしゃるのですね。情報もたくさん教えて頂けて助かっています。最終的には自分で確かめ見極める事なので、例え病院の方が発信していたとしてもその方が自分の病院はいいよ〜って自信を持って言うならそれでいいですよ。このサプリいいよ〜的な(笑)直ぐ飲む人もいれば、成分、製造元、色々調べてからの人もいるだろうし。私は人に言われたからといって決めたりする事は無いけれど、疑う事もしないので優しくして下さいね〜(笑)
編集 | 違反