登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
kyon
2013/10/23 19:14
この掲示板も17まで来ました。
真っ暗闇の中、戦い続けた先輩たちのともした火を消してはいけない。
続きましょう。
ゴールはもうすぐです。
初めての方は、ぜひ過去ログ(1〜16)をお読み下さいね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
kyon
2014/01/27 19:55
dado さん
そうですね。
日本ではHIVをはじめとする感染症の検査のため、
6か月精子を凍結し、
6か月後に検査で感染が確認されなかった場合に、
凍結精子を受精に用います。
HIVなどは、感染していても、
感染後6ヶ月間は検査で検出できないためです。
タイではそのあたりは少しルーズになっている可能性もありますね。
カカシ さん
お疲れ様でした。
精神的にもずいぶん大変でしたでしょう。
ゆっくり休んで下さいね。
9個はいえ、質のよい物が9個のはずですので、
きっとうまくいくと思いますよ。
この後に続く方たちのためにも、
定期的な情報をお願いできたら、幸いです。
そう実
2014/01/28 09:07
久しぶりに書き込みします。
昨年夫がバンコクで精子凍結後、ドナーさんの採卵も無事に終わり
PGD終了後に4つの杯盤胞を凍結することができました。
ですが、ランクがCCとの事・・・・。
早ければ今年の春にバンコクで移植する予定ですが
CCのランクで妊娠、出産に至った方いらっしゃいますか?
kyon
2014/01/29 19:58
そう実 さん
お疲れ様でした。
私はbbランクで移植し成功しました。
PGDの結果、よくない受精卵は省かれているはずですので、
十分に期待できるのではないでしょうか。
前向きに挑戦してみて下さい。
うまくいくことを祈っています。
そう実
2014/01/30 22:15
kyonさん
レスありがとうございます。
日本のバックアップしてくれるドクターからは「CCランクでも若い人の卵子なので望みはあると思います」と言われました。
卵の力を信じてぜひkyonさんの後に続きたいです。
カカシ
2014/02/02 14:22
kyonさん
ありがとうございます。
きっと上手くいくことを願っています。
何年後になるか分かりませんが、素敵な相手と巡りあって凍結卵子で不妊治療するときはまたこちらに書き込みますね(^^)
nico777
2014/02/03 10:43
皆様、初めまして!
dadoさん
こんにちは、私と少しだけ状況が似ていたので参考になればと書き込みします。事情があり掲示板にオープンに書けなくてすみません。皆さんの情報には本当に感謝しています。
精子ドナーですが、私はアメリカのバンクから選びました。
理由はオープンドナーが絶対なのと、感染症や遺伝子疾患の検査をかなり詳しくしている事、私のお世話になっているクリニックでは上記の内容に一致した精子ドナーがいなかったためです。また祖父祖母までのバックグラウンドと幼少期から成人までの写真があり声が聞け学歴やEQなども確認済で、子供が成人すれば遺伝子上の父親をオープンにしてくれるのも決めてでした。アメリカでは同じドナーで出産した親同士が連絡を取り合っていたりします。希望のドナーに妊娠出産の履歴があるかもバンクは教えてくれます。
アメリカの沢山のバンクとヨーロッパのバンクに問い合わせた所、どのバンクもバンコクのクリニックや医師に送った事があるとの返事でした。
決してタイのドナーを悪くは思っていません、私達夫婦の選んだ方法なので余計な情報ならすみません。
日本では私の場合は、AIDを知人に頼み日本で経験済で医師には半分オープンにした状態で治療に協力してもらいました。学会的にはダメでも法律では問題無く協力してくれる医師はいます。IVFの場合は患者が知人を見つけ病院にはお互い暗黙の了解みたいな状態でなら探せばありました。
私の場合AIDでは絶対に無理ではないですが流産経験があり今は事情があり知人に頼むのをやめた為、アメリカのバンクからドナーを選びIVFをするためバンコクを選びました。流産の可能性を低くしたいのと着床しやすくしたいので着床前もする予定です。着床前もバンコクでは自由ですが日本では神戸か長野だけでかなり混んでいるようです。
バックアップクリニックですが、私は近くのクリニックで協力してもらいます。卵胞チェックなどは遠方で不妊治療をしている人のためにしているとサイトにも記載されている小さな婦人科です。当日のホンモン値結果などは無理です。
バンコクのクリニックからは都内の有名クリニックが協力してくれると紹介してもらいました。そんな感じが全くしない有名なIVFクリニックなので私はまだ行けていません。
春には移植できていると良いのですが予定通りに行くか心配です。こちらでは沢山の情報を頂いたので私も出来る限り協力したいと思います。
デモの影響かバーツの変動にもドキドキ。質問などあれば遠慮なく(^-^)/
ダイフク
2014/02/06 13:26
みなさま、ご無沙汰いたしました!
