一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 ゆげレディスクリニックで授かりましょう

  匿名

 2018/08/21 12:00

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このトピックは、ベビ待ちルームより移動させました。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3561件

1415

  匿名

 2019/03/19 19:47

1402さんは東京(大阪?)まで行かれて不育症の検査をされたのでしょうか?私は金銭的にも時間的にもそこまでできないので、弓削先生に最後の望みを託しています。

編集 | 違反


1416

  匿名

 2019/03/19 19:52

1414さんの言われるように、自分と夫との子どもが欲しいのはみんな同じだと思います。でも子どもに恵まれなかったら、養子を迎えて夫とともに子育てをする人生もありだと思います。いろんな考えがあっていいと思います。

編集 | 違反


1417

  匿名

 2019/03/19 20:33

1402と1395の書き込みをしたものです。
夫の転勤で大阪から宮崎に来ました。

仕事を帰りに通える&最先端の治療が出来るので通っていました。
ただ私には高刺激は体に合いませんでした。

編集 | 違反


1418

  匿名

 2019/03/19 20:40

続きです。
大阪では待ち時間がとにかく長くて、2〜3時間待ちは普通で、
流れ作業の診察と担当医制ではないので、先生によって方針が違うのがストレスでした。

編集 | 違反


1419

  匿名

 2019/03/19 21:23

1417さん
松林先生のブログよく読みます。読む限りでは患者さんに応じた治療をしてくださる感じがしますが、実際どうなのでしょうか。先生を指名できないのですか?

編集 | 違反


1420

  匿名

 2019/03/19 21:27

続き
弓削さんは待ち時間が少ないのでいいですよね!私もそれだけでもストレスが減りました。毎日の自己注射もしんどかったです。

編集 | 違反


1421

  匿名

 2019/03/19 21:54

1418の続きです。
病院の批判で終わってすいません😓
私はプロテインs活性が不育症検査の数値ギリギリだったので、ヘパリン注射をどうするかで先生方の方針が違いました。
着床前からか着床後なのかです。

編集 | 違反


1422

  匿名

 2019/03/19 21:57

松林先生のブログを見てわかる通り、どの先生方も論文を読み最先端の治療をしてくれますが、論文も沢山あるのでどの項目を重要視するかで見解が変わると思うのです。

編集 | 違反


1423

  匿名

 2019/03/19 22:02

関西でも夜7まで受付可能で、土日祝日関係なく診てくれら病院は少ないですし、
生理はちゃんと来ているのに実は空胞がほとんどだと調べてくれました。

編集 | 違反


1424

  匿名

 2019/03/19 22:08

私は34歳でAMHも年齢程度なので、高刺激では卵胞は毎回30個程度出来ますが、卵子は5個取れればいい方でした。

ゆげさんに転院して、低刺激でちゃんと卵子が入っている事に驚きました。
他には転院しないと思います。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと