一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 黒い気持ち

  匿名

 2020/10/10 13:10

スーパーとかで1、2歳の子と乳幼児を抱っこしてる人を見ると…あぁこの人は上手くいったんだなと妬ましい気持ちになる。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 595件

376

  匿名

 2021/07/07 02:31

横からすみません。

↓気持ちまるっとそのまま彼に伝えてみてはどうですか?
話し合いって夫婦の中でものすごく大事なことなんじゃないかと思うんです。
そういう、言いにくいことも含めて話して向き合って初めて本当の意味で夫婦というか…個人的には思います。

そもそもそういう大事な意見は彼に結婚前に話しておいて欲しかったですよね…

編集 | 違反


377

  匿名

 2021/07/08 08:21

お金がないのにできちゃった☆で子供に色々我慢を強いるバカ親よりよっぽどまともだし、今後のために二人とも転職活動もしてて偉い!
だけど主さんはまず主さんの気持ちをちゃんと整理してみたらいいんじゃないかな。
旦那さんはお金の話にすりかえて子供が欲しい・欲しくないを言わないっていうけど、旦那さんが子供は欲しくないって言いきったら、納得しますか?
結婚前に子供はいらないって言われてたら、結婚しましたか?
どちらもyesなら、子供より旦那さんが大事なんだから、前向きに旦那さんと暮らしていくことだけを考えたらいいと思う。
もしかしたら旦那さんは最初から子供は欲しくなかったけど、それを言ったらあなたが結婚してくれないかもと思ったから、結婚してからお金というある意味答えがない理由を言っているのかもしれないし。

逆に答えがnoなら、旦那さんはあなたが子供をもつ上でのパートナーとしては選んだけど、それ以上でも以下でもないのかな。
それなら離婚して別の方を探したほうが、主さんにとっては前向きになれると思う。
次また別の方とご縁があるかわからないし…っていうのも悩む要因にはいるなら、やっぱり子供が欲しいが先にあるから、頑なな今の旦那さんを説得とかより、別の道をいったほうがいいと思う。
大好きな人だから、その人との子供がほしいって気持ちは絶対に悪いことじゃない!
だけど大好きな人だから自分の気持ちよりその人の気持ちを優先できるか、やっぱり自分の気持ちも大事なのか、ちゃんとお互いが本音で話し合わないとずっともやもやしちゃうから、頑張って!

編集 | 違反


378

  匿名

 2021/07/08 22:28

376さん、377さん
コメントありがとうございます。
何度も読ませて頂きました。
実は昨日の夜、旦那さんの方から
「ちゃんとじっくり話したい」と声をかけてもらい、改めてゆっくり話し合うことが出来ました。
「お金の事も不安だし、正直に言うと積極的に子どもを持ちたいとは思えないけど、〇〇が子どもを望むなら、作ってあげたい気持ちもある」と話してくれました。
「作ろうとしてみる?」と聞かれた時、私は彼に無理をさせてるんじゃないかと感じて即答が出来ませんでした。
時間が遅いこともあり、その日はとりあえず転職成功させたいねという感じで収まりました。
何かが解決した訳じゃないけど
お互いの本音や不安を言い合って、
少しだけモヤモヤが小さくなった気がします。こうやって何度でも話し合いをしていこうと思いました。
歩み寄ろうとしてくれた彼と、コメントして下さった皆様に感謝します。

編集 | 違反


379

  匿名

 2021/07/09 02:42

よかったね。
旦那さんにあまり遠慮しなくて良いですよ!夫婦なんですから、片方が我慢して辛くなるのは良くないですよね。

今後お二人が納得のいく方へ向かって行けますように。

編集 | 違反


380

  匿名

 2021/07/10 07:51

頭いたい…😖

編集 | 違反


381

  匿名

 2021/07/12 01:29

今回は胸が滅茶苦茶張って、乳首にブラが当たったりするのも痛かったから、少し期待していたのだけど、いつの間にか胸はしぼみ、乳首も痛くなくなりました。
いつ生理になっても大丈夫なように、鞄に生理用品忍ばせました。
あ〜あ。
世の中、そううまくは行かないか。

編集 | 違反


382

  匿名

 2021/07/12 14:36

わかる、そういうのあっても結局違うからもはや症状では期待できない。
生理前症状じゃ判断できないっていうし私はもう検査薬まではどんな症状だろうと期待しないようにしてる

編集 | 違反


383

  匿名

 2021/07/14 06:55

最悪…😖

編集 | 違反


385

  匿名

 2021/07/14 17:04

上2人がいるの?
死産はショックだろうけど、子供がいるなら生きないと。

編集 | 違反


386

  匿名

 2021/07/14 18:26

不妊期間が長く、死産も経験して、結局子どもいないけど、死産を軽くみないでほしい!妊娠できたからいいみたいな考えは違うと思います。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと