登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2018/11/07 00:29
723続き
匙投げられたって言葉が衝撃的だったので。気になってしまいました。匙投げ2院目って書いてあったし…。治療は精神的に追い詰められるので、ちょっとした言葉が敏感になりますもんね。
匿名
2018/11/07 01:01
治療代かかるので仕事やめたらきついです。職場には治療のこと話して理解していただいてます。でも「いい歳していつまで続けるちゃろ?」とか思われてそうで気を遣ってしまいます。仕事軽減してもらっている分、他の人にしわ寄せがいってるのは確実なので。
匿名
2018/11/07 01:10
風疹予防接種受けました。万が一のことがあったとき一生後悔したくないので。自分のせいで子どもに障害おわせたくないです。私は数年前にも受けましたが、抗体できにくいみたいで、2回目の予防接種です。
匿名
2018/11/07 14:07
結婚するとき(4年前)に夫婦で抗体検査受けて、私だけ抗体がなかったのでMRワクチン接種しました。初診時にその旨、問診票に書いたんだけど知らない間に抗体検査(強制?)されててビックリ😲でも、すぐ抗体なくなる人もいるのでプラスに考えます。みなさんは検査するかどうか聞かれましたか?
匿名
2018/11/07 14:48
体外受精をする前に、性感染症検査(HIV、梅毒、クラミジアなど)の血液検査をしないといけなかったので、そのついでに風疹抗体があるかの検査もありました。説明はきちんとありましたよ😊
© 子宝ねっと
723
匿名
2018/11/07 00:13
けっこう前の書き込みですが、358さんの、先生から「高刺激はできませんから」と言われ匙投げられたと書き込みされた方は、転院するのでしょうか?もう見てないかな?
編集 | 違反