一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 台湾での卵子提供E

  ジェル

 2016/05/06 06:45

皆さん元気にされていますか?
台湾での卵子提供Dが過去ログになってしまいましたので新たにEを立てさせて頂きます。(初めてでドキドキです)
皆様、引き続き宜しくお願い致します☆

Royさんお元気でしょうか?続けさせて頂きますね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 99件

55

  コヨーテ

 2016/05/24 16:42

こんにちは。
ご無沙汰しております。
みなさん、お元気でいらっしゃいますでしょうか^^
最近、暑くてすでにバテております・・・

毎日、こちらをチェックはしてたのですがやっと
お伝えできる事ができました〜♪

私は、ハラハラしていたマッチング審査も無事通過し、
今は、ドナーさんの治療待ち状態となります。

この間にPGS検査の個数や、移植数、保管本数などの
夫婦の意思確認みたいな表をもらい、本日提出しました。

まだ、採卵や授精できる数もわからないままでの判断なので結果は左右されるかと思いますが、いろいろ質問しながら決めました^^;

この前、こちらでもお話のあった
アシステットハッチングとエンブリオグルーも聞いてみたら、通常されるみたいで移植費用に入ってるとのことでした♪

移植数も確率からいうと多く入れたほうが可能性は広がりますが主人の意向も聞き、2つに決めました。

40才代の確率を参考に記載しておきますね〜
移植2個の場合
1人 50% 双子10% 着床なし40%
移植3つの場合
1人 30% 双子20% 三つ子5% 着床なし35%

だそうです。
ただ、この統計も何人を対象にしたものかはわかりません。。。汗


ん〜これからまだまだ待ちの状態が続くのですね…
趣味に没頭しすぎて
すでに編み物の作品が次々と出来上がり、移植できるときには山積みになってそうです 笑

ディオールさん
ディオールさんもこのモヤモヤを乗り越えられたのですね〜♪

編集 | 違反


56

  Mto

 2016/05/24 19:18

はじめまして。
Mtoと申します。43歳です。

卵子提供を考えてからBの時に初めてこの掲示板を見て、その後@のはじめから読んでいました。ずっと眺めていて参考にさせて頂き、いつか書き込もうと思っていました。

4月に初診に台湾に行き、マッチング審査がおわり今はドナーさんの準備を待っているところです。

卵子提供に辿り着くまで、皆さんも色んな事があったと思います。泣いたりする事も多かったと思います。
私も、ちょっと気持が不安定だったけどこの掲示板を見つけて、台湾に行って気持がとても楽になりました。
感謝しています。

みんなと交流したいです。よろしくお願いします。

編集 | 違反


57

  茶卵

 2016/05/24 21:12

こんばんは。
ディオールさん、よかったですね〜!
PGSの結果が出るまではまだ心配は続きそうですが、ひとまず5個以上胚盤胞が出来たことを一緒に喜ばせてください^^

ここから先もご夫婦の望まれる方向へちゃんと進めるようにお祈りしております。

コヨーテさん、私もすでに暑さに負けそうです(笑)
マッチング審査通過であとはドナーさんの誘発なんですね、着実に前進って感じで何よりです(*^^*)
編み物がご趣味とは羨ましいです。
私も編み物はやったことがあるのですが、根気がなくて続かず・・・なんですよ。

移植数と着床のデータ、ありがとうございます!
確かに何人を元にしたデータかって気になるところですが、移植をいくつすれば良いか迷っている時には目安になりますよね。
2つ移植の時のデータは何かで聞いたか見たかしたような気もするのですが、3つのデータは初めてで興味深かったです。
ドナーさんの進捗が待ち遠しいですね〜。
楽しい未来をいっぱい想像するようにしてお過ごしくださいね☆

Mtoさん、初めまして。
新しいお仲間が増えてうれしいです!
上のコヨーテさんと同じで、ドナーさんの治療を待っていらっしゃるのですね。
私は2回目の移植に向けて体調を整えているのですが、ドナーさんの採卵が終わるまでの期間は結構キツかったです。
ここで卵子提供のお話だけじゃなくて、息抜きの話題でも何でもみんなで楽しく話せると良いですね♪
よろしくお願いします。

編集 | 違反


58

  ディオール

 2016/05/24 23:33

コヨーテさん
お久しぶりです。マッチング通過されて一安心ですね。PGS検査個数、移植数、保管本数の意思確認の表があったのですか??初耳です。私の時にはありませんでした。確かに形のあるものがあった方がクリニック側のミス防止にはなるでしょうね。

ちなみに私の胚盤胞、組み合わせは明かせませんが凍結本数間違われてしまいました。単体保管希望がおまとめ保管になっていました(ー_ー)!!ですが時すでに遅しですよね。凍結後に連絡があるので・・もう私からは何も言いませんでした。言ったところでやり直しは出来ないですし。
クリニック側はまだ気づいていないのだと思います。なので、確認表と聞いて、過去に私のようにメールのやりとりだけで希望を伝えていた方のミスがあっての改善策として、表ができたのかな〜と思いました。

妊娠率、参考になりました。ありがとうございます!

