登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2020/05/31 15:08
2771さん、前回生理3日目で採血の際E2高値でしたが、クロミッドなどの処方はありませんでした。他病院に今までかかっており、今回からゆげさんにお世話になります。初回だからでしょうか?😥他院ではクロミッド飲んでました。
匿名
2020/05/31 15:12
2771さん、今回からゆげさんと書いていますが、前回の生理3日目の採血もゆげさんです🙇 前回は見送りだったので今回から問題なければという感じです。なのでまたE2の採血をした方がよいのでは?と疑問に思っていました😢
匿名
2020/05/31 15:25
妊娠したら、お礼の菓子折持っていってもいいんでしょうか?お世話になってるから感謝の気持ちを伝えたいですよね。衛生的で要冷蔵じゃなく、日持ちもして美味しいものがいいかな。
匿名
2020/05/31 16:17
タイミングをみてもらっていた時、私も2768さんと同じように朝方排卵予定で前日のタイミングを指示されてました。2日前がよいと思っていたので先生に聞いたら、元気な精子は5分位で卵管まで行くので大丈夫と言ってました。まあ、妊娠には至っていませんが😅
匿名
2020/05/31 16:36
2792さん、2771です。薬を飲まなくても自力でしっかり卵胞が育つ人には処方されないのかな??きっと先生の指示には理由があると思うので聞いてみたほうがいいですよ!次はうまくいくといいですね!
匿名
2020/05/31 17:44
2793さん、どうなんでしょうね。病院によっては、退院時の謝礼はお断りしますと書いてあるところも見たことがあります。夫婦で御礼の気持ちをお伝えするだけでも十分なのではないかと思います。うちもそういう日がくるといいな〜。
© 子宝ねっと
2790
匿名
2020/05/31 14:43
2785さん、2771です。ちなみに生理3日目からクロミッドやレトロゾールは飲まないのですか?私は遺残がなくて採卵や移植周期に入るときは3日目からいつも飲んでいたのでそっちが気になりました。
編集 | 違反