登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2020/03/11 21:18
2357さん、そういう一言で自信がつきますよねっ!私は某漢方薬局に通ってなかなか結果が出ないとき、転院と高額な健康食品をすすめられて、そこに通うのはやめました。竹内先生推しで、弓削先生のことをディスる感じだったのですごく嫌な気持ちになりました。
匿名
2020/03/11 23:48
2357です。そうなんです😊改めて良かったと、自信つきますよね。なかなか上手くいかず、焦りと不安といろんな感情を秘めていたのに、なんか一筋の光というか…ちょっと晴れやかな気持ちになりました💕
匿名
2020/03/12 19:17
2359さん
私もフライングしないです。
どっちみち、病院いかないといけないので、検査薬代が勿体ないなと😅
あと、ダメだった時に一人で落ち込むのが嫌なので😌
匿名
2020/03/12 19:20
今不妊鍼灸にかかってますが、そこの先生も、と※※からゆげに転院して、妊娠した方が何人もいらっしゃると言ってました😌
私もまた、採卵にチャレンジしようと思ってるので、今度こそ妊娠したいなー!
匿名
2020/03/12 20:34
続きです
[今回の治療結果]の欄で『妊娠に至らず』と書いてあり、胸に刺さりました😅『治療継続中』もあったので、それじゃだめなのかなぁ…とフと思っちゃいました。活字にされるとキちゃいますね😅
匿名
2020/03/12 22:55
遅ればせながら、宮川さんのブログみました。うんうん!と…
以前、診察室から、ベビーカー押して、胎嚢のエコーが連なった写真を手にもって出てきた方がいて、さすがにみんな、その方に視線が集中してました…自分がそうなった時には、配慮必要ですね☺️
© 子宝ねっと
2360
匿名
2020/03/11 21:12
2359さん、私はしないです。だめだったら判定日に病院に行く気がなくなるので😥
編集 | 違反