一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 ゆげレディスクリニックで授かりましょう

  匿名

 2018/08/21 12:00

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3561件

2800

  匿名

 2020/05/31 21:12

以前県外に居たとき、主人の仕事が激務過ぎて、所得制限を超えてしまい、助成が受けれませんでした。5ヶ月休みなし、明け方帰って来てシャワーあびてまた仕事にいく生活で、気持ちもすれ違い、夫婦ともにどうにかなりそうでした。もちろん妊娠なんて出来ないし。金額で判断しないでほしいですね。

編集 | 違反


2801

  匿名

 2020/05/31 21:32

元公務員です。主人が転勤族でやめましたが、育休で給料が出るのは1年間だけで、休み自体は3年とれますが、だいたいみんな1年〜1年半で復帰でした。辞める時も年休消化なんてみとめられるず、40日の年休をほぼ残したまま退職でした。

編集 | 違反


2802

  匿名

 2020/05/31 21:38

続き 公務員バッシングもあちこちでありますが、災害時の避難所対応もかなり大変だったり、コロナ対応でも叩かれるしで、なんだかなと…すみません、妊活と話がそれてしまって。

編集 | 違反


2803

  匿名

 2020/05/31 21:51

2799さん、やはり重複でもらえないんですね💦ありがとうございます。

編集 | 違反


2804

  匿名

 2020/05/31 21:52

重複ではないです。西都市のは特定不妊治療助成というものです。
県が不妊治療の助成なら、市のは補助金以上にかかる治療費の補助的な感じです。例で言うと治療費60万から県の補助金30万引いて、30万以上なら補助が出るみたいな...感じです。

編集 | 違反


2805

  匿名

 2020/05/31 21:54

続き
調べてみたら、県内で他の市町村もこの制度あるとこありました。
もちろんない市町村もありました😅

編集 | 違反


2806

  匿名

 2020/05/31 21:54

初回のみ上限30万(治療ステージで金額は変わりますが)助成金っていうのは、国から出る補助金の事です(体外と顕微に限って)これは日本のどこに住んでいようが条件を満たせば受けることができる助成金だそうです。市役所に聞いてみました。

編集 | 違反


2807

  匿名

 2020/05/31 21:55

続き…
あとは市町村が独自に不妊治療に補助する助成金もありますが内容と金額は各自治体様々ですね。体外や顕微に助成金を出してくれる自治体が羨ましいです😅

編集 | 違反


2808

  匿名

 2020/05/31 22:02

あるのとないじゃ、違いますもんね...
気持ちの余裕的にも...

編集 | 違反


2809

  匿名

 2020/05/31 22:23

助成については宮崎県知事宛と宮崎市長宛で申請書が違うので、別々で出すのもダメということですかね?出せるならありがたいですが

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと