一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 ゆげレディスクリニックで授かりましょう

  匿名

 2018/08/21 12:00

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3561件

2720

  匿名

 2020/05/22 21:31

2717さん、人口受精は痛くないですよ。前日とかの筋肉注射の方が痛いです。体外受精はお金も身体も全てが痛いです。

編集 | 違反


2721

  匿名

 2020/05/22 22:18

Yahoo!ニュースで、不妊治療に対する保険適用拡大を検討すると、出ています。体外受精だけでなく、もっと前の段階から保険適用になればいいのに。早く適用されるようになってほしいですね。

編集 | 違反


2722

  匿名

 2020/05/23 13:55

2716さん
私も先日卵管造影検査をうけてきました。私は市郡医師会病院で!って指定で、日付は2日から選択しましたが、時間も指定でした。
当日どうしてもの人は痛み止めを飲めるみたいですが、効くまで待つ必要があって、私は使用せず検査を受けましたよ。

編集 | 違反


2723

  匿名

 2020/05/23 22:39

2722さん
痛かったですか?

編集 | 違反


2724

  匿名

 2020/05/23 23:01

2723さん
正直なところ、かなり痛くて、隣にいた看護婦さんの手を握りしめてました。検査が終わったら生理痛みたいにずーんとなりつつも、私はすぐ歩けましたが、しばらく休んで帰ることもできるようでした。

編集 | 違反


2725

  匿名

 2020/05/24 08:50

少し前になりますが2677さん、助成金の移植で出た7万5千円は2回目の移植ですか? 採卵〜移植までが30万(初回)と思っていて。ステップアップしようと思いますが費用が気になってなかなか進まずにいます。

編集 | 違反


2726

  匿名

 2020/05/24 09:31

助成金で気になってるんですが、市と県の助成金は同じなんでしょうか?それとも別になるんでしょうか?HPとか見てもよく分からずで💧

編集 | 違反


2727

  匿名

 2020/05/24 23:17

2724さん、ありがとうございます!
検査時間はどれくらいでしょうか?
すぐ終わるなら痛みにも耐えられそうですが、長く耐えるのはつらいですよね。

編集 | 違反


2728

  匿名

 2020/05/25 11:29

私は西都市ですが、採卵〜妊娠判定までして県からの助成金30万、市から15万の助成金がでました!
市のは助成金を受けるには県からの助成決定書とクリニックの書類のコピー等が必要でした。

編集 | 違反


2729

  匿名

 2020/05/25 11:32

体外受精の分で県に書類を提出する前に住んでる市町村の役所の担当の方に一度聞いてみても良いと思います。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと