一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 ゆげレディスクリニックで授かりましょう

  匿名

 2018/08/21 12:00

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3561件

1044

  匿名

 2018/12/03 16:48

高刺激でも全滅あり得るし、低刺激並の卵子しか取れないこともあるけど、低刺激は、そもそも採れる卵子が少ないから胚盤胞までの道のりはとにかく険しく感じて仕方ない。凍結も費用高いから、子宮側に問題なければ新鮮胚移植の選択があるといいなぁと思います。

編集 | 違反


1045

  匿名

 2018/12/03 16:58

卵が採れなかった場合は精子調整〜媒精代はかかってないです。培養せずは受精出来なかったということかな?だとすれば顕微授精代とか精子調整〜媒精代は別途かかると思うけど、受精させる前にダメになったのであれば54000円だけじゃないでしょうか。

編集 | 違反


1046

  匿名

 2018/12/03 17:33

金銭面を理由に治療中止したくないけど金銭的な負担が大きいので今後どうしていくか本当に悩みます

編集 | 違反


1047

  匿名

 2018/12/03 18:30

確かに金銭面で悩みますよね。
私も体外はしても年に2回までかなぁと思っています。
何ヶ月も続けてするのは私の中ではちょっと現実的じゃないなぁと。

編集 | 違反


1048

  匿名

 2018/12/03 18:41

私は難あり患者💦最近は先生の方から「何か提案がありますか?」と言われるようになり、疑問に思ったことややってみたい方法を全部伝えています。お忙しいのに全部の質問に丁寧に答えていただき納得のいく方法で治療を進めていけるようになりました。

編集 | 違反


1049

  匿名

 2018/12/03 18:56

続き。シート法について(私が質問したわけではなくどなたかが質問されたようです)も話があり、やはり先生はすべてエビデンスに基づいて治療を進められているので、今まで効果や結果の出てない治療は提案されないようです。

編集 | 違反


1050

  匿名

 2018/12/03 19:45

某サイトマ○リで、宮崎市内の病院の胸が痛くなるような怖い分娩・出産時の医療事故の書き込みを目にしました。公にはなっていないみたいですが、妊娠も奇跡ですが出産も奇跡だなと改めて思いました。 不妊治療も分娩も信頼できる病院選びが大事ですね😊

編集 | 違反


1051

  匿名

 2018/12/03 20:04

アプリにマ○○入れてるので読みました。 半年前くらいの分娩事故みたいですが辛いことですね。不妊治療もされている所なだけに驚きです。 患者に優しく丁寧で信頼出来る病院選びが大事ですよね。ゆげ先生は本当に信頼出来るので先生についていきます!治療は辛いけど

編集 | 違反


1052

  匿名

 2018/12/03 20:27

個人的には、頑張っても治療費300万くらいまでかな…。助成金6回(105万)いただいたとして、自費200万って感じです。こんなに出費する前に妊娠したい!病院は、生活の保証はしてくれないからな…。

編集 | 違反


1053

  匿名

 2018/12/03 20:37

今日はいい妊婦さんの日らしいです😄

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと