登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2018/10/30 10:26
個人的な意見として…プラセンタはホルモン値に影響を与えて採卵中止になったり採卵日を決めるのに支障が出るだけで、卵子に影響が出る訳ではないと思うので何も言われなければ続けてもいいのでは?
匿名
2018/10/30 10:27
続き…ホルモン値を全く測らないクリニックもあります。卵子の若返り効果が本当なら使ってみたいですが、献血や輸血が出来ないなどのリスクもあるのでちょっと怖いです😌
匿名
2018/10/30 10:52
ゆげLCは正確なホルモン値を調べてやってるみたいなので、プラセンタを飲む事でズレ(ホルモンの数値を邪魔すり)があるらしいです。
低刺激だと取れる卵もそんなに多くないのでホルモン値を測ってやってくれる先生を信じたいです😌
匿名
2018/10/30 12:47
何箇所か通院しましたが、どこもいい先生なのですが全くかすりもしないのでどうしたらいいのやら💧 刺激法や移植の時期、方法もそれぞれの病院で違いますが何が合うのか分からず💧
匿名
2018/10/30 13:19
私は、夫婦で決めた妊活期間まで走り続けます。お金かかるけど妊活は有限だから。高刺激であまり結果が出ないので、今のクリニックでとにかく頑張りたい!
© 子宝ねっと
593
匿名
2018/10/29 23:23
移植するにもシート法や2段階移植法ってのがあるんですね! 私も以前プラセンタ注射を定期的にしていたのですがどの治療法を選ぶか何を取り入れるかは自分次第ですよね!
編集 | 違反