登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
3561件
匿名
2020/03/06 19:54
2300さん、気持ちわかります‼同じ部署に妊婦さんいて、その手の話が出るとツライ…。最近はそっとその場を離れるようにしています😂気遣ってあげないといけないし、他の人は動かない。平気な顔してせっせと動いている自分も嫌だ。こんな風に自己嫌悪になっちゃいます😖
匿名
2020/03/06 20:11
2310さん、ルテウムじゃなくて??ルティナスならアプリケーターがあって入れやすいほうだと思います。ルテウムだと中腰で中指の付け根辺りまで頑張って押し込んでます😅
匿名
2020/03/06 23:45
2312さん、ありがとうございます!
ルティナスなんですが、検索するとアプリケーター状のがあるんですね。
もらったルティナスは座薬みたいな形で、ルテウムも検索してみたら同じ形でした。中腰で中指の根元までなかなかキツイですね😅
頑張ります。
匿名
2020/03/07 07:46
ベビーカー批判はなんか違うと思います。人それぞれ理由があるんだろうし。前行ってた病院は、不妊外来も乳児健診もあるところで普通に赤ちゃんいっぱいいましたよ。
匿名
2020/03/07 08:20
副院長先生が来られて、一般婦人科受診の方もふえて、番号の半分くらいは一般の方だと、副院長先生が言われてました。
前に通ってた不妊専門の病院は、二人目の方は時間が分けられていたのですが、ゆげさんは、不妊専門!!って訳ではないので、そのあたりの区切り難しいですよね。
匿名
2020/03/07 08:23
続きです。
先日受診した時、小学生のお子さんを連れた方が横にいて、話が聞こえてしまったのですが、赤ちゃんがほしくて通ってる人もいるけど、ママは子宮の病気で通ってるんだよって言われてました。なので、子連れの方がみなさん、不妊ではないんだなぁと思ったところでした。
匿名
2020/03/07 08:26
都合はあるだろうけど夫婦できてるなら、夫が気をつかってベビーカーで散歩なり行けばいい&家にいたら良いと私は思いました。私ならそんな光景は見たくないですね。
© 子宝ねっと
2310
匿名
2020/03/06 19:23
ルティナス膣錠の入れ方が難しいです。指をどこまで入れたらいいのか、痛みがあってなかなか入らず、皆さんどうやってますか?
編集 | 違反