登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2019/07/12 21:12
1771さん「画面に○○番の方、受付にお越しください」って出れば名前を呼ばれることもないですよね。
ところで、妊婦検診でもないのに毎回血圧測るのって意味あるんですかね?
匿名
2019/07/13 00:16
ここは不妊治療も専門だけど婦人科の方も居るんじゃないですか?
ホームページも、同等の扱いだから。。
お子様連れを見かけても私はこの方は婦人科の方なのね。と思うことにしてます!😅
匿名
2019/07/16 09:20
投稿数が多くて読んでいくのが大変ですね😅
移植の日は1日空けといた方が良いとありました。車の方はカリーノに停めていると思うのですが、移植の時は一旦出しているのか、超過分を払っているのか知りたいです。
匿名
2019/07/16 10:19
1779さんへ。
移植の日、私は一旦外出して、
また戻ってきて移植して、
帰りにまた駐車券出して、無料にしていただきました。受付の人がやってくれますよ。
匿名
2019/07/16 17:16
1781さん
ありがとうございます😊
採血から移植まで3時間くらい空くと聞きました。
車出すほどじゃない所で時間潰そうかと思っていましたが、一旦出て用事を済ませることにします。
まだ先ですが、教えていただき考えることができ助かりました😌
匿名
2019/07/19 13:42
みなさん、仕事されてますか?治療を機にパートに変わった方や仕事せずに治療専念されてる方いますか?
今フルタイムですが、休んだ分の仕事を残業して終えることが多くて、職場に迷惑かけてるって思うことも自分の負担になってるのかな?って思うようになってきてて。
匿名
2019/07/19 13:42
何がストレスかもわからないけど、仕事辞めたら気が楽になって授かったというブログも見かけるので、みなさんどうされてるのか聞きたくなりました。
© 子宝ねっと
1776
匿名
2019/07/12 21:06
たまにミニスカートで脚を出している人もいて驚きます。若い人はそれでも妊娠するんでしょうね😅
編集 | 違反