一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 台湾での卵子提供D

  ひかり

 2016/03/25 22:53

Cが100になり過去ログへ移動したので、新たにDを作成させて頂きました。
Royさんが作成してくれたトピックもここまで来ましたね!
皆さん、Dもよろしくお願いします☆

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

1

  ひかり

 2016/03/26 18:59

ディオールさん

初診の詳しいお話ありがとうございます。
一つお聞きしたいのですが、ディオールさんが挙げたドナーさんへの希望条件って例えばどんな物ですか?
私がいま漠然と考えているのは、血液型・二重瞼・髪質・肌の色くらいしか思い付かないのですが・・・
今からどんどん出てくるのかな。。。
もし差し支えなければ、いくつか参考にさせてくださいm(__)m

編集 | 違反


2

  べリーベリー

 2016/03/26 20:01


『台湾での卵子提供C』に返信が出来なっかたので
ちょっと焦りました・・・!!


ディオールさん
お返事ありがとうございます。とても参考になりました。

私は今まで4回体外受精しましたが一度も着床せず、諦めていましたが、その後2年ほどは何もせず月日が過ぎたのですが、色々と考えて、今回台湾での卵子提供を決めて、ホンジクリニックに賭けてみようと決心しました。

初診でやっぱり緊張するのは、ドナーさんの事です・・
クリニックのスタッフの方はとても親切でレスポンスも早いので、安心しています。色んな相談も出来そうですし・・・
初診までもう少しあるので、色んな情報を参考にして
過ごしたいと思っています。

編集 | 違反


3

  ジェル

 2016/03/26 21:41

ディオールさん、茶卵さん、メッセージありがとうございます。

メカ音痴で、スマホ音痴なので1回投稿したのですが、100を超えていたので、投稿が何処に行ってしまっていました。

でもお二人のメッセージ嬉しかったです。
この様な所に書き込むのは初めてなのでドキドキしていました(笑)

そしてひかりさん、新しくこちらを立ち上げて下さってありがとうございます(^^)

それから、皆さんの書き込みが増えて嬉しいです。
励みになりますし、情報が沢山あると心強いですよね。
皆様宜しくお願い致します。

私は今は、初台湾に備えて、着いてからのアクセス方法や次回の移植時の事も考えてどう動いたら良いかなぁとか、でもやはり何処か少しは観光しようかなぁなど仕事の合間に検索の毎日です。
もう肩と首がパンパンで向こうに行ったら絶対マッサージ行こうと日々考え中です(笑)

私で解る事はまた書き込みしますね☆


編集 | 違反


4

  ひかり

 2016/03/27 19:32

皆さん、こんばんは!

私事ですが、やっと初診日も決まり、本日飛行機とホテルの仮予約をしてきました。

初診日は8月で、今日の時点で私が希望した日の飛行機はほぼ埋まりつつありました。やはり夏休みなので、皆さん早めに予定をたてるのかな・・・
後は主人の仕事の都合がつくことを祈るばかりです。

現在私は日本での不妊治療中ですが、今行っている周期を最後に、誘発はやめようと思っています。あとは8月まで薬で生理をおこさせる予定です。(私は早発閉経なので薬を飲まないと生理がこないので)

あと、オプションのドナーさんの遺伝子検査と着床前診断をしようと思っているので、不妊治療にまわしていたお金を少しでも台湾での卵子提供代に貯めたいと思います。

仕事をいつまで続けるかはまだ決めかねていますが、少しずつ前に進めている(進めていますよね・・・)事に感謝しつつ、これからも頑張ろうと思います。
この掲示板で皆さんの頑張りから私も勇気を貰っていますので、これからもよろしくお願いします(*^^*)

編集 | 違反


5

  ディオール

 2016/03/27 23:17

ちわわんこさん
興奮、伝わりましたか(笑)
仰るように、0.1未満は治療すらできないと宣告されていたら、当時の自分は受け入れることができたかは分かりませんね。ただ、卵子提供を視野に入れるのはもう少し早かったかもしれません。。ですが、今より若かったら気持ちはあっても行動できたかは自信もなく・・結局は今!!が自分にとって1番ベストな時期だったのだと納得することにしました。
関西地方は開花しましたか?こちらは既に桜まつりがあちらこちらで催されています。

ベリーベリーさん
参考になって良かったです(#^.^#)初診で希望に合ったドナーさんと巡り合えると良いですね。

ジェルさん
私もメカ音痴です。PCでこのサイトに書き込みをすることと、メールのやりとりをすることが精一杯で、スマホもいまいちで、機能を持て余しています(>_<)
初台湾なのですね。私は旅行会社で航空券とホテルセットの送迎付きフリープランで行きました。着いた途端に旅行会社の現地スタッフが看板掲げて出迎えてくれるので安心でした。もし合流できなくても到着ロビー近くにインフォメーションがあって、日本語ペラペラが何人もいるので呼び出してもらえます。ただ、次回、移植で行く時は、結構直前で予約しないといけないのでパックのフリープランは無理だろうな〜と不安に思っているところです。観光、少しでもできたら良いですね。

ひかりさん
Dの立ち上げありがとうございます。初診日が決まりチケット手配も終えたんですね。まずは一安心ですね。
質問にお答えします。希望は血液型、肌の色、国籍、二重まぶた、年齢。これを最初に希望として伝えました。その後は希望というよりはNGをいくつか伝えました。例えば、小柄な方NG、出っ歯NG、団子鼻、小鼻が大きい人、鼻が上を向いている人NG、薄毛NG、エラがはっている人NG、しゃくれている人NG,耳が前に向かって立っている人NG、という感じです。(私のNGに当てはまる方がいらしたら、本当に失礼なこと書いて申し訳ありません)他にも、体臭や視力や学歴も気にはなりました。キリがないほど伝えました。もちろんドナーさんが多かったのでこちらも伝えやすかったのですが。。

※台湾での卵子提供では法のしばりがあるため、見た目の情報開示は肌の色くらいです。私の希望は伝えはしましたが、希望に合うドナーさんとマッチングされたかは不明ですし、クリニック側から希望に合うように約束された訳ではありません。

こんな感じですが、参考にならなかったらすみません。言うのはタダという思いで沢山希望を出しました。AMHにしろ身長にしろ年齢にしろ、ズバリは何も教えてはもらえませんが、希望に合う方をマッチングしてもらえることをこちら側が勝手に祈っているだけです。全ては縁ですね。

編集 | 違反


6

  fu00

 2016/03/28 09:46

ディオールさん
初診のお話ありがとうございます。
とても参考になりました!
ドナー選考の際の条件などざっくりとはあるものの、夫とも具体的に話した事は無かったのでこれからじっくりと話し合ってみたいです。
ディオールさんにお聞きしたいのですが、過去の検査結果や、診察履歴みたいな物は用意しましたか?
ホンジからの必要書類には書いてなかったのですが、用意できるならした方がいいのかな?と思いまして。
卵子提供なので、子宮に問題なければ過去の処方履歴などは関係ないのかも知れませんが…

ひかりさん、8月の初診予約されたのですね!着々と進んでらっしゃいますね!私もひかりさんの後に続ける様に少しずつ進めていけたら…と思ってます!これからも色々と教えて下さい!

私も少しずつではありますが、
診察日を決定させました!
9/5月曜日の診察で取る予定です。
4/4に今通院している先生の診察があるので、台湾で卵子提供する事、
今回で誘発治療は最後にする事、
伝えます。今後のバックアップをお願いしてみますが、もしかしたら断られるかも…という不安もあります。
皆様バックアップの病院はどうされてますか?



編集 | 違反


7

  ディオール

 2016/03/28 11:03

fu00さん

こんにちは。質問にお答えします。診察履歴や検査結果についてですが、まず初診が決まり、日にちが近づくとホンジから資料添付されてメールが来ます。

@初診予約申込書
A不妊治療問診票
B卵子提供による不妊治療費用及びお支払タイミング
C初診前によく頂くお問い合わせQ&A
D4親等表(逆ピラミッド型の記入する書類※初診日当日にクリニックで記入可)

このAの問診票に記入するようになっています。
また、初診当日ドクターはこの問診票を見て更に質問をされたりします。私の場合は、「体外受精の為の誘発を何回くらいしたことがあるのか?薬剤は?」というようなことでした。私は「この5年は休憩なしに毎月クロミッドで誘発してきました」と答え、ドクターは「では50回以上も誘発したけれど採卵まで至らなかったということですか?」というようなやりとりです。

初診は9月に決められたのですね。お仕事しながらの準備は大変だと思いますが、頑張ってくださいね〜。また何でも聞いてください(#^.^#)

編集 | 違反


8

  ひかり

 2016/03/28 12:55

ディオールさん

ドナーさんへの希望条件、詳しく教えて頂きありがとうございます!
NG項目はあまり考えてなかったので、とても参考になりました。
あとは現地での両替や地下鉄?など、念入りに調べてみようと思います(*^^*)

fu00さん

やっと初診日確定出来ました!fu00さんも9月に行かれるんですね(*^^*)
まだまだ分からない事だらけで不安ですが、一緒に頑張りましょうね!

バックアップの病院の件ですが、私の場合は今通院中の先生から卵子提供の話をして頂いたので、そのまま今の病院にお世話になることになりました。
fu00さんも通院中の病院でバックアップしてもらえるといいですね!
ドキドキすると思いますが、上手くいくよう祈っています!

編集 | 違反


9

  コヨーテ

 2016/03/29 09:31

ディオールさん

レポートありがとうございます♪
とても参考になりました。

私も、不妊治療を初めて2年たった今の時期だからこそ
卵子提供に踏み切れたと思っています。

ドナーさんのリクエスト
主人と話してリストにしようと思います^^
欲をだせば、
できるだけ自分に似た方がやっぱりいいので・・・


今までの治療歴も初診までに思い出しながらメモでも
書いておいたほうがスムーズに運びそうですね♪

初診まであと1か月ぐらいなので
主人はそれまでに
精がつくものいっぱい食べとかないといけないな〜♪
と張りきっております 笑
さすがに毎日にんにくは厳しい・・・ ^^;

ベリーベリーさん
初めまして
私も帝国ホテルでの説明会に行っておりました。
お会いしてるかもしれませんね^^
これからもよろしくお願いします♪

いろんな情報交換ができる方が増えていくのは嬉しいです。
ここでしか本音トークできないですから。。。*^ ^*

編集 | 違反


10

  茶卵

 2016/03/29 15:40

こんにちは^^

ひかりさん、Dの立ち上げありがとうございます〜!
8月の初診まで少しずつじっくり準備を進めてくださいね。

そして、お気遣い頂きました皆様もありがとうございます&#9825;

やっと来月移植できそうです。
私は自分自身の年齢やこれまでの妊娠歴(着床はするけれど流産や死産を数回経験している)から、移植するのは1つずつと決めています。
ドナーさんと夫とクリニックのおかげで自己卵では想像もつかない数の採卵数と受精数(といっても20個とかではないです)、胚盤胞までの高い到達率、着床前診断の結果、どうにか一般的なデータに近い数の卵が残りました。
手元に残った胚の数は少ないけれど、やっぱり私は着床前診断をしてよかったと思っています。
これで、安心して移植してもらえそうです。

卵子提供に関する情報ではありませんが、
私が何度か台湾へ旅行に行った時に参考にしたグルメブログを紹介します。
食べ台湾! というブログです。
http://www.tabetaiwan.com

よろしければ、治療の前後のお楽しみの時間にご活用くださいませ♪

ディオールさん、ドナーさんも決まったんですね!
すごい〜!
ドナーさんの数も増えたんですね。
よかったです&#9825;&#9825;
詳しいレポートありがとうございます。
ドナーさんへのリクエスト、鼻シリーズちょっと吹き出してしまいました(笑)
私も実は鼻が広がっている人(南方系の感じ)は避けたいとお願いした事を思い出しまして・・・^^
あと、体臭と薄毛!言われてみれば・・・ですね。

個別のメッセージも書けず恐縮ですが、これから初診の皆様、ご検討中の皆様も引き続きよろしくお願いいたします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと