登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
kyon
2013/10/23 19:14
この掲示板も17まで来ました。
真っ暗闇の中、戦い続けた先輩たちのともした火を消してはいけない。
続きましょう。
ゴールはもうすぐです。
初めての方は、ぜひ過去ログ(1〜16)をお読み下さいね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
たあたん
2014/01/05 11:32
ダイフクさん、始めまして!
Dr.Vのところで治療されているとのことで心強いです!!タイミング療法、ということはまだお若いのですね^^羨ましいです。
私は気がついたら45を過ぎており、自己卵子で治療ができるのかどうかをDr.Vに診て貰いたいのです。
また着床前診断もしたくて、タイでの治療を決心しました。もし自己採卵がない場合は向こうでタイ人ドナーさんを紹介してもらって治療をすすめる覚悟でおります。
ところでタイの治安は今どうなのでしょうか?
バンコクは大丈夫なのですか?
ダイフクさんのご自宅あたりは大丈夫なのですか?
「ラップラオ」というのですね^^失礼しました。
タイ語は発音が難しそうです・汗
他の方もバンコクのこと、治療のこと、ご指導よろしくお願いいたします。
皆さんの書き込みを拝見すると専門用語がたくさんあって焦ります・汗
45歳でも赤ちゃんを授かったよ!という方がいらっしゃったら、是非お話を聞かせてくださいね。
ダイフク
2014/01/07 13:10
たあたんさん、お返事遅くなりました!!
日本は寒いでしょうか? バンコクはちょっと涼しい日が続きましたがやっとまた暑くなって来ましたよ。
東北出身なので寒さには強いはずなのに、体がタイ人になってしまったのか、少しでも涼しくなるとタイ人みたいにマフラー巻いちゃいます^^
ところでバンコクの治安ですが、日本では危なそうなところだけをクローズアップしてニュースにしているようで普通に暮らしているには特に危険なことはありません。ただデモ行進があると交通渋滞がすごくなります。
私は35になりますが、たまごちゃんがあり過ぎてそれが不妊の原因になっているとのことでした。
ドクター・Vのことは人工授精で成功した方のブログを拝見して知りました。
クリニックの写真まで載せていて初めて行った時も緊張しないで済みました笑
たあたん
2014/01/09 15:51
ダイフクさん、そちらなんとか大丈夫そうですね。よかったです。私もたぶん同じブログ拝見しましたよ。ラップラオで人工授精して成功した方のブログですよね?たしかDr.Vではなくて、女医さんが担当してご妊娠された方ですよね。私はもう人工授精で上手くいくような年齢ではないので、羨ましくほほえましく拝見しておりました。私はピルで生理を調整して2月か3月の生理にラップラオのクリニックへ行く予定で、今、コーディネータさんとやり取り中です。
なんだか、ここダイフクさんと私だけになってますね・笑
他の方のアドバイスもお待ちしております!
カカシ
2014/01/11 17:38
カカシさん、ダイフクさん初めまして。
年末年始は忙しくてサイトをあまり拝見してませんでした。
ダイフクさんはバンコクに住まわれているんですね。
私も昨日からバンコクに来てるので親近感湧きます(^^)
今回はアテンドを通しているとはいえ1人での渡航なので寂しく不安です。
タイ語は全くもって勉強してないのでアメリカよりも怖く、日本人が多い地域とはいえあまり出歩きたくないです。
なのでご飯時以外はホテルに引き篭もる生活が続きそうです(^_^;)
ダイフク
2014/01/13 19:39
カカシさん、始めまして!!!
今日はバンコクの7箇所で大規模なデモがあり、一歩もそとにでませんでした。危ないことはなさそうですが、ショッピングに行きたくてもいけず早く終わって欲しいです。カカシさん、たいへんなときにバンコクにいらっしゃいましたね。目的が違うから仕方がないといえばそうですが、でもやっぱり大変ですよね。ホテル近辺は大丈夫なのでしょうか?
私は生理3日目で今日からお薬をスタートです。生理12日目にエコーをして、人工授精となります。みなさん人工授精何度目くらいで成功しているのでしょうか?人によって違うかと思いますけど、数撃ちゃ当たるで頑張りたいと思います^^ラップラオのクリニックでご妊娠された人のブログには7回目の人工授精で・・・とあったので目が回りそうでしたが頑張ります!
カカシさん、タイでお困りのことがあれば聞いてくださいね。私も滞在長くはないですが、ちょっとくらいの簡単なタイ語だったらわかるかもwww
頑張ってください^−^
カカシ
2014/01/13 22:58
お気遣いありがとうございます(^^)
なるべく出ない方がいいと言われてたので私も今日はホテルから一歩も出てません。
ゲームとメル友とのやり取りで暇つぶししてます(^^;)
デモはそこまで酷くないみたいです。
たまにカンを叩く音や騒ぎ声らしき音が聞こえるのですが、近くで建設工事をしてるのでそれの音かな?と思う程度です。
私は17日まで薬打って18日に採血、21日に採卵、凍結して帰国です。
最初は10個凍結する予定でしたが、先生に妊娠する確率が10個だと50%、20個だと90%だと言われたので出来れば20個凍結するつもりです。
ダイフクさんは今回3回目の挑戦ですよね?今回は人口授精なので上手くいくといいですね。
明日は一つ隣の駅に大きいデパートがあるらしいのでそこに行ってみようかなと思います。
あとは夜に日本人がよく行くらしいBARに行ってみたいですね。表に大きなプレデターの置物があるんですよ。近くに住まわれてたら分かるかも。
困ることといえば、値札の見方が分からない時がありますね。数字が複数書いてあったり、商品と値札がたくさんあり過ぎてどれがどの値札か分からないとか。一生懸命英語で確認してます(^^;)
たあたん
2014/01/14 19:56
カカシさん、はじめまして。日本から、たあたんと申します。もうタイにいらっしゃるのですね。バンコクのデモが酷くないとのことでかなり安心しました。ニュースの映像はかなり怖そうな感じでしたので。。
さてさて、カカシさんは自己採卵ができるのですね。10個とか20個とかとても羨ましいです。私は高齢なこともありますが、10個なんて夢のようです。
きっと4-5個もあれば十分なんじゃないかと。
それが見込めそうになければ、現地でタイ人のドナーさんを紹介してもらうことにしています。
ほんとうは自分の子を産めるのが一番ベストですが、家の事情でどうしても跡継ぎがほしく卵子提供は最後の手段だと考えています。それでも主人の血がながれ、自分のお腹で育つ子であれば愛情持って育てる自信はあります。カカシさん、またいろいろ教えてくださいね。
ダイフク
2014/01/15 21:30
みなさん、こんばんは〜
今日は来ましたよ!デモ隊!うちのコンドの前です。まるでお祭りのようでみんな楽しそうでした^^
カカシさん、採卵は不安なことないですか?私はまだ勉強不足で体外受精がどんなものかよくわかっていません。しばらくは人工授精で頑張ってみます。
3回目の挑戦ですが、過去2回はお薬を飲んで排卵誘発の注射をして、ドクターにタイミングを計る日を指定していただきました。でも、どっちかといえばこっちの日がいい!という日に旦那さんがお酒なんか飲んで帰ってきてしまい・汗
精子の運動率が悪いうえに、これじゃ〜〜って感じです・泣
今周期は人工授精なので精子の濃縮をするとのことで、精子たちがいっぱい元気になってくれるように祈るばかりです^^
カカシさん、せっかくバンコクに滞在してもあまり出かけられないで可愛そうです。採卵頑張ってくださいね!!!
ロック中につき、返信できません
43
ダイフク
2014/01/04 13:40
皆さま、はめまして♪
たあたんさん、はめまして!!!
年末年始、不妊治療のことで頭の中がいっぱいになり、いろいろネットで調べていましたところ、たあたんさんの書き込みが目に留まりました。
私はドクターVのクリニックで治療中です。
最初は自宅から近いサミディべ病院(…とタイ在中の人たちはみんなこう呼んでいます。)で治療をしていたのですが、ご近所さんが多くやめました。
最初はラップラオのクリニックでタイミング療法で2回チャレンジしましたが、××
主人の精子の運動率がよくないとのことで、ドクターVに人工授精を勧められました。(主人には言えません・汗)
次の生理が来たら人工授精にチャレンジします。
場所はわかりにくいところにありますが(ラップラオと発音します^^)、私のコンドから車ですぐなので、不便は感じません。
会社の車が使えないときはタクシーで行ってますよ!
私で答えられることがあれば聞いてくださいね。
あっ、治療については、、私も始めたばかりなので難しいことは無理ですけど・笑
治療仲間のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします^^
いろいろご指導ください。
編集 | 違反