登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2019/07/04 13:01
ーつづきー
そう思うようになってからは、できるものはできる。できないものはできない。私は主人の子どもが欲しい。だからこうしてやれるだけのことを頑張ってやってる。私頑張ってる。って自分を褒めるというか、自分を認めたら、気持ちが楽になりました。
匿名
2019/07/04 13:29
私も年齢的に焦る年齢です。
本当に子どもができるのは奇跡だなって思います。ただこの奇跡には限りがある。もどかしいですよね。私は主人と話してリミットを決めてます。そのためにも今やれること、後悔ないようにやりきってる感じです。焦りますよね。私も焦りますけど、一緒に頑張りましょう。
匿名
2019/07/04 13:33
高齢なので、覚悟をもってやってる感じですかね。
無理はしてないし、がむしゃらにやってるのでもなく、自分たちにできることを続けてる感じです。
匿名
2019/07/04 15:44
SNS見てると、採卵回数二桁でも出産までいける人、いけない人、1回の体外で妊娠する人もいれば、移植がうまくいかない人、人それぞれだと思います。なので、その都度自分の気持ちに耳を傾けて、折り合いをつけるしかないと思います。
匿名
2019/07/04 17:33
私も胚盤胞になりません。今年いっぱいと決めているので残り半年、新鮮胚移植を続けてやってみようと思います。まぁ、それ以前に採卵0(空胞)も多いからうまく行くかなぁ😓
匿名
2019/07/04 17:36
夫婦で北枕、寝室の北側にザクロか桃の写真か絵を飾るといいそうです。信頼してる占いの方が教えてくれました!ネットで見てみたら北枕は子宝にいいそうです😊私もやってみます!😄
© 子宝ねっと
1736
匿名
2019/07/04 12:58
1731です。コメントありがとうございます。空胞や未成熟、分割停止でうまくいかないのですが、年齢的に休んでいる時間はないのです。だから余計焦ります。採卵10回以上して結果を出せた知り合いの方など身近にいらっしゃいますか。
編集 | 違反