登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2018/10/22 11:34
松林先生のブログに、46歳で採卵30回、胚盤胞移植2回という方が治療をあきらめるべきか質問されていました。そこまで続ける自信が私にはない。
匿名
2018/10/22 15:29
この前、先生が看護師さんにプーリング?フーリング?しますって言ってるのが聞こえのですがどういう意味なんでしょうか?先生に聞くのもなあと思い聞けませんでした
匿名
2018/10/22 15:36
松林先生のブログ読みました😊主治医が46歳で諦めるのはまだ早いって言われてるのがすごい💦私、39歳の時に諦めるのも選択肢の一つって言われました。松林先生は初期胚の複数個移植を薦めてますね…
匿名
2018/10/22 15:47
406です。移植しようとしていた日なんです。 ボソボソと聞こえてきたので、何か処置するのか検査あるのかが気になったけど分からじまいでした。
貯卵のときの検査なんですか?
© 子宝ねっと
402
匿名
2018/10/21 22:37
心は折れてなんぼ…中田久美スゴいね😌不妊治療って努力が報われないことも多いからなぁ💦
編集 | 違反