Mtoさん
はじめまして。書き込み嬉しいです(#^.^#)
マッチング通過後の採卵待ちなのですね。不安定な気持ちが安定されたとのことで良かったです。
私も卵子提供を決意して動きだした途端、気持ちが一気に軽くなり、多少の不安はありましたが、今は希望でいっぱいです。自分も親になれるんだ!と思うとニヤニヤが止まりません(笑)あっ、ニヤニヤって言います?ニタニタかな?九州なので方言が多くて、何が方言かもよくわからないのですが、ニュアンスで宜しくお願いします(#^.^#)
来年はみんなで一緒にお母さんになりましょうね。

茶卵さん
一緒に喜んで頂けて嬉しいです〜!!現在は体調を整えていらっしゃるところなのですね。
梅雨入りしたりと、これから湿度も上がって過ごしにくい時期に入りますので、体調に気をつけて下さいね。

編集 | 違反


59

  ちわわんこ

 2016/05/25 10:46

皆さんこんにちは。
マッチング審査通過されたタイミングの方が多いですね〜!
Mtoさんもこんにちは。よろしくお願いします。

コヨーテさん
着々と進まれていますね(≧∇≦)
胚盤胞ドキドキ、PGSドキドキ、移植ドキドキ!私はこれから耐えられるんでしょうか(^_^)a
移植の数と着床率ですがグレードの良い見た目判断卵ちゃんの話ですか?PGS検査済みだとまた変わるのかな。PGSがOKでエンブリオグルー&アシストハッチありで3卵ちゃん移植だとちょっと怖いかなと私は思ってしまいました。

ねこまみれさん
私もこれから初診なので4親等表仕上げているところです。爺様→□次郎、息子→○次郎、その息子→△次郎!昔の名前あるあるに遭遇。あっこの人次郎継ぐのやめた!おっ子沢山!とか(笑)ご先祖様を調べるのも興味深いですね。ねこまみれさんもこれからドキドキ、一緒に楽しみましょうね(≧∇≦)

椿乃さん
ここも覗いて下さってたんですね。順調に進んでらっしゃることと思います。アメーバピグのお話ありがとうございます。ちょっと難しいみたいですが(z_z)またコメントしてくださいね!

ディオールさん
PGS検査!そうでした。もう直ぐ移植周期に入られると思ってました。あわてんぼうです(≧∇≦)

今日は台湾観光協会に行ってパンフレット的なものを貰ってきます!そうです。また遊ぶこと考えてますよ〜(笑)

編集 | 違反


60

  コヨーテ

 2016/05/25 11:11

Mtoさん
初めまして^^
4月に初診されたということで、もしかしたら、同じ日だったのかな?と妄想してしまいました。

ここにいらっしゃる皆さんは、とても楽しい方ばかりですので、私もとても救われております。
赤いバラをさして登場するとか、この部屋のメンバーでオフ会が開催される夢をみたり♪

素敵な方ばかりですが、私もロム専用から卒業して書き込みたいと思いました。

Mtoさん
これからもよろしくお願いします☆(*^_^*)

編集 | 違反


61

  茶卵

 2016/05/25 11:58

ちわわんこさん、遊ぶ計画って大事〜^^
私も次の移植で最後だから(そうしたい。。。)今度移植で行く時には、どこへ行こうか何を食べようかってことをしょっちゅう考えてます(笑)

編集 | 違反


62

  コヨーテ

 2016/05/25 13:36

連投です(汗)

茶卵さん
今のマイブームが編み物で・・・この後は気になってる大人塗り絵になるかもしれません。。。笑

ディオールさん
そんなことがあったのですね。。。
やはり病院側もぐっと増えた患者さんで、連絡などが連携してないのでしょうか・・・手さぐり状態!?
確かに4親等の件で質問を投げかけた際、回答してもらった通りに記載したんですが結局現地で書き直しということもありました・・・

ちわわんこさん
どの卵ちゃんたちを使っての確率か詳細は不明ですが
病院側の治療した実績での確率です。
確かにハッチングもグルーもして着床率を上げて3つ移植は怖いですよね・・・

主人と話し合った際も、
20代の体じゃないんだから、40代のお前の体には相当の負担がかかるぞ。するなら、2つがいいと思う。
と言われて、悩んでたんですが2つに決めました。^^;

編集 | 違反


64

  ベリーベリー

 2016/05/25 16:14

Mtoさん、はじまして!

Mtoさんも、マッチング審査通過して、ドナーさんの治療待ちですね!
私も同じくドナーさんの治療待ちです。
宜しくお願いします(*^-^*)

編集 | 違反


65

  りっくん

 2016/05/25 18:30

こんにちわ!
マッチング審査の連絡待ち。ただでさえ長く感じるのに、ヤキモキしますよねぇ。
やっとホットできて良かったですね♪

みなさん着々と前進していてワクワクしますね!

そんな所に水を差すようで申し訳ないのですが…ここで吐き出させてください。


私事なのですが…ドナーさんの採卵がうまくいかず予定していたPGS検査ですらできない状況になってしまいました。
かろうじて出来た胚盤胞もグレードが悪く、移植しようかも悩んでいます。

自分の卵子でなければうまくいくと期待を膨らませ過ぎてしまっていただけにショックで…数日間、涙が止まりませんでした。

金銭的にも最後と思いチャレンジした卵子提供なのに、こんな形で終わりになる事が本当に残念です。

「こんなこともあるんだ…」と。
とことん運がありません。

卵子提供でも成功する方もいれば、私のように失敗する人もいます。失敗しても受け止める覚悟も必要だと感じました。

台湾に行く前、主人に男性専門の医療機関で遺伝子レベルの精子の検査を受けてもらいました。
今まで主人の精子に異常が出たことは無く(基準値以上)、問題は卵子側であることに間違いなかったのですが、万全の体制で望む為にも…と。
もちろん何も問題無かったのですが、万が一…も捨てきれなかったので。

ここまでしたのに…結果これかよっ!

今、書いてるうちに段々・腹が立ってきました(笑)

何か暗い話になっちゃってすみません!

誰かの、何かの参考になれば…と思いかかせてもらいましたが書いててスッキリしました!

ありがとうごさいました〜(笑)

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと