登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
595件
匿名
2021/04/28 23:08
かわいそうかどうかは本人がどう思ってるかにもよるよね。病気になってしまったのは辛いことだと思うけど、子ども欲しくない人にとってはすごく重要な臓器ではないからね。ホルモンバランス崩れるかもだけど。ただうちらにとってはあってありがたいものであるから、治療頑張りたいね!
匿名
2021/04/29 09:00
友達が子宮筋腫で子宮全摘した。
結婚していないし、これからもする予定ないし、年も年だからとサバサバしていたけど、内心どうだったのか。
カミングアウトして、敢えて明るく振る舞おうとしていたのかもしれない。
卵巣は残せるから、ホルモンの問題はないって言ってた。
呼吸がうまくできないと言う長年の悩みは解消されたらしい。
匿名
2021/05/02 02:19
上をみると悲しくなるから下をみて安心しろってこと?
一人目待ちだからこそ敏感なんだとおもってたけど一人目待ちなら批判的なのは少ないってなんで思ったのかな?
まぁでもこれで励まされた人もいるし、ちょっとなって思う人色々いるけど、皆考えは違うから仕方ない。
匿名
2021/05/02 12:26
下を見ろって誰も言ってないのに、そう捉える人が多いですねー
だったら、ここで悩んでた人に向かって「病気で子宮がなくて苦しんでる人もいるですよ!不妊治療出来るだけでもありがたいことなんですから、落ち込んでたらその人に対して申し訳ないと思いませんか!?そんなことで落ち込むのは失礼ですよ!」とかいう書き方だったら納得するの?捉え方のちがいでしょうよ。自分の捉え方押しつける人ってなんなん笑
その人はその人なんだから気持ちわかってあげればいいじゃん
匿名
2021/05/02 12:38
でも自分達の現状を知ることって大事ですよね?妊娠して子ども生んだひとのことも、病気でうめない人も、そもそも結婚したくない人も、色々なひとがいるんですよ世の中。かわいそうかうんぬんはその人個人がどう思ってるか。私たちがかわいそうとかひどいとか言うことでもない。そして、自分達は現状を知った上で努力する、これだけのことじゃないですか?
ここは辛い気持ちを吐き出す場なんだから、もともと「共感できない内容は読み流しましょう」っていう掲示板のルールですよね?いちいち批判してたらここでそういうやりとりを見て嫌な気持ちになる人がいるからこそ、「読み流しましょう」のルールが存在してるんだと思いますよ
匿名
2021/05/02 15:14
人間は少なからず、誰しも無意識に頭のなかで比較して生きていますよ。「45歳で出産した人」を見て「自分は40歳だけど、まだ生めるかもしれない!」と思った時、その人は、「45歳はもう老化して無理だと思ってたんですね、40歳以上の人に失礼です、ひどいですね」と批判をうけなきゃいけないのですか?それって個人の捉え方の癖もありますよね。
今自分にあること、あるものに対してありがたみを感じることが出来るのは、「無い」という現実があるから成立するんですよ。「かわいそう」というのは個人の主観です。そこにある事実をここで言うことは「下に見ている」こととは違うと思います。ただ「そういう人もいる」というのは現実です。全員がもっていて、全員があったら、それは「あって当たり前」になるので、ありがたみも幸せも感じなくなるものです。ここで妊婦や会社の愚痴を言ってる人たちも、批判されなくてはならないのですか?いちいちルールを無視して個人批判をしてたら、他に書きたい人も書き込めなくなりますよ。黒い気持ちの掲示板なのに「それひどくない?」と言われちゃうんですよね?そしたらこのトピ成り立たないですよね。
匿名
2021/05/02 15:28
ちなみに私はそういう方(自分よりも頑張ってる方)もいるんだから、自分はここでめげてはいけない、頑張ろう、と思う派です。それも下に見てることになんですかね。あえて「下」と発言された方は、「下」というカテゴリーを作ったことで、逆に失礼に当たると思います。私は自分より年齢が上で頑張ってる方も、病気で頑張られている方にも尊敬の念もありますよ、だから見習わないと、頑張らないとと思うのです。
あくまで私の意見ですが。
© 子宝ねっと
225
匿名
2021/04/28 21:41
私立大学の学費より高い治療費。
金かかる子だな自分は。。
編集 | 違反