初めての方も・・はじめまして!
バンコクはまだ落ち着かない日々が続いていますが、デモ隊の中に入らなければ危険な感じではなく、お祭りみたいです・笑
さて、私、駄目でした。。。1月後半に人工授精をして、昨日2月5日が判定日だったのですが、1本しか線が出ず、待てども待てども・・・涙がこぼれました。
でも1回目で上手くいくほうが、ラッキーなんだろうなと前向きに考えるようにして、次回も頑張ります。
旦那さんの精液の数が少なめだと、当日Dr.Vに言われたのですが、もっと少ない数値でも妊娠する人がいたよと言われて、少しだけ勇気付けられたのに。
カカシさん、数が少なくても無事に凍結できたとのことで、よかったですね。
ここにいらっしゃる皆さんも頑張っているのだから、私も泣いている場合ではありません。
ここにいらっしゃる皆さんの専門用語がよくわからず、なんだか出てくるのが場違いのような気もしますが、、、ときどきおじゃまします。
ばなな
2014/02/06 23:41
皆さま、はじめまして!ばななと申します。
ずっと皆様の書き込みを読ませて頂いてました。皆様に勇気づけられ、この度、バンコクで卵子提供に臨むことにしました。
すでに、こちらの掲示板でおなじみのアリスさんと連絡をとっており、タイ人のドナーさんを選び、タイムラインも決まり(ほんとトントンビョウシ)後は3月の1回目渡航を待っている段階です。
不安なこと、わからないことも多いので、皆さんのアドバイスなどいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
Meo
2014/02/07 01:34
初めまして、皆さん
meoと申します。
体外受精をしていましたが、年齢的にも卵が採れなくなり
こちらの掲示板をみつけ、卵子提供の勉強をさせてもらいました。
Kyonさん、トピ立てありがとうございます。
コメント心に響きました。
現在、ドナー選びの段階まできました。
バンコクのエージェントの○リスにお世話になっています。
和泉さん、さくら猫さん
私もsafeで治療をする予定ですので、色々話せたらと思い書き込みました。
私も5月頃に渡航できればと思っています。
さくら猫さんの渡航話、お時間ある時お聞かせください。
ドナーさんの支払いについて質問があります。
PayPalが使えると最初の書類には書いてあったので、そうしようと思ったのですが、中止になった、ここに振込して下さいと口座が書かれたメールが来ました。あまり上手ではない日本語で
大丈夫だとは思いますが…
みなさんはPayPal、振込どちらをされましたか?
カカシさん、お疲れ様でした。素敵な方と巡り会ってくださいね。
ダイフクさん、残念な結果…辛かったと思いますが次回に向けて頑張ってください。バンコク情報ありがとうございます。
ばななさん、私も一緒のエージェントです。
渡航は2回されるのですか?
随分前から皆さんの書き込みを拝見していました。
一緒に頑張っていきたいです。
よろしくお願いします。
ロック中につき、返信できません
65
カカシ
2014/01/23 18:54
ご無沙汰してます。
一昨日採卵して、昨日帰国しました。
採卵前の診察では20個ほど採れる言われてたのですが、実際は15個と少なく、質の検査をした結果9個しか凍結出来ませんでした。
もう一度採卵するお金と時間もないので思ってたより凍結出来た数が少なかったのは残念ですが、保存出来ただけでも将来の選択肢ができたので良しとします。
応援してくれたダイフクさん、たあたんさんありがとうございました。
2人の治療経過が気になるのでこの掲示板はちょこちょこ拝見しに来ようかと思います。
治療が上手くいくことを願っています。
編集 | 違反