登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
コヨーテ
2016/06/23 16:47
初トピ作成です*^^*
幸運にも
「台湾での卵子提供E」の100番目に投稿できましたので新しいトピを作成させていただきます。
と立ち上げたのですがよく見たら…
投稿が100番でも途中コメント削除されてたら過去ログにはならないのですね・・・
トピ自体が削除できないので。。。
本当の100を踏んだ方・・・こちらを使ってください・・・
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
茶卵
2016/06/25 11:30
ご無沙汰しております。
この度、2度目の移植で妊娠することができました。
安定期もまだまだ先ですし、流産死産を経験しているのできっと心から安心してマタニティライフを楽しめるのも中期以降かなと思いますが、今度こそこの手に我が子を抱けるように出来る限りのことをして頑張ります^^
台湾の卵子提供F、ラッキーセブンという縁起の良いお部屋で報告することが出来て、すごくうれしいです。
コヨーテさん、Fの作成ありがとうございます(*^^*)
やっと皆さまに幸せのバトンを渡すことができます。
皆さま、どうぞ受取ってくださいませ。
最近、グレードについての話題がありますが、今回移植した胚も前回移植した胚も、どちらもPGSをパスしたBBの胚です。
私もPGSをパスした胚の中にAのついたものはありませんでしたが、グレードと染色体異常は別なのであまり気にしないようにしていました。
(本音を言えば、PGSをパスしていてグレードがAAだともっとよかったかもですが)
私もドナーチェンジがあったので(これまでぼやかしてましたが、誰の責任でもない理由でドナーチェンジしてます)途中、どうすればよいか八方ふさがりな気持ちになったこともありますが、その度にクリニックのスタッフさんや夫と話し合い頑張ってきて本当に良かったです。
クリニック毎に良さがあり、短所もあると思います。
私は日本語での意思疎通がスムーズにできるところが良くてホンジにしたのですが、私には合っていたと思います。
クリニックとのお付き合いで私が心に留めていたのは、台湾は近い国で親日だけど外国なので感覚の違いはあって当然、エージェントを挟まないからこの価格なので期待しすぎずこちらからも積極的に参加する、日本人スタッフは台湾に在住して台湾のクリニックに雇われているので、日本での不妊治療について熟知しているのではない、治療方法は台湾のドクターが決定しているのだから、これくらいは当然だろうとは思いすぎず、日本人スタッフが間に入っているということを最大限に生かすために、些細な事でも不満や疑問が大きくなる前に聞いておくということでした。
実際にドナーチェンジに直面したときには目の前が真っ暗になり、最低限の胚盤胞の確保保証があればなと思いましたが、夫にその部分での保証を求めるなら倍以上のお金を出してアメリカなどの卵子提供で有名な国でエージェントを通してやるしかないし、それってドナーチェンジするよりも更に高額だよと言われてそうだな〜と思いました。
最終的な費用総額は、PGSも数個受けたので、初診、1度目の移植、2度目の移植の渡航費も合わせて、250万くらいかかっています。
長々と書いてしまいましたが、これでこのお部屋への投稿が最後になり、出産までたどり着けたら良いなと思います。
これまで色々楽しくお話してくださったり、情報交換してくださったり、時には励ましてくださったり、このお部屋に集う皆さまのおかげでずいぶん心強く頑張ることができました。
心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
皆さまの夢が叶いますよう心よりお祈りしております。
茶卵
ベリーベリー
2016/06/25 13:18
茶卵さん、本当に良かったですね。
私がこのトピに投稿し始めてから、最初の妊娠報告でしたので、読んだ時には、思わず良かったぁーって声が出ました。
本当に良いご報告で、私も少し勇気が湧いてきました。
ありがとうございます。
無事に出産される事を、祈っています。
そして、私も茶卵さんからバトンを受け取って、私も夢に描いている日が来る事を願います・・☆
ディオール
2016/06/25 13:25
キャー、茶卵さん、おめでとうございます(≧▽≦)
ついに、ついになんですね!凄〜く私も嬉しいです。
最近は掲示板に参加されていらっしゃらなかったので、どうされているのかな〜、2度目の移植へはいつ行かれるのかな〜と思っておりました。
嬉しい報告が聞けて、ホントに嬉しいです。
幸せのバトンをありがとうございます。次に移植日が決定しているのは今のところはひょっとして私!?かもしれません。
今年に入って移植された方の妊娠報告は、茶卵さんが初めてですね。Fまできたこの掲示板で、何人もこれまで卒業され、本当に縁起の良い掲示板に参加させていただいていることに心から感謝しています。
茶卵さんは、いつもこの掲示板の雰囲気を和ませてくれました。優しい言葉や表現でお人柄は分かりましたし、高い文章能力にも私は憧れていました。
今後は書き込みでお付き合いができなくなるのは寂しいですが、無事に出産されることを心からお祈りしています。いつかどこかのお部屋でまたお会いできると嬉しいです。
茶卵さんからの幸せのバトン、この掲示板に参加されている方はみなさん受け取ったことと思います。
最後だと思うと、とっても寂しいですが、
茶卵さんに出会えてよかったです。
無事に出産されることを心からお祈りしております。
これからも見守ってください。
私も頑張ります。
茶卵さん、大好き〜(●^o^●)
お体、大事になさってください。
では、いつかまた何処かで・・
ジェル
2016/06/25 17:09
茶卵さん
おめでとうございます☆
最近茶卵さんがこのお部屋に参加されていないので、もしかしたら移植されたのかなぁと思っていました。
このお部屋から茶卵さんがいなくなってしまうのがすご〜く淋しいですが、もちろん、もちろんおめでたい事ですし、ここのルールなので仕方がないですよね。。。
でも、もし、もし茶卵さんが良ろしかったら違うお部屋で茶卵さんとお話出来たらなぁなんて思ってしまいます。
茶卵さん、違うトピを立ち上げて頂けませんか?
卵子提供その後など。(な〜んてやっぱり無理ですかね?)
私も茶卵さんのおかげで何回も気持ちが救われたり、和ませて頂いたりしました。
また、いろいろと教えて頂きました。
今まで本当にありがとうございました。
茶卵さんが無事に出産されて幸せに過ごされる事を心より願っています☆
そして、私も病院を変わり一からになりますが茶卵さん目指してがんばります。
あ〜やっぱり茶卵さんとお別れするのは淋しいです(>_<)
でも、お別れしなくては。。。
茶卵さんこれからもお身体を大切に過ごして下さいね。
ちわわんこ
2016/06/25 18:27
茶卵さん
妊娠おめでとうございます。
梅雨のジメジメ吹き飛ばすニュースに本当に嬉しいです(≧∇≦)
その時々に心配事はあるかと思います。でも茶卵さんのベビーちゃんはきっと強い子です!一緒にマタニティライフ楽しんで下さいね。
そっか、ここ卒業になるんですね。・゜・(ノД`)・゜・。
茶卵さんには沢山教えて頂き、助けてもらい本当に感謝感謝!直接お祝いとお礼を伝えることができたらいいのに!(^o^)ありがとう茶卵さん。
茶卵さんに赤ちゃんを授ける手助けをしてくれた医療従事者の方々ありがとう!
みんなに幸せを分けてくれてありがとう!
fu00
2016/06/25 20:33
茶卵さん
まだデリケートな時期にも関わらず、
ご報告下さり、ありがとうございます。これから初診し、卵子提供に挑む私にとってとても勇気付けられるニュースです!
本当に、本当におめでとうございます!これから暑い季節ですので、お身体大切にして下さい。
私もはやる気持ちを抑えながら
一歩一歩前に進めたら…と思っております。まずは9月の初診を待つばかりです。
皆さんも仰る様に、Fの掲示板で嬉しい報告が沢山聞けるとよいですね。
ディオールさんももう移植なのですね!どうか上手く行きますように…
初めましての方もよろしくお願いしますー!
kitty
2016/06/25 22:27
茶卵さん
茶卵さん、おめでとうございます!
とてもうれしいニュースです!
大切な時期なので、お体大切になさってくださいね。
私も移植周期を迎えました。
そんな中のよいニュースで、とても希望を持てました。
私は、早発閉経で初めての移植です。
今は、せっせっと薬を飲んでます。
後は、ネットで移植周期にするといいことを調べて、できることをしています。
ディオールさんと同じ時期の移植かも!?と思いました。
私は、4月末に初診だったので、とてもスムーズに進んでいるように感じています。
初診の時、秋くらいに移植かなと思っていたので、こんなに早く移植周期を迎えられるとは、思っていませんでした。
採れた卵は、私もAがつくのは1つしかなかったです。
グレードは、私も知識がなく、かなり調べましたが、最後は卵の生命力と信じています。
私も分からないことは、メールでHクリニックに質問していますが、すぐに答えていただいて、よい印象しかありません。
茶卵さんの卒業は、淋しいですが、元気な赤ちゃんを出産できますように。
今まで色々教えていただき、ありがとうございました。
Fの縁起のよいお部屋で、よいニュースが聞けてうれしかったです!
バーバラ
2016/06/27 07:57
茶卵さん
ご妊娠、おめでとうございます!
うれしいビックニュースでテンション上がります。\(^o^)/
PGS済みなので男の子or女の子かお分かりなのですね。お名前とか衣類とかも早めに考えられますね。
今まで、とてもためになる情報をありがとうございました。
オピニオンリーダー&ムードメーカー役でいらした(すみません。わたしは勝手にそう思ってます)茶卵さんのコメントがこれから頂けなくなるのは寂しくて心細くなりますが・・・、今回のおめでたの件で、暗く長いトンネルの出口で茶卵さんが「こっちですよ」とライトを照らして待っていてくれているみたいで勇気が湧いてきます。
わたしも胚移植周期に入りましたので茶卵さんにあやかりたいです(^O^)
どうぞお元気で!
楽しいマタニティライフを!
そして安産!心よりお祈り申し上げます。
コヨーテ
2016/06/27 11:45
キャー♪キャー♪
茶卵さん、おめでとうございま〜す\(^o^)/
こんな素敵なご報告をいただけるなんて嬉しいです♪
最近、書き込みされてないな〜っと
思っていた矢先のご報告でびっくりするやら嬉しいやらで体の体温が一気に上昇しました↑^^
右も左もわからなかった私にとっては
先輩の茶卵さんの書き込みやいただいたコメントなど
とてもありがたく励みになりました。
まだまだ安定期ではないという不安もあるとは思いますが、ひとまず祝わせてください♪
本当におめでとうございます☆
私が立ち上げたラッキー7のトピで
嬉しいご報告とバトンを渡していただき
この流れでラッキーがことが続きそうでワクワクした気持ちでいっぱいです♪^^
本当に本当におめでとうございます☆
これで茶卵さんとお会いできなくなるのはさびしいですが、
どうぞ、お体を大切にお腹のベイビーちゃんが元気でスクスクと育たたれることを心より願っております♪
では、またどこかのトピでお会いできることを楽しみに・・・・(*^_^*)
ロック中につき、返信できません
1
ブヒ
2016/06/24 22:50
Fに初めて投稿します!縁起が良さそうです!ジェルさん、ディオールさん、コヨーテさん皆さん親身に答えていただき、救われる気持ちです。
自分が頑張ってもどうしようもないことですから、苦しいんですよね。
皆さんのアドバイスも踏まえ、
次回も突然延期ならドナーチェンジして欲しいこと、治療開始の時に再度きちんと治療に通えるか確認してもらうようスタッフさんにお願いしました。長文のメールを送りつけたのにもかかわらず、スタッフさんは親切で、私どものドナーさんの動向に留意してくれるとおっしゃってました…。
不安は拭い去れないですが、一応希望は伝えてみたので、あとは早く時間が過ぎてくれるのをねがいつつ待ってみます。
それにしても、治療開始の予定から1週間以上たっても連絡がなく、クリニックに確認をして延期が分かった際、夫が「やっぱりね。」って言ったのが一番こたえました…。まあ、何事も過程はすんなり行かなくても、結果良ければ全て良し!と思うようにします。
また、続報を書きますね!
編集 | 違反