登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2022/05/13 14:44
3462さん
そうなんですね😥今度聞いてみようと思います。グレードが悪くても妊娠してる方いらっしゃるので信じるしかないですよね。。。
空砲辛いですね、、
その2個で卒業したいですよね😓
採卵思ったより痛くてモニター見る余裕なんてなかったです、、、、
匿名
2022/05/13 15:38
3463さん
採卵は、保険適用になってからされましたか?
私は保険適用前で、胚盤胞の評価も移植のときに初めて教えていただいたので、これから移植されるのであれば、またそのときに詳しくお話しがあるかもです💦
匿名
2022/05/13 17:39
3465さん
そうだったのですね😌
採卵前は注射とかされましたか?クロミッドくらいですかね??
凍結胚の状態については、移植前に詳しくお話しがあると思いますよ!
無事、移植できるといいですね✨
匿名
2022/05/13 21:06
アシステッドハッチングはしましたよ!
した方がいいと勧められました。
ただ、保険だと1回目の移植では出来ないかも…ということをおっしゃっていました。もしされたら教えてください🙇
匿名
2022/05/14 08:02
いえいえ!こちらこそ色々教えていただきありがとうございます😊
保険適用になり分からないことばかりだったので、みなさんとこちらで情報交換できると嬉しいです✨
© 子宝ねっと
3462
匿名
2022/05/13 14:30
3461さん
総合評価は、採卵時の年齢や発育速度?なども加味されるみたいなので、それが評価されてAになったのかもですよ??間違えられるのは嫌ですよね💦
私は17個中5個取れて、2個凍結でした。12個は空胞だったということです😭
痛いので採卵するの怖いです😱
編集 | 違反