登録なし 匿名でも投稿OK
トピック一覧に戻る
匿名
2018/08/21 12:00
いつもご利用いただき、ありがとうございます。このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。
編集 | 違反
返信する
返信、マークをくださいね
3561件
2018/11/15 15:45
私も前の病院はHCG打っていて成熟卵も取れてましたし、運が良かったのかHCG打っても遺残卵胞にもなりませんでした。合う合わないあるでしょうが。 事務長さんが教えて下さったんですね!でも最近、事務長さん見かけないです😅 色々教えて下さりそうですね!
2018/11/15 15:57
どの方が事務長さんだろう??
2018/11/15 16:02
事務長さんにお会いしたことないです💦以前の書き込み見てると先生の奥様のようですね✨布ナプキンとかオーガニックコットンのナプキン使用してる方いますか? 妊活系のインスタで話題なので気になっています
本人確認、看護師さんや培養士さんの復唱も小声になってましたか?😆
2018/11/15 16:05
採卵後、胚盤胞になりやすい培養方法ってあるのでしょうか?いろんな人のアメブロ見ると、培養液の種類の相性もあるとか言われてたので。
2018/11/15 16:07
布ナプキンは私はまだ使う勇気がないんですが、使っている知人は冷えが解消され、生理痛がなくなったと言っていました。
2018/11/15 16:37
布ナプ友達が使ってます。慣れれば洗うのとかも楽と言ってましたが...なんか使い捨ての方が楽だなと😅
2018/11/15 16:39
スタッフさん多分見てらっしゃいますよね😅でもいつもいい方向に改善していただいてありがたいです!
2018/11/15 16:41
復唱の声も小さかったと思います。外にはほとど聞こえませんでした😉
ブログ見てると培養液の種類や相性ありそうですよね!受精後は受精卵の力を信じるしかないですね!この前、移植前に芍薬甘草湯を飲むと妊娠率が上がるって話を聞き試そうかと思っています。布ナプキンは抵抗ありますがコットンナプキンは時々使います(高いので毎回は・・)
一人目待ちの方のみ投稿・返信可
ニックネーム(匿名OK)
横スクロールできます ・上の絵文字をタップして入力 ・上記以外は文字化けします
パスワード ※あとで内容を編集する時に必要
※一人目待ちの方のみ投稿できます。
※妊娠報告は禁止です。
※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。
※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。
※発見した場合は、修正・削除します。
・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など
・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿
・広告宣伝行為
・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘
・他、掲示板の主旨に反する書き込み
ページTOPへ
© 子宝ねっと
904
匿名
2018/11/15 15:45
私も前の病院はHCG打っていて成熟卵も取れてましたし、運が良かったのかHCG打っても遺残卵胞にもなりませんでした。合う合わないあるでしょうが。 事務長さんが教えて下さったんですね!でも最近、事務長さん見かけないです😅 色々教えて下さりそうですね!
編集 | 違反