登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2020/03/26 13:25
採卵日前3日くらいは禁欲したほうがいいと当院だったか他院だったか覚えていませんが聞きました。検索すると先生によって様々です。移植は自然周期移植なので排卵に合わせてタイミングとるのも可能ですが、双子になる可能性があります。ここでも以前双子を妊娠した方がいらっしゃいましたよ。
匿名
2020/03/26 20:55
不妊治療を始めてから確実に性生活は減りました😖しかし、40代で妊娠している人は圧倒的に自然妊娠の方が多いことを考えると、たくさん性生活をもったほうがいいと鍼の先生はおっしゃっていました。子宮の血流もよくなり、内膜がふかふかになるそうです。
匿名
2020/03/26 23:41
うちは、そもそも主人の性欲がなく、タイミングでやってる時は、ほんとに揉めることがおおく、排卵日は前もって教えてと言われたり…なので、人工受精、体外受精に進んでから、そのストレスが激減しました。女として悲しくもなりますが、子供が出来るならもういいやって思っちゃいます。
© 子宝ねっと
2460
匿名
2020/03/26 00:23
先生に聞きづらいことといえば、性生活です。人工授精から体外をしてますが、気づけば半年以上レス。主人もいつできるのかわからないみたいで遠慮してるっぽい。たまにナースに先生に聞いてくださいって言われますが、聞きづらっ😅
編集 | 